spitzseko

スピッツ世古

1999/1月に沖縄移住。ダイビングやター滝での自然ガイドを生業として沖縄生活は20年を越えました。沖縄で暮らしながら身の回りで起こる雑事あれこれをみんなのお役に立てる記事で配信しています。沖縄移住前はサイパン生活半年、モルディブ生活6.5年の南国大好き日本人です。

箱がいっぱい

【初めてのゲーミングPC】デジタル初心者おじさんが配線してみた、サクサク動画編集はできたのか?

ついに我が家にも新しいPCが届きました。 それもただのPCじゃなくて、「ゲーミングPC」だ。 PCゲームなんてまったくやってこなかった50代のおじさんがゲーミングPCをセットアップするのに四苦八苦する記事です。 と、いうわけでメルカリで購入したゲーミングPC到着です。 先取りまとめ セットアップ 箱を開けて組み立て始めたのですが、 大半はすでに組み立てられてから送ってくれているので、 私がするのは配線くぐらいです。 Wi-Fiの接続部分はネジを締めていくタイプのものでした そしてアンテナは磁石タイプだった ...

SC-40NE「2」を差し込む

【初心者向け解説】NTTフレッツ光ネクストファミリー・ハイスピードタイプ、NTT SC-40NE「2」Wi-Fiを勉強して爆速に変えろ!! WN-DAX3600QR新規購入

うちのテレビはひかりテレビに接続してます。 そして家の中では無線Wi-Fiを使い10年以上経ちました。 この10年ちゃんとWi-Fiのこと考えたことなかったです。 だけど、ときおり感じる違和感………。 「ネット……………遅いな………」 「2階まではWi-Fi届いてないの?」 今回4K動画編集のできるデスクトップPCを購入した、 まさにこのタイミングで家庭内のWi-Fiも見直して爆速スピードが出るようにしてみたい…………… まずはWi-Fiのこと、なにも知りませんので勉强するところからはじめました。 先取り ...

insta360x3

【デジタル素人がinsta360x3購入】PC、動画に詳しくない人が本当に知りたい基本的なことをなぜ誰も説明してくれないんだ!

インスタやTIKTOKで流れてくる不思議な動画が、どうやら360度カメラというシロモノで撮影されているらしい………ということは理解している。 私も………あんな動画が撮影してみたい!! そんな憧れって、けっこうたくさんの人が持っているのではないでしょうか? そんな思いが大きくなりすぎて抱えきれなくなってしまい、ついに購入。 購入後に、私が直面したトラブルや嘆きをまとめました。これを読めば、デジタル機器にそんなに詳しくない素人がハイスペックなinsta360カメラを購入してしまったが故にはまっていく沼の様子を ...

いちの屋看板

【沖縄名護いちのや(やんばるキッチン)】で沖縄そばを食べる

ター滝で遊んだ後によく紹介している「いちのや」さん。私自身は最近ご無沙汰しているので、ちょっと食べに行ってきました。 私が「いちの屋」さんを紹介していたのは、主に小さな子供さん連れの御家族でした。 店舗内に畳のスペースがたくさんあって、もし子供さんが眠ってしまったら畳に寝かせてご両親はご飯を食べられるだろうと思っていたからです。 最近、全然行ってないので、気になって行ってみました。 店舗外観 店舗の外観は以前とほとんど変わっていないと思う。かすかな記憶の糸を辿って思い出しても、相違点はわからない。 10年 ...

那覇空港

【那覇空港駐車場は満車?】予約できるの? 安い料金で利用できる最寄りのパーキングを探す方法

2022年の大晦日、久しぶりに帰省することにしたのだが、うっかりして空港近くの駐車場の予約を忘れてしまいました。 那覇空港立体駐車場が満車になりやすいという話は聞いていましたが……… この記事を読めば、満車の那覇空港で途方に暮れながらも車を停められて、旅行に旅立てる方法がわかります。 私は旅行当日にあたふたしてしまったのですが、この方法を知っていればもっと和やかな気持ちで旅行当日を迎えられたことでしょう。 皆さんも、駐車スペースの心配、不安から解放されて、旅行までの準備を楽しんでください。 先取りまとめ ...

