広告 北部 沖縄ライフ 道の駅

沖縄でさっぱりを探す食①「羽地の駅やんばるたまご」で【沖縄生マグロポキ丼】を食べてみた

17/06/2023

Advertisements
生マグロポキ丼
Advertisements

ある時、お客さんから

「沖縄でさっぱり、あっさりしたものを食べたいです」

と尋ねられました。

spitzseko

……

あっさりしたものないの?

Asuka
spitzseko

う……、

すぐに思いつかない……

シークワーサーぐらいしか思いつかない。

これはきつと私の情報量が疎すぎることが原因であって、

沖縄に「さっぱりとした料理がない」なんてことがあるわけがない!!

じゃあ、さっぱりしたもの

巡ってみよう

Asuka

さっぱりした感じのメニューに出会ったら食べてみる。

探し方はこれ一択です。

羽地の駅やんばるたまご内

道の駅「羽地の駅」に行ってみました。

ター滝への通勤路の途中にあるため、ここはいつも通ります。

ここのレストランは何回かテナントが入れ替わっています。

今は、1フロアに2つのお店が同居する形で営業されていました。

ひとつが「我那覇そば」

入口入って手前が我那覇そば
入口入って手前が我那覇そば

入り口にそれぞれのメニューがあります。沖縄そば屋さんですね。

我那覇そばメニュー
我那覇そばメニュー

もうひとつが「羽地海人デリ」

羽地海人デリ
羽地海人デリ

羽地海人デリはマグロ屋さんですね。

羽地海人デリメニュー
羽地海人デリメニュー

今回は「さっぱりした沖縄料理」を探しているので、

沖縄生マグロ ポキ丼

1200円を選択。

羽地海人デリ、沖縄生マグロ ポキ丼

予想していたよりもはるかに大きいプレートに乗って出てきました。

沖縄生マグロ ポキ丼
沖縄生マグロ ポキ丼

私がオーダーした沖縄生マグロポキ丼には味のバリエーションがあり、

メニュー拡大
メニュー拡大
  • シークヮーサーポン酢
  • シークヮーサーポン酢+コチジャン
  • スパイシーマヨネーズ味

と、選べまして、最もさっぱりしてそうな「シークワーサーポン酢」を選択。

ポキ丼
ポキ丼

とびっ子、アボガド、マグロ、トマト、海ぶどう、黄色いのは細切りになったたくあんかな……

spitzseko

マグロがプリプリでとても美味しかったです

付いてきたスープはもずくスープでした。

これまた美味しかった。

羽地の駅

spitzseko

古宇利島、ター滝に近い立地です。

濃いめの料理に飽きたら

シークワーサーポン酢でさっぱり頂いてください

  • この記事を書いた人
スピッツ世古

spitzseko

1999/1月に沖縄移住。ダイビングやター滝での自然ガイドを生業として沖縄生活は20年を越えました。沖縄で暮らしながら身の回りで起こる雑事あれこれをみんなのお役に立てる記事で配信しています。沖縄移住前はサイパン生活半年、モルディブ生活6.5年の南国大好き日本人です。

-北部, 沖縄ライフ, 道の駅,
-, , ,