広告プロモーションが一部含まれています 沖縄ライフ 沖縄観光 道の駅

「道の駅おおぎみ」で和蕎麦を食べドームシアターでやんばるの山を知り、展望台から山を見ないのはもったいないよね

20/06/2023

Advertisements
道の駅おおぎみ
Advertisements

職場であるター滝のすぐ近くなのに、あんまり行ったことなかった道の駅おおぎみ。

今日は朝からの雨でター滝リバートレッキングツアーが中止になってしまったので

時間が余ってしまった。

この機に探検してみた。

先取りまとめ

  • A棟はお買い物ゾーン、お土産に野菜、フルーツなどたくさん販売してました
  • レストランやんばるシーサイドのシークワーサー沖縄そば、和蕎麦などのオリジナルメニューは試してみたい
  • B棟ではドームシアターでやんばるの森をよりよく知れることでしょう
  • 展望台は裏山が目近に見えて気持ちいいです
  • まだまだ眠っているポテンシャルが高そうな施設でした

施設マップ

ふむ。

なるほど、蝶の形に建物を配置しているというクチコミをグーグルマップで見たけれど、意図的ですな。

施設マップ
施設マップ
  • A棟 ⇒ 物産、野菜売り場 + レストランやんばるシーサイド
  • B棟 ⇒ 映像ホール、ミニシアターがあります
  • C棟 ⇒ 会議室、一般の人には無縁なのかな?
  • D棟 ⇒ トイレ、パーラー

