広告 北部 沖縄ライフ

大宜味村 前田食堂 牛肉そば

09/05/2015

Advertisements
名物の牛肉そば
Advertisements
前田食堂 メニュー
前田食堂 メニュー

リバートレッキングで頻繁に通うやんばるの森の入り口、大宜味村にある有名な食堂です。前田食堂。そして、前田食堂といえば…の有名なメニューが牛肉そばです。

名物の牛肉そば
名物の牛肉そば

そばの上にコショウを利かせたもやしと牛肉の炒め物がどっさり乗っかっています。このときのお客様は、ライスをプラスしたので、そばの横にライスがありますが、ライスは牛肉そばにはついてきません。食べるほどに汗がだらだら出てきますが、美味しいですよ。

コショウが利いているので、子供たちには無理なメニューかもしれませんが、そんなコショウの苦手なお子ちゃまたちには普通の「そば」というメニューがあります。

私の好きな、そば大
私の好きな、そば大

こちらは全然辛くなくて、しかも美味しい。私はコショウの辛いのが苦手なので、行くといつもこのそばを食べますが、美味しくて好きですね~。

私の好きな、そば大
私の好きな、そば大

肉厚な三枚肉が5切れも。つなげると…ちょっとしたステーキみたいになってしまう。このへんは名護の宮里そばにも通じるものがありますね。

「牛肉おかず」や「島豚そば」もいつか食べたいな~とは思っているのですが、いつも、いつも「そば大」を食べてしまいます。

前田食堂 外観
前田食堂 外観

お店は国道58号に面しているので、わかりやすい場所ではありますが、カーブを曲がったらすぐに出てくるので、見逃す人もいるかもしれません。

お店の詳しい情報はこちらのたべろぐ、前田食堂から。

北部、やんばるまで来て食堂に迷ったら、とりあえずここに入りましょう。美味しいですから。

アクセス

  • この記事を書いた人
スピッツ世古

spitzseko

1999/1月に沖縄移住。ダイビングやター滝での自然ガイドを生業として沖縄生活は20年を越えました。沖縄で暮らしながら身の回りで起こる雑事あれこれをみんなのお役に立てる記事で配信しています。沖縄移住前はサイパン生活半年、モルディブ生活6.5年の南国大好き日本人です。

-北部, 沖縄ライフ,
-