広告プロモーションが一部含まれています そうじ

排水口つまり直し方【素人がやってはいけないこと】

02/03/2017

Advertisements
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ピーピースルー、恐るべしっ!!
Advertisements
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

スピッツは建築後6年目を迎えるのだが、最近台所、洗面所、それぞれの排水能力が著しく低下してきた。

流れなくなってからでは困るので、この困難に立ち向かうことにした。

今日は排水口のつまりの話題です。

排水口から音が聞こえる

新築に住み始めて、5年ぐらいで台所の排水口から音が聞こえるようになった。

食器などの洗い物を終えて、最後にざざっーと水を大量に流した後に、その水が排水口を通過していく時に。

ごぉー……って感じの音が。

汚れがたまって、排水管内が狭くなっているのであろうと推測し、最初は「重曹」を試してみた。

  1. 排水口の中と周囲に重曹をたっぷりふりかける
  2. お湯(45℃ぐらい)を少しずつ入れて、重曹を排水管に落とし込んでいくような感じ
  3. 数時間放置
  4. その後、大量の水で一気に流し押し出す

が、ダメでした。

よくならない……。

つまりトラブル

専門の業者をネットで調べてみると24時間対応の業者さんがたくさん出てきました。

値段を見ると、それぞれ1万円前後はしている。

そこに部品代なども上乗せしていくので、実際にはもっとかかるのであろう。

ふむ。

排水口を覗きこんでも水が流れにくくなっている原因は直視できない。

なんでもそうだが、悪いところは見えない場所で暗躍しているのだ。

やれやれ。

幸い、台所下の排水管はむき出しになっているので、外して洗浄してみることにする。けっこう大きなネジを手で左に回してみるが、いっこうに緩まない。倉庫からタンクバルブを外すときのために所有している特大のモンキーレンチを取ってきて、使ってみるが、家の排水管は極太タイプみたいで、レンチを最大に開いてもネジにはまらなかった。

……。

やれやれ。

本当にやれやれだ。

さらに大きなレンチを新たに購入する? いやいや、それはあまりにももったいない。ここで使って、もう今後使うことはないだろうから。

で、針金ハンガーを長く伸ばして「つまり」を押し流してみることにした。どこが悪いのかもわかっていないのに。

この行為が素人の浅はかさだということは後にわかる。

なんとかなると思って、あれこれやってみることはうまくいくときもあるが、もちろんうまくいかない時もある。それでもやらずにはいられないし、とりあえず自分でいろいろ試してみたい。そーいう性分なのだろう。しかし……、

今回は残念ながらうまくいかなかった。

パイプに穴、開いちゃった

穴の開いてしまった台所下の下水管
穴の開いてしまった台所下の下水管

こんなに、排水管が弱いなんて知らなかった。冷たくなった右足の靴下で異変に気付けた。

こんなに簡単に穴が開いちゃうなんて、青天の霹靂だ。左足のかかと部分の靴下までもが濡れている。

まさか、針金ハンガーでツンツンしただけで穴が開くなんてっ!! やっとこさ蛇口を閉めて事の重大さを痛感。

雑巾用のタオルを嫁に出してもらいながら弁明。

台所下に置いてあった、濡れてはいけない荷物を大急ぎでどかしながら床に広がった水をふき取ることの大変さよ。

あああああぁぁぁぁぁ……、無能なパパをさらけ出してしまい申し訳ない……って感じ。

トラブルがかなりの勢いで膨れ上がってしまったわけだ。

一息ついて冷静になり、もう一度ネジを回すことにリトライ。

ここを外さないことには新しい排水管を買ってきても交換できない。

とほほ。

しっかり握って、集中し、滑らないように確実に回したら……、あら……、ゆるんじゃった。

なんとあっけない。

最初からこうなっていれば、針金ハンガーで穴をあけることもなかったのに……。

悪循環は何度目のループを描くのか?

で、交換部品を買いに朝から出発。まずは沖縄の石川、タバタは外せない。が、タバタにはなかった。

ループから抜け出すきっかけすらない。

もう最後の砦。丸中商会に行くしかない。

沖縄の最後の砦、「丸中商会」

具志川、丸中商店
具志川、丸中商店

なんでも売ってる総合商店。

タンクのOリングからまな板、レジャー用品、食品……なんせいろいろ。

沖縄のドン・キホーテみたいな感じ。上の写真はグーグルアースのストリートビューから拝借。

スピッツを立ち上げたときも、ここでいろいろ購入してお世話になったな~。

最近はあんまり行かなくなったけれど。

水道管コーナーに行って、穴の開いた排水管の現物を持参し、訊いてみる。

「これ、ありますか?」

作業服のお兄さんは、ろくにサイズを確かめもしないで即答した「あるよ」。

ピーピースルーとの出会い

ここでのやりとりで感じた丸中商店のお兄さんに対しての私の気持ちの起伏などを克明に書いていく時間はもったいないし、

書いたところでたいした文章にもならないし、思い切って割愛。

結果、排水管は交換でき、「つまり」の直らない元の排水口に戻った。

で、ここから「つまり」を解消する薬剤のようなものはないのか? とネット検索した結果、このブツにたどり着いた。

ピーピースルー、恐るべしっ!!
ピーピースルー、恐るべしっ!!

