広告 アイスクリーム 沖縄ライフ

沖縄明治さんから新商品発売! 【メイグルトアイスバー】そもそも…メイグルトってなんだ? 【沖縄限定アイスシリーズ⑥】

04/10/2023

Advertisements
はっぴぃくん
Advertisements

久しぶりのアイスクリーム紹介。

今日も変わったアイスを発見したので見てみたら、

やはり……

沖縄明治さんのアイスでした。

spitzseko

こんな商品開発は沖縄明治さんだけでしょう。

ちょっと食べてみたくなるんだよねー

メイグルトアイスバー
メイグルトアイスバー

この記事は「メイグルトアイスバー」の紹介です。

広告のようですが、単純な興味本位の記事です。

こんな沖縄独自販売のローカルアイスをアフエリエイとするようなASPサービスはないでしょう。

私の趣向のみの記事になっております。

先取りまとめ

  • 沖縄明治さんから、2023/7/11新発売の5種類のアイス
  • 1. 明治酪農カフェオレアイスバー
  • 2. 明治メイグルトアイスバー
  • 3. 明治プリンアイスバー
  • 4. 黒糖バニラアイス
  • 5. シママースバニラアイスカップ
  • メイグルトアイスバーは、まさに名前の通りメイグルトのアイス
  • メイグルトを飲んだことのない人は「ヤクルト味のアイス」を想像しましょう
  • 外側のアイス、中のかき氷、どれも全部メイグルト味でメイグルト好きにはたまらない商品
  • 美味い!!

「メイグルト」とは?

そもそも「メイグルト」って全国区の飲料なのだろうか?

調べてみたら、沖縄の新聞「琉球新報」に記事がありました。

メイグルトをリニューアル 発酵乳1.4倍でまろやかに 沖縄明治」という2022/5/25の記事です。

発売当初の年月日は記載されていませんでしたが、2022/5/24にリニュアル発売されたという内容です。

  • 発酵乳の配合率が従来品の1.4倍
  • まろやかなコクと爽やかな味わい
  • 腸内菌改善効果があるフラクトオリゴ糖も配合

が、セールスポイントで、内容量946ミリリットルが210円、473ミリリットルが105円(いずれも税別)。

県内限定でスーパーやコンビニで販売されています。

Uta

沖縄版「ヤクルト」って感じの位置づけだよね

そう。

沖縄のヤクルトなのよ、

メイグルトって……

spitzseko

つまり……

ヤクルト味のアイス

ってことだね

Uta

ありそうでなかったんじゃない?

だっからよー……

購入

早速、購入してしまった。

メイグルトアイスバー
メイグルトアイスバー
Uta

インスタグラムにも投稿があったよ

特徴はこんな感じ

  • 明治メイグルトの特徴であるフラクトオリゴ糖をアイスに使用
  • フラクトオリゴ糖 ⇒ 一部の果物や野菜に含まれる糖質。砂糖に近い味わいだがカロリーは砂糖の約半分!
メイグルトアイスバー
メイグルトアイスバー

原材料を見てみたら、フラクトオリゴ糖だけじゃなくて、普通に砂糖、水あめなど入っているので普通のアイスです。

  • パッケージは、飲み物のメイグルトにも登場しているはっぴぃくんが目印です!

と、あるように、たしかに

ハッピーくん、「乳酸菌飲料味」の旗を持って登場しています。

はっぴぃくん
はっぴぃくん

ちなみに公式サイトにはハッピーくんの壁紙やラインスタンプもあるので興味のある人は覗いてみてね。

実食

アイスの中央にかき氷があります。

そのかき氷をメイグルト味のアイスで覆っている商品。

メイグルトアイスバー実食
メイグルトアイスバー実食
spitzseko

かき氷にも味がついているように感じたのだが、

公式サイトを見てみたら、

やっぱり、「乳酸菌飲料味のかき氷」が入っているとのこと。

ふむふむ。

まごうことなき、

まさにこれぞ

メイグルト!! 

って感じの食感です。

メイグルトを飲んだことのない人に説明すると……

Uta
spitzseko

そりゃーやっぱり

ヤクルトを連想していただいたらOKでしょう!!

いちおう、アイスと氷菓の違いをこの記事にも載せとくね。

アイスミルク? 氷菓? なにが違うの?

乳固形分という、「乳製品の中の、水分以外の部分」が3.0%未満のものを氷菓。

3.0%以上のものをアイスクリーム類と区別しているそうです。そしてアイスはその中でまた乳固形分の多さによって、

乳固形成分

  • 3.0%以上10.0%未満 ラクトアイス
  • 10.0%以上15.0%未満 アイスミルク
  • 15.0%以上 アイスクリーム
spitzseko

上記のように区別されているそうです。こんなん、知らんかったー。

今回のメイグルトアイスバーは氷菓に当たります。

真ん中、ほとんどかき氷だからね

2023/7/11発売の新商品は他にもあった

食べてみたいアイス増えました……。

プリンアイスバーと黒陶バニラアイスは絶対食べたい……

あ、カフェオレアイスバーも食べたい……

Uta

買いに行こうぜ!!

まとめ

  1. 沖縄明治さんから、2023/7/11新発売の5種類のアイス
  2. 1. 明治酪農カフェオレアイスバー
  3. 2. 明治メイグルトアイスバー
  4. 3. 明治プリンアイスバー
  5. 4. 黒糖バニラアイス
  6. 5. シママースバニラアイスカップ
  7. メイグルトアイスバーは、まさに名前の通りメイグルトのアイス
  8. メイグルトを飲んだことのない人は「ヤクルト味のアイス」を想像しましょう
  9. 外側のアイス、中のかき氷、どれも全部メイグルト味でメイグルト好きにはたまらない商品
  10. 美味い!!
  • この記事を書いた人
スピッツ世古

spitzseko

1999/1月に沖縄移住。ダイビングやター滝での自然ガイドを生業として沖縄生活は20年を越えました。沖縄で暮らしながら身の回りで起こる雑事あれこれをみんなのお役に立てる記事で配信しています。沖縄移住前はサイパン生活半年、モルディブ生活6.5年の南国大好き日本人です。

-アイスクリーム, 沖縄ライフ
-, , , , ,