軽石

2022/5/15マリブビーチ軽石漂着現状報告-沖縄恩納村-大潮2日目は強烈な北風と共に。居残り軽石は浮くタイプだった

15/05/2022

スピッツ世古 投稿記事タイトル下

2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況

2021/10月に小笠原近海で噴火した海底火山「福徳岡の場」。そこから流れてきた大量の軽石が半年経過してようやく気にならないほど減少しました。

momi

2022/3月ごろからほとんど気にならなくなりましたが、それは沖縄で半年間ずっと軽石を見てきたから

観光客が何も知らないで沖縄のビーチに来たら、果たしてどう思うかな?

spitzseko

2021/10月から半年間の軽石ライフ

2022/4/15現在、沖縄読谷村宇座ビーチの軽石状況
2022/4/15現在、沖縄読谷村宇座ビーチの軽石状況

この上の写真は読谷村にあるロイヤルホテル沖縄残波岬、ウザテラスビーチクラブヴィラ前のウザビーチです。

西に面したビーチで今回の軽石騒動とはほぼ無縁でした。

それでもこの程度の量の軽石はビーチに転がっています。

spitzseko

私は恩納村のマリブビーチを6か月間ずっと定点観察してきました。

マリブビーチは沖縄のダイビング・スノーケリングポイントとして有名な真栄田岬を有する半島………(というほどのものでもないですが)出っ張った地形の付け根にあり、北風に乗って流れてきた漂流物が流れ着く場所にあります。

2021-2022年の冬の間、軽石が砂漠のようにビーチや海を覆いつくした時期もありました

Kamo
Uta

過去の軽石のすごさを見てみたい人は数記事ピックアップしてみたので、見てほしい。

沖縄の海とは思えないような軽石砂漠があったんです。

2021/11/12報告、軽石干潟の真ん中で不安を覚える

そして南風が吹けば、軽石の大移動が始まっていました。

2022/1/4報告、風回りで軽石大移動、真栄田岬はどうなってる?

半年間のマリブビーチの軌跡は「軽石のまとめ」記事からご覧ください。

あわせて読みたい

沖縄本島中部各ビーチの場所ごとに軽石の状況を見てみる

回収した軽石はどうやって利用されているのか?

2022/4/15現在の沖縄本島中部西海岸の軽石状況、どこのホテルビーチに軽石が少ないのか?

2022/2/21.22現在の沖縄中部東西ビーチの軽石状況、どこのビーチに軽石があり、どこにないのか?

2021/12/23.24の沖縄本島中部東西ビーチの軽石状況を見てみる

2022/5/15の天候 (ヤフー天気、サイト気象人より引用)

  • 曇り一時雨
  • 最高気温22.4℃ 最低気温19.0℃
  • 北北東風、最大風速12.5m 平均風速6.7m
  • 降水量 18.5㎜
  • 大潮 満潮 6:17、19:09 干潮 0:22、12:45

2022/5/14のマリブビーチを見る

2022/5/16のマリブビーチを見る

新たな軽石流出の収束

マリブビーチの様子

撮影時刻 2022/5/15、17:38 - 17:40

今日も朝からひどい雨。

観察を続けてから200日経過という個人的なメモリアルデェイは

沖縄本土復帰50年のメモリアルデェイと重なってしまいました。

午前中はひどい豪雨と小雨が連続する天候。

午後は曇りの1日でした。

沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況

夕方の満潮時間に来てみました。

満潮にはちょっと早かったですが………。

潮位は高かったです。

2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況
2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況

昨日心配していた事案、

「残っている軽石は全部沈むタイプの軽石ばかりなのではないだろうか?」

は、杞憂に終わりました。

でも、北風なので、せっかく浮いているのに沖には出られず。

波打ち際から離れられません。

2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況
2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況

川の中にも軽石が入ってきていました。

2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況
2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況

午前中に重機が入り、

ビーチの奥にずっと置き去りにされていた軽石を撤去してくれたようです。

土のう袋がたくさんマリブビーチ正面に置かれていました。

動画を見ていただければ、詳細が分かります。

2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況
2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の軽石状況

川の中の砂もかなり削られて高低差がなくなっていました。

2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の川の軽石状況
2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の川の軽石状況
2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の川の軽石状況
2022/5/15現在、沖縄恩納村マリブビーチ西端の川の軽石状況

明日も大潮。そして北風。

変化は起こらないでしょうね………。

マリブビーチの軽石動画

マリブビーチの場所

まとめ

  • 記録を初めて200日目
  • 記念すべき1日は沖縄の本土復帰50年目の日とかぶってしまいました
  • 大潮の2日目は強烈な北風
  • 午前中は豪雨の連続。
  • 大変な1日になってしまった
  • マリブビーチの軽石、満潮時に見に行ったらちゃんと浮いている軽石もありました
  • まだきれいになる可能性が残ってました
  • だけど今回の大潮の期間はずっと北風予報
  • きれいなマリブビーチは5月の末までお預けです

2022/5/14のマリブビーチを見る

2022/5/16のマリブビーチを見る

あわせて読みたい

沖縄本島中部各ビーチの場所ごとに軽石の状況を見てみる

回収した軽石はどうやって利用されているのか?

2022/4/15現在の沖縄本島中部西海岸の軽石状況、どこのホテルビーチに軽石が少ないのか?

2022/2/21.22現在の沖縄中部東西ビーチの軽石状況、どこのビーチに軽石があり、どこにないのか?

2021/12/23.24の沖縄本島中部東西ビーチの軽石状況を見てみる

  • この記事を書いた人
スピッツ世古

spitzseko

1999/1月に沖縄移住。ダイビングやター滝での自然ガイドを生業として沖縄生活は20年を越えました。沖縄で暮らしながら身の回りで起こる雑事あれこれをみんなのお役に立てる記事で配信しています。沖縄移住前はサイパン生活半年、モルディブ生活6.5年の南国大好き日本人です。

-軽石
-, , , , , , , ,