広告プロモーションが一部含まれています insta360

insta360x3純正レンズガード装着し滝や川で使ってみたら結露、ずぼら作業で取り外したら縁が折れちゃったので皆さんはずぼらしないでね

17/06/2023

Advertisements
折れちゃった
Advertisements

いやいや、いろいろなトラブルがやってくるものだ。

安心して使いたいんだけれど、

うまく使いこなせないです。

spitzseko
spitzseko

レンズガードを剥がすのってけっこう難しい。

ずぼらにやると割れちゃいました……

まず私の使い方を知っていただいた方が記事を読むか? 読まないか? 早く判断できると思います。

  • 水辺、主に川と滝で使ってます
  • 水中にもガンガン沈めてます
  • 川なので、深さはなく、沈めても水深1Mぐらいです
  • なので防水ハウジングは使ってません
  • ただレンズにキズが付くのは怖い
  • だから公式レンズガードを装着しました

先取りまとめ

  • 純正レンズガード装着insta360x3を滝つぼで使用、水中に浸けて浸水具合を確認してみた
  • 2回目までは水没せずに使えました
  • 3回目前にレンズガード内部で結露確認
  • 無理やり使用してカメラテスト ⇒ テスト動画あり、見たい人はどうぞ
  • 純正レンズガードの取り外しはけっこう大変
  • 強力粘着テープが本当に強力なので、「ずぼら」するとレンズガードの縁がパキッって折れました
  • 皆さんは「ずぼら」しないでね ⇒ 全周囲にリムーバーを滑り込ませて取り外してください

純正レンズガード装着して川を攻めてみた

純正レンズガードとは?

公式サイトinsta360、x3用レンズガード ページで購入できるレンズカバーのことです。他のメーカーからもたくさんの互換製品が発売されています

川にて実証
川にて実証

早速、仕事場の沖縄ター滝に持参しました。

まずはこのレンズガード内に水が簡単に侵入していないかチェックしたい。

insta360x3公式レンズガード水没テスト
spitzseko
spitzseko

よしよし。

強力粘着テープ頑張ってるな!!

簡単には水没してないぞっ

確認のため記述しておきますが、公式サイトは私の使い方を推奨していません。

insta360公式サイト
insta360公式サイト

注意事項④、x3を水中で使用する場合は粘着式レンズガードを外し、x3潜水ケースを使用すると効果的です。

Uta
Uta

ふむふむ。

キミのオウンリスクでやってるんだね?

はい。

オウンリスクです

spitzseko
spitzseko

公式サイトの言うところはわかりますが、オススメされている公式サイトinsta360、x3用潜水ケース は定価で12,500円です。

しかも、見る限りキズのつきやすそうなボディーです。

私のフィールドは川であり、滝であり、岩場が多いです。

装着したいのは「潜水ケース」ではなく、「万能フレーム」なんです。

ちなみにこんなやつ……、公式サイトinsta360、x3用万能フレーム

なので、

浅い水中だけだったら

レンズガード装着したx3で、

しかも潜水ケースなしで

浸水しないできれいに撮れたらラッキーじゃない?

spitzseko
spitzseko

こりゃー試さずに諦めるのは愚策じゃない?

試してきました!

陸上にて

レンズガードを装着して陽光がどんな感じにレンズに入り込むのかなー? 

と、心配だったので、陸上でままずは撮影。

レンズガード装着、360°動画モード

360°動画モード
  • パソコンの大きい画面で見ると、「何かがレンズの上を覆ってる感」はかなりアルね
  • 携帯電話の画面で見ると、こっちの動画はあんまり「何かがレンズの上を覆ってる感」は感じられませんでした

レンズガード装着、360°アクティブHDRモード

360°アクティブHDRモード
  • ほぼ同時刻を撮影しているんだけれど、HDRモードやっぱりきれいですね
  • だけど、「何かがレンズを覆ってる感」はこちらの方が強いね
  • 携帯電話で見ても、「何かがレンズの上を覆ってる感」はかなりアリアリと感じられました