ちなみに大宜味村の蝶はコノハチョウとツマベニチョウらしい。

spitzseko
spitzseko

ツマベニチョウはター滝でもよく見られるので、

見たい人はスピッツのツアーに参加してね

A棟

入店してすぐに物産が並びます。

特産物コーナー

このデザインは他であんまり見たことがない。

やんばるくいなTシャツ
やんばるくいなTシャツ
やんばるくいなTシャツ
やんばるくいなTシャツ
うっちん粉
うっちん粉

ター滝近くにも多いですが、古宇利島に向かう途中の屋我地島内にもウコン畑がたくさんあります。

まさに地産の特産物ですね。

沖縄の人は泡盛をウコン茶で割って飲んだりしてます。

spitzseko
spitzseko

カレーのスパイスとしての

ターメリックという言い方でも有名ですよね

月桃もター滝でよく見られる植物だよね

Kamo
Kamo

月桃も沖縄の生活に根付いている植物でお茶やアロマなどに使われています。

月桃茶
月桃茶
月桃茶
月桃茶
ごまふくろう
ごまふくろう
Kamo
Kamo

ごまふくろうって初見

お土産用の特産物はどんどん新しいのが出てくるから、住んでいる人にはわからない分野ですね。

以前は沖縄土産と言えば、ちんすこうと紅芋タルトでした。

今は、種類が増えていろいろあるので、道の駅で物色するのも楽しいはず。

野菜コーナー

道の駅らしく野菜もたくさん販売されています。

これは季節柄だと思うのですが、野菜は沖縄県産のものが少なかったです。

反対にフルーツは沖縄県産目白押し……

spitzseko
spitzseko

旬のフルーツ買うなら、やっぱ道の駅がオススメなのは日本全国の常

もちろんシークワーサー関係の商品もありました。

シークワーサーパークも備える大宜味村ですから、

そりゃーありますよね。

シークヮーサー関係商品
シークヮーサー関係商品

大宜味村はター滝だけじゃなくて、七滝も有しています。

でも、ここはター滝のようなダイナミックな景観ではなく、

プレイスポットでもありません。

七滝の水
七滝の水

ここのお水が販売されていました。

レストランやんばるシーサイド

大宜味村は沖縄で唯一蕎麦を生産しています。

だから和蕎麦が食べられるです。

先日、和蕎麦を食べに行った記事

また新しいメニューを食べたらここでも紹介していきますね。

券売機アップ
券売機アップ

B棟

ドームシアターがメインの建物になります。

ドームシアター
ドームシアター

ちょうど上映中で中の様子は見れなかったのだが、寝転んでやんばるの動画を見られるようです。

また後日、追記しますね。

ドームシアター出入り口の横にはこんな掲示物があって、山を紹介てくれていました。

やんばるの山の紹介掲示物
やんばるの山の紹介掲示物
やんばるの山の紹介掲示物
やんばるの山の紹介掲示物

掲示物

やんばるのマップ

やんばるのことがいろいろ書き込まれた手作りチックなマップ

電子掲示板

4か国語に対応した電子掲示板もあり、外国人対応にもなっていました。

ター滝の紹介

ター滝の紹介コーナーもありました。

マリンブーツ、ライフジャケットの現品紹介もされていますね。

指ハブ

ター滝でもよく見かける植物で編み込まれている指ハブもサンプルが展示してありました。

spitzseko
spitzseko

お客さんに知っているか聞くと、

けっこうな割合でみなさんご存知ありません。

見たい人は、ここで見られますよ

本、もらってください

廃校になった学校の本を無料で配っておられした。

いろいろありましたけれど……

「きまぐれオレンジロード」に「幽遊白書」、

「うる星やつら」「稲中卓球部」とか、

本をそろえてた人、

絶対50代のおっさん、私と同世代だな……

と思えるラインナップで微笑ましかったです

spitzseko
spitzseko

展望台

展望台があるとの張り紙を見つけて登ってみた。

spitzseko
spitzseko

望遠鏡が海を向いて1台あったんだけれど……

ここの道の駅おおぎみに来て、屋上から海を見たい人っているんでしょうかね?

望遠鏡の横から撮影した写真です。

見られる風景
見られる風景

沖をクジラが通るわけでもない、

古宇利島まではかなり遠い、

眼の前は海だけれど、沖縄ブルーになるか? といえば、近くにある羽地内海からの淡水の影響で、沖縄ブルーにはなりません。

ここで海は見たくないってこと?

Uta
Uta
spitzseko
spitzseko

私が展望台に上がってみようかな……と、思ったのは山を見たかったからです

ドームシアターで山の風景や生息している生き物のムービー流してるんでしょ?

コノハチョウが大宜味村の蝶なんでしょう?

背後には雄大な山が目近にあります。

背後の山の風景
背後の山の風景

私の背中でアカショウビンが鳴いていました。

望遠鏡でアカショウビン探したいよね?

コノハチョウ探したいよ。

spitzseko
spitzseko

立地を考えれば、山に関して尖った屋上を作るべきなんじゃない?

なら、やんばるの山が好きな人達が集まる道の駅になっていくんじゃないですかね?

ちょっともったいないなーと感じたのでぼやいてしまいました。

海が見たい人は、「許田の道の駅」や「リカリカワルミ」に行くと思います。

リカリカワルミとは沖縄版カルディ

C棟

会議室があると書かれているが、一般の人はスルーでいいと思います。

私はあることにすら気付いていませんでした。

D棟

ウオシュレット装備のきれいなトイレとパーラーがあります。

spitzseko
spitzseko

まだどれも食べられていないので、

順番に食べてまた載せますね

やっぱり「オリジナルシークワーサーソースハンバーガー」が気になるんですが、650円ですからね。

マクドナルドだと【昼マックでビッグマックセット】食べられちゃいますからね。

ちょっと、ためらってしまうけれど、今度試してみます。

周囲

そして誰も見ていないと思うのだが、

この施設の周囲をぐるりと囲んでいるこの植物。

この植物はなに?
この植物はなに?

こんな花が咲いてます。

バナナの花
バナナの花

たぶん、世界中の人が知っているバナナです。

バナナは緑?
バナナは緑?