タイヤの番号の書かれ方サンプル

タイヤ交換費用を格安にする手順【値段はどこが安い? 持ち込み? ネット予約? 最適解を探せ】沖縄在住

あれ? いつの間にタイヤのみぞ、こんなになくなってるの? この記事ではこのような質問をクリアにしていきます。 タイヤなんて、パンクしないで安全に転がってくれたらなんでもOK。 安いにこしたことない………って思っているような人向けの記事です。 先取りまとめ 今までの私は、タイヤ交換時には中古タイヤを購入していました。 中古タイヤ購入 私がずっとお世話になっているのが「宮城解体」さん。 タイヤって、ある程度ミゾがあってスリップしなければこだわらない………そんな人は中古タイヤで十二分なのでは? 1本から販売して ...

オイルチェック

【陸運局に自分で持ち込み車検=ユーザー車検】予約のやり方とは(2021沖縄)【費用、やり方、必要書類】支出は節約できたのか?

一度書いた記事が操作ミスでなくなってしまいました。書いたころを思い出しながら要点を書いていきます。 こんな切実な悩みに答えられる記事になるよう書いていきますね。 この記事を読めば、車検を自分ででき、6万円近く節約できるようになるはず。 今回は車検をセルフでやってみることでどれぐらい節約できるかみてみましょう。 先出しまとめ 「セルフ車検」とは ユーザー車検は誰でもできるし、意外に簡単で、実際本当に節約になります!! では順番に見ていきましょう。 スタートはネット予約 「自動車検査インターネット予約システム ...

店舗看板

「国頭村 国頭港食堂」でトロサバの塩焼きを食らう

最近は行ってないのですが、相変わらず人気店として健在な北部のお店を紹介。 最後に行ったのが、2018/11/28なのでかなり前です。また行ったら更新しますね。 ター滝でのリバートレッキングを終えて辺戸岬方面に向かうお客さんには迷わずお勧めしております。 店舗外観 店舗外観 海沿いの東屋の卓上メニュー 東屋からの風景 海辺の東屋から店舗を見る 沖縄本島北部にあるリゾートホテルとして有名な老舗「JALオクマビーチ」の近くに立地している海鮮居酒屋さん。 ランチの時は海鮮定食屋さんになっています。 店舗から海沿い ...

メニュー

【浦添市 アイスオアシス】ゴンバオジーディンセットってなに?

2022/11/18に浦添にあるアイスオアシス3号店に行ってきました。 妻から聞いたのは、「台湾料理」ってワードだけで、まったく前知識、情報なしに入店。 台湾デザートがメインのようでもあるがランチ時は台湾メニューのランチセットが1080円で食べられてとても美味しかった。 食べ物屋さんの結論として最終的には、「リピートするかしないか?」という点になるのでは? 私はまたここにリピートすることでしょう。美味しかったし。なので紹介したいし。 店舗外観&店内 浦添大公園の近くを車で走り店舗に向かいました。到着すると ...

店舗入り口の看板

【名護市 ベンジャミンバーガー】、厚めバンズと肉厚ミートをビーチサイドで食す

古宇利島に迎う途中にある屋我地島の中に立地するアメリカンなハンバーガー屋さん。 複数回訪れていますが、最近は2019/3/12。 数年前の写真だが、忘備録として残しておきます。 店舗外観 屋我地島の海沿いに建つゆえに、たどり着くまではかなり細い道を通ります。 ログハウス向かって左側にも駐車スペースがありました。そしてそこからは店の裏手にまわれます。 店の裏手はビーチになっていて、海に出られました。 メニュー&注文 下の写真は2019年に撮影したもので、2022年の現在は少し値上がりしていました。 グーグル ...