水中にて

滝で早速水に浸けてみました。

水中に入れたときの映像がこちら。

水中映像

うーん……

  • 水中 ⇒ 水没はしてこない
  • 水中から陸に上げた時 ⇒ レンズガードには水滴が少しだけ残る

水面にまで持ち上げた時、レンズガードに水滴が付着するのはある程度しょうがないとあきらめています。

Uta
Uta

意外に水中でも空気の粒みたいなのがレンズガードから離れないでくっついているように見えるね……

水中ではすぐにクリアーな映像が撮れると思ってたんだけれどね。

滝にて

まずはオリンパスのTG2で、滝の中のinsta360x3を撮影。

滝の中のinsta360x3

滝の中だと水しぶきが雨あられと降り注ぐので、

当然水滴にまみれます……

撮れる映像はこんな感じ。

滝側
滝と反対側
spitzseko
spitzseko

水滴がレンズガードに付着するので、

どうしてもこんな映像になってしまいます


別日にリトライ

よく晴れた日にテストする機会がありました。

小惑星ビュー

PCで編集>キーフレームを決定する>小惑星ビュー

spitzseko
spitzseko

撮影した動画を別のモードで編集すると全然別の雰囲気になります。

こちちらが小惑星に見えるモードです

小惑星ビュー使用

この上下の2つの動画は同じ原本をキーフレームを変えて編集したものです。

Uta
Uta

前後の広角レンズで同時に記録し、それらをこの編集ソフトで1つにまとめると、

こんな感じの動画になるんだねー……


今度はナチュラルビューで編集してみました。

同じ動画を視点を変えて編集しているだけです。

ナチュラルビュー

PCで編集>キーフレームを決定する>ナチュラルビュー

spitzseko
spitzseko

下の動画は一般的な見え方である、ナチュラルビューを使って編集。

できるだけワイドな画角になるよう編集しました

ノーマルビュー
Uta
Uta

比較してみてどうなのよ?

  • 両方とも水滴がついているのがわかる
  • 両方ともレンズガードに水がついて画像がクリアーになっていない部分がある
  • 滝つぼからは離れているため、水しぶきがたくさん飛んでこないので、前回よりもクリアーに撮影できている

レンズガード装着してこれぐらいのクオリティーならいいんじゃないかな?

防水ケースに毎回入れる面倒を考えたら、この質ならば大丈夫

spitzseko
spitzseko

ポイントは、

  • 滝つぼで使う時は、水しぶきがレンズガードに付着するのはしょうがないって思うことにする
  • 付着した水滴を拭くよりもカメラ本体を水に沈めて水滴を落とす方が簡単
  • でもまた新しい水滴がつく可能性もあります

そしてその翌日。

使用前に確認してみたら……

翌日、結露……

結露してるやんっ!!

結露してる……
結露してる……
反対側は大丈夫
反対側は大丈夫

なんで?

Uta
Uta

一目で容易に確認できるほどの水没はなかったけれど、

少しだけ水が入ったんだろうね。

spitzseko
spitzseko

強力両面シールとはいえ、シールだからね……

そりゃー水圧かかれば、水が染み込んで侵入してくるってことだ

やれやれ……

で、結露したレンズガードを取り外そうと思ったのだが、

これが意外に取れない……。

こりゃー確かに強力粘着テープだ……

spitzseko
spitzseko

マイナスドライバーねじ込んだりして傷をつけるのは避けたかったので

とりあえずそのまんま使ってみました

撮ってみた

片側のレンズガードが結露した状態で撮影するとこんな感じになります。

サンプル1

ノーマルビュー
360°ビュー編集

滝つぼで使っている分には襲ってくる大量の水滴とあいまって

結露した部分なのかなんなのかよくわからない状態です。


オオウナギがいたので追ってみました。

サンプル2

ノーマルビュー
360°ビュー編集
  • なるべくオオウナギにクリアなレンズ面を向けて撮影 ⇒ 結露したレンズガードとのつなぎ目に境界線がくっきり出てますね
spitzseko
spitzseko

陸上で撮影したものはお客さんが全部写っているので載せられません。

ごめんねー

この結露に早く対処しなさいっ!!

Uta
Uta

レンズガード取り外し

爪を入れ込んだぐらいではビクともしなかったので、

付属のリムーバーでしか開かないのだと思って家に戻って探してみた。

Uta
Uta

きっと簡単に開けられるスーパーなリムーバーなんだよ!!

普通のプラスチックリムーバー
普通のプラスチックリムーバー
もっと薄ければ、スムーズに隙間に入るのかな?
もっと薄ければ、スムーズに隙間に入るのかな?

普通のプラスチックやん。

どこにでもありそうな安っぽいやつやん……

大丈夫なんか? これ?

spitzseko
spitzseko

こんな感じで差し込むんですが、

なかなか入らないです……

付属のレンズガードリムーバーを差し込んでいく
付属のレンズガードリムーバーを差し込んでいく

マイク用にくぼんでいるところが突破口のように感じたので、

そこに最初に差し込んでみたのだが……

なかなか入らなくて傷つけちゃった
なかなか入らなくて傷つけちゃった

意外に脆かったようで、

レンズガードの方がめくれてきた……

レンズガードにキズ
レンズガードにキズ
Joe
Joe

どんだけ強力粘着テープやねん?!

一点突破は危険と感じて、

いろんなところに少しずつリムーバーを差し込んで

強力粘着テープをはがしていきました

spitzseko
spitzseko
滑り入れていくしかない……
滑り入れていくしかない……

そしてようやく一箇所、リムーバーがレンズガード内部にまで到達しました。

そこで嬉しくなって、リムーバーを縦に起こしてしまったんですよね……

spitzseko
spitzseko

てこの原理で、簡単にポコッと外れると思ったんですよ……

が……

パキッ

って乾いた音がしまして……

レンズガードが折れてしまいました

なんとっ!!