南国に住んでいる人にとって、バナナはどこにでも生えている極めて普通の植物ですが、

バナナが自生しない場所に住んでいる人からすれば、

  • バナナの木なんて見たことない
  • ましてや花なんて咲くことすら知らない
  • そんでもってバナナがどんな風に育っていくのかも全然わからない
  • あんなにスーパーで見るバナナなのに……
  • 子供の頃、遠足で、「バナナはおやつに入りますか?」とか、今では「あるあるコント」になるぐらい誰でも馴染み深い食べ物なのに……
  • その成長する様子は世界中の多くの人は知らないわけです……
spitzseko
spitzseko

そんなに周知されているのに謎な食べ物「バナナ」が周囲に普通に自生しているのが「道の駅おおぎみ」です

ぜひ行ったら、自然に生えてるバナナを子どもたちと一緒に観察してみてください。

そんなバナナのいろいろが知れるコーナーがB棟内部に作られていったら、素敵じゃん。

スタッフの人が見てたら作ってほしいなー

なお、こちらのバナナは大宜味村が誇る「芭蕉布」の原料となる「糸芭蕉(イトバジョウ)」です。食用バナナ同様果実はなりますが、種子があり可食部も少なく食用には向きません。

と、教えていただきました。ありがとうございます。

アクセス

まとめ

  • A棟はお買い物ゾーン、お土産に野菜、フルーツなどたくさん販売してました
  • レストランやんばるシーサイドのシークワーサー沖縄そば、和蕎麦などのオリジナルメニューは試してみたい
  • B棟ではドームシアターでやんばるの森をよりよく知れることでしょう
  • 展望台は裏山が目近に見えて気持ちいいです
  • まだまだ眠っているポテンシャルが高そうな施設でした

PickUp

EP-710Aエラー画面 1

エプソンのプリンターを使っていると、ある日突然出てくるこの警告文。 廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近付いています この警告が出てきたら、どう対処すればよいのかがわかる記事になっています。 この記事 ...

那覇空港 2

2022年の大晦日、久しぶりに帰省することにしたのだが、うっかりして空港近くの駐車場の予約を忘れてしまいました。 那覇空港立体駐車場が満車になりやすいという話は聞いていましたが……… この記事を読めば ...

3

2015/3月にサビキラープロをスチールコンテナに塗布(とふ)。 が、沖縄の潮風に敗北。 2019/10月、錆びまくりのスチールコンテナを譲渡。 約4年でスチールコンテナを錆びさせてしまった、錆にも防 ...

insta360x3 4

インスタやTIKTOKで流れてくる不思議な動画が、どうやら360度カメラというシロモノで撮影されているらしい………ということは理解している。 私も………あんな動画が撮影してみたい!! そんな憧れって、 ...

嘉手納ニャンクシー 5

沖縄生活20年を超えたスピッツ世古が日々思うことのひとつ。 「落書き」です。 沖縄の海辺に行くと、堤防の壁にいろんな落書きが見られます。 そのあたりの詳しい話を読みたい人は弁護士さんのサイトに行ってみ ...

コンテナ引き渡し日の状態 6

中古スチールコンテナの処分、処分費用に悩んでいる人向けの記事になっています。このページを見ると、どうすれば格安で処分できるのかのヒントにはなるはず。 まとめ 中古スチールコンテナは処分が大変 中古スチ ...

オイルチェック 7

一度書いた記事が操作ミスでなくなってしまいました。書いたころを思い出しながら要点を書いていきます。 こんな切実な悩みに答えられる記事になるよう書いていきますね。 この記事を読めば、車検を自分ででき、6 ...

カビが溜まっていく…… 8

沖縄生活20年超。 ずっとカビと戦ってきました。 沖縄で暮らしている皆さんにはおなじみの湿気がもうすぐやってきます。 梅雨です、梅雨。 梅雨でなにがすごいって? とにかく湿気がえげつないです…… この ...

ペリカンケーステスト 9

エピペンを処方してもらい、保持した時、困ることがあります。 どこに保管すべきか? です。 エピペン購入時の話しはこちらから読んでください。 15-30℃の暗所。冷蔵庫の中はだめ ガイドラインで推奨され ...

格安互換インク使用中の私のプリンター 10

家庭用プリンターを使っておられるみなさんの共通の問題として、 正規品インクが高い というのがあります。 薬で言うジェネリック医薬品のように、安い互換インクがあるのはご存知でしょうか? 印刷できてしかも ...

-沖縄ライフ, 沖縄観光, 道の駅
-,

error: Content is protected !!