業務用の「パイプ洗浄剤」です。

アマゾンでの評判もすごく良かった。

一回の使用量はボトル全体の約1/4。

つまりこの大きさのボトルで4回使える。

だめもとで購入してみたのだが、素晴らしくよかった。

ピーピースルー使い方

就寝前に排水口にまいて、50度ぐらいのお湯で全部流しきり、朝まで置いておいただけ。

翌朝、お鍋に水をいっぱいにして、それを一気に流し込んで、通しを良くする作業を3回ぐらい行ったら、「つまり」が全然なくなっちゃった。洗面所もやってみたけれど、ここでも効果抜群。すぐにキレのある排水スピードが戻ってきた。

その威力があまりにもすごかったので、ここで紹介したかったのだ。「ぴーぴーするー」恐るべし!! なのだ。

まとめ

  1. 排水口が詰まった時は鋭利で細長いもので突っついてはいけない ⇒ パイプに穴が開きます
  2. 特に針金ハンガーは要注意。細長く伸ばせるので使いたくなるが、先端は意外に鋭利である
  3. 最初にトライすべきは「ピーピースルー」であるべき
  4. ピーピースルーで解決しない「つまり」は業者さんに頼みましょう
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

PickUp

EP-710Aエラー画面 1

エプソンのプリンターを使っていると、ある日突然出てくるこの警告文。 廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近付いています この警告が出てきたら、どう対処すればよいのかがわかる記事になっています。 この記事 ...

那覇空港 2

2022年の大晦日、久しぶりに帰省することにしたのだが、うっかりして空港近くの駐車場の予約を忘れてしまいました。 那覇空港立体駐車場が満車になりやすいという話は聞いていましたが……… この記事を読めば ...

3

2015/3月にサビキラープロをスチールコンテナに塗布(とふ)。 が、沖縄の潮風に敗北。 2019/10月、錆びまくりのスチールコンテナを譲渡。 約4年でスチールコンテナを錆びさせてしまった、錆にも防 ...

insta360x3 4

インスタやTIKTOKで流れてくる不思議な動画が、どうやら360度カメラというシロモノで撮影されているらしい………ということは理解している。 私も………あんな動画が撮影してみたい!! そんな憧れって、 ...

嘉手納ニャンクシー 5

沖縄生活20年を超えたスピッツ世古が日々思うことのひとつ。 「落書き」です。 沖縄の海辺に行くと、堤防の壁にいろんな落書きが見られます。 そのあたりの詳しい話を読みたい人は弁護士さんのサイトに行ってみ ...

コンテナ引き渡し日の状態 6

中古スチールコンテナの処分、処分費用に悩んでいる人向けの記事になっています。このページを見ると、どうすれば格安で処分できるのかのヒントにはなるはず。 まとめ 中古スチールコンテナは処分が大変 中古スチ ...

オイルチェック 7

一度書いた記事が操作ミスでなくなってしまいました。書いたころを思い出しながら要点を書いていきます。 こんな切実な悩みに答えられる記事になるよう書いていきますね。 この記事を読めば、車検を自分ででき、6 ...

カビが溜まっていく…… 8

沖縄生活20年超。 ずっとカビと戦ってきました。 沖縄で暮らしている皆さんにはおなじみの湿気がもうすぐやってきます。 梅雨です、梅雨。 梅雨でなにがすごいって? とにかく湿気がえげつないです…… この ...

ペリカンケーステスト 9

エピペンを処方してもらい、保持した時、困ることがあります。 どこに保管すべきか? です。 エピペン購入時の話しはこちらから読んでください。 15-30℃の暗所。冷蔵庫の中はだめ ガイドラインで推奨され ...

格安互換インク使用中の私のプリンター 10

家庭用プリンターを使っておられるみなさんの共通の問題として、 正規品インクが高い というのがあります。 薬で言うジェネリック医薬品のように、安い互換インクがあるのはご存知でしょうか? 印刷できてしかも ...

-そうじ
-, ,

error: Content is protected !!