軽石

2022/2/23マリブビーチ軽石漂着現状報告-沖縄恩納村-風雨強く撮影を断念

24/02/2022

スピッツ世古 投稿記事タイトル下

傘が折れた瞬間の画像


沖縄に軽石が流れ着いたのは2021/10月のこと。

ピークは過ぎ、2022/2月に入った頃から軽石の