Joe
Joe

下の動画は折れてから

さらに何度も360°色んな場所に差し込んで、

ねじ込んで、

ようやくはがせて、

レンズガードを取り外すところです

ああああ……

やっとこさ取り外せたレンズガードの裏面です。

取れたけれど……
取れたけれど……

パキッって折れた部分。

折れちゃった
折れちゃった

うーん……

お、折れてるよね……

折れちゃった
折れちゃった

失敗を糧にわかったことを皆さんに伝えておきます

  • 公式のレンズガードを取り外す時
  • 粘着テープは本当に強力なので、簡単には剥がれません
  • 一点だけを攻めてはいけません
  • 360°全方位から少しずつリムーバーを差し込みましょう
  • 一箇所だけ奥まで入れられるようになってもまだ油断せず同じことを繰り返しましょう
  • 決して「てこの原理」を使ってラクをしようとしてはいけません
  • 私のような「ずぼら」をするとレンズガードの縁がパキッて折れちゃいますよ

今後どうする?

さてさて、どうしたものか?

縁が折れたとはいえ、レンズ面にキズがついたわけではない。

陸上で使う分には普通にレンズガードの役目は果たしてくれるだろう。

しかし、私が使いたいのは水辺であり、滝であり、水中だ。

spitzseko
spitzseko

とりあえずこのまま使います

片側、レンズガードあり

片側、レンズガードなし

レンズガードなしで大丈夫なの?

Uta
Uta

この前、購入したこの純正じゃないケージケース。

レンズカバーを装着してみたら、ぴったり隙間なく覆えたのよ。

レンズカバーぴったり
レンズカバーぴったり
レンズカバーぴったり
レンズカバーぴったり

純正レンズガード装着時は下の写真のようにレンズカバーが浮いていました。

Ulanzi製品レンズカバー装着時
Ulanzi製品レンズカバー装着時
spitzseko
spitzseko

だから、ちょっとこれで使ってみます。

またレポートします

ダメな結果を御覧ください

まとめ

  • 純正レンズガード装着insta360x3を滝つぼで使用、水中に浸けて浸水具合を確認してみた
  • 2回目までは水没せずに使えました
  • 3回目前にレンズガード内部で結露確認
  • 無理やり使用してカメラテスト ⇒ テスト動画あり、見たい人はどうぞ
  • 純正レンズガードの取り外しはけっこう大変
  • 強力粘着テープが本当に強力なので、「ずぼら」するとレンズガードの縁がパキッって折れました
  • 皆さんは「ずぼら」しないでね ⇒ 全周囲にリムーバーを滑り込ませて取り外してください

PickUp

EP-710Aエラー画面 1

エプソンのプリンターを使っていると、ある日突然出てくるこの警告文。 廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近付いています この警告が出てきたら、どう対処すればよいのかがわかる記事になっています。 この記事 ...

那覇空港 2

2022年の大晦日、久しぶりに帰省することにしたのだが、うっかりして空港近くの駐車場の予約を忘れてしまいました。 那覇空港立体駐車場が満車になりやすいという話は聞いていましたが……… この記事を読めば ...

3

2015/3月にサビキラープロをスチールコンテナに塗布(とふ)。 が、沖縄の潮風に敗北。 2019/10月、錆びまくりのスチールコンテナを譲渡。 約4年でスチールコンテナを錆びさせてしまった、錆にも防 ...

insta360x3 4

インスタやTIKTOKで流れてくる不思議な動画が、どうやら360度カメラというシロモノで撮影されているらしい………ということは理解している。 私も………あんな動画が撮影してみたい!! そんな憧れって、 ...

嘉手納ニャンクシー 5

沖縄生活20年を超えたスピッツ世古が日々思うことのひとつ。 「落書き」です。 沖縄の海辺に行くと、堤防の壁にいろんな落書きが見られます。 そのあたりの詳しい話を読みたい人は弁護士さんのサイトに行ってみ ...

コンテナ引き渡し日の状態 6

中古スチールコンテナの処分、処分費用に悩んでいる人向けの記事になっています。このページを見ると、どうすれば格安で処分できるのかのヒントにはなるはず。 まとめ 中古スチールコンテナは処分が大変 中古スチ ...

オイルチェック 7

一度書いた記事が操作ミスでなくなってしまいました。書いたころを思い出しながら要点を書いていきます。 こんな切実な悩みに答えられる記事になるよう書いていきますね。 この記事を読めば、車検を自分ででき、6 ...

カビが溜まっていく…… 8

沖縄生活20年超。 ずっとカビと戦ってきました。 沖縄で暮らしている皆さんにはおなじみの湿気がもうすぐやってきます。 梅雨です、梅雨。 梅雨でなにがすごいって? とにかく湿気がえげつないです…… この ...

ペリカンケーステスト 9

エピペンを処方してもらい、保持した時、困ることがあります。 どこに保管すべきか? です。 エピペン購入時の話しはこちらから読んでください。 15-30℃の暗所。冷蔵庫の中はだめ ガイドラインで推奨され ...

格安互換インク使用中の私のプリンター 10

家庭用プリンターを使っておられるみなさんの共通の問題として、 正規品インクが高い というのがあります。 薬で言うジェネリック医薬品のように、安い互換インクがあるのはご存知でしょうか? 印刷できてしかも ...

-insta360
-, ,

error: Content is protected !!