広告 アイスクリーム 沖縄ライフ

あずきアイスバー美味い沖縄アイス

05/08/2021

Advertisements
あずきアイスバー
Advertisements

沖縄生活20年越のスピッツ世古です。今日もアイスクリームの紹介です。

沖縄のアイスクリームと言えば、「ブルーシール」ってイメージですが、

個装されているアイスにも沖縄独自のものは多いです。

それらを紹介していくページを作りたかったのです。

「あずきアイスバーって、どんな味?」

初耳な人にも、お馴染みの人にも、その美味さと情報をシェアするページです。

結論

 

・世の中にあずき味のアイスバーは意外と多い

・パッケージの写真のような粒のあずき満載のアイスではない

・シャーベット状羊羹のような食感。

・価格は80-90円。

・沖縄明治さん安定の「当たりつき」棒アイス

詳しく見ていきましょう。

あずきアイスバー
あずきアイスバー

沖縄明治さんの棒アイスが「当たりつき」なのは定番です。

だいたいどの棒アイスにも「当たりつき」の文字が書かれています。

もちろん、このあずきアイスバーにも書かれていました。

あずきアイスバー、パッケージ裏側
あずきアイスバー、パッケージ裏側

北海道産のあずきを使って沖縄で製造されたアイスを食べる、

そのことに気付くだけで食事中の趣が変わってくるのは私だけでしょうか?

あずきアイスバー試食

あずきアイスバー全容
あずきアイスバー全容

第一印象

パッケージを見ていると、アイス表面にもっと粒のあずきがフューチャーされているのかと思ってしまいますが、

実際のあずきアイスバーは滑らかな顔立ちをしています。

実食

シャーベット状の羊羹的食感
シャーベット状の羊羹的食感

食べてみるとシャーベット状の羊羹というのが言い得て妙な言葉でしょう。

美味しいです。

でも、最後の方はその単一な味に飽きてきます。それというのも、私は同社のあずきアイスの中でさらに美味いアイスがあるのを知っていて、さらにそのアイスの大ファンだからです。

だから、あずきアイスバーを食べながら、

「あー、あのアイスが食べたいなー」

なんて浮気心を刺激されたりしてしまいました。

あずきアイスバーには大変失礼な心持ちで実食しておりました。失敬。

あずきアイスバーの購入方法

沖縄のスーパー、コンビニ、各字の商店など、沖縄にいればどこでも比較的簡単に入手可能です。

楽天の通販サイトでも販売していました。でも10本セットなんですよね。

確かに1本買って、送料付けたら、割高感はむっちゃありますもんね。

しょうがないか。

あずきアイスで検索すると、種々様々なあずきアイスが出てきます。

カップアイスも多いですね。

アイスバーでは井村屋のあずきアイスバーが知名度が高いようです。

あずきアイス好きにはぜひ沖縄独自の「沖縄明治、あずきアイスバー」を試食してもらいたいですね。

まとめ

まとめ

 

・シャーベット状羊羹味のアイスバーです。

・税込み価格80-90円。

・沖縄県内のスーパー、コンビニ、各村の商店などで比較的簡単に購入可能。

・楽天サイトの通販でも購入可能。

以上、今日は沖縄明治の「あずきアイスバー」でした。

このシリーズはもっともっと続くよ。

  • この記事を書いた人
スピッツ世古

spitzseko

1999/1月に沖縄移住。ダイビングやター滝での自然ガイドを生業として沖縄生活は20年を越えました。沖縄で暮らしながら身の回りで起こる雑事あれこれをみんなのお役に立てる記事で配信しています。沖縄移住前はサイパン生活半年、モルディブ生活6.5年の南国大好き日本人です。

-アイスクリーム, 沖縄ライフ
-, ,