海鮮丼のボリュームすごっ!

【名護市 和食処紫しきぶ】海鮮丼の盛り盛りにびっくり美味し

今日は名護市北部に立地する「紫しきぶ」さんをご紹介。 私が行ったのは2019/1/22ですのでそのつもりで読んでくださいね。 店舗外観 国道58号線沿いに立地しているのですが、見た目はシンプルに普通の家屋なので、しっかり探さないと見逃します。 特に那覇方面から北上中に探すとその確率高いです。 反対に辺戸岬方面から南下途中ならば店舗出入り口が目につきやすい建て方になっています。 店舗内 店舗内も決して広くないです。テーブルとカウンターのみです。 公式HPに店内の様子がよくわかる写真が掲載してありましたので、 ...

やき肉定食

【名護市 食堂守礼】のやき肉定食とカツ定食をオススメしたい

名護市にある「食堂守礼」と言えば、知る人ぞ知る有名店。どれほどのものか行ってきました。 お店 「食堂守礼」店構え 「食堂守礼」入口 出入り口玄関 店舗裏にある駐車場 裏手駐車場にあったバナナ 名護市の北側にあり、国道586号線から少し入った場所に立地しているため、少々わかりにくいです。 昔ながらの沖縄家屋がそのまま店舗になっている感じ。 駐車場は店舗裏側にありました。 入店、オーダー 初めてのお店に行く時、たいていの人はある程度のクチコミ情報をグーグルマップで頭に入れてから行くことでしょう。 今は2022 ...

嘉手納ニャンクシー

沖縄のバンクシーはニャンクシーだったのか? 散見する猫の落書きは違法?

沖縄生活20年を超えたスピッツ世古が日々思うことのひとつ。 「落書き」です。 沖縄の海辺に行くと、堤防の壁にいろんな落書きが見られます。 そのあたりの詳しい話を読みたい人は弁護士さんのサイトに行ってみてください。 壁など建造物の一部に落書きした場合、他人の物への落書きの場合、有形文化財などに落書きした場合などいろんなシチュエーションで罰金、懲罰などが変わってくる、と書かれています。 沖縄本島中部、水釜の堤防に書かれている落書きは「親子壁画大会」と称して嘉手納町が催していたイベントの一環のようでこれは問題な ...

2022/6/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況

2022/6/13-16マリブビーチ軽石漂着現状報告-沖縄恩納村-大潮潮位209㎝、海が届かぬ軽石はビーチで南風に吹かれ続ける

2021/10月に小笠原近海で噴火した海底火山「福徳岡の場」。そこから流れてきた大量の軽石が半年経過してようやく気にならないほど減少しました。 軽石の利用方法 ようやく軽石の利用方法のニュースが流れるようになってきました。 テレビなどで流れているのが「軽石シーサー」です。 軽石シーサー ¥660 (2022/05/11 11:13時点 | Yahooショッピング調べ) Amazonで買う 楽天市場で買う Yahooショッピングで買う ポチップ まだ通販ではヤフーしか取り扱っていませんでした。 2021/1 ...

2022/6/6現在、沖縄恩納村マリブビーチ最西端の軽石状況

2022/6/7-12マリブビーチ軽石漂着現状報告-沖縄恩納村-大潮までの6日間は何も変わらず

2021/10月に小笠原近海で噴火した海底火山「福徳岡の場」。そこから流れてきた大量の軽石が半年経過してようやく気にならないほど減少しました。 軽石の利用方法 ようやく軽石の利用方法のニュースが流れるようになってきました。 テレビなどで流れているのが「軽石シーサー」です。 軽石シーサー ¥660 (2022/05/11 11:13時点 | Yahooショッピング調べ) Amazonで買う 楽天市場で買う Yahooショッピングで買う ポチップ まだ通販ではヤフーしか取り扱っていませんでした。 2021/1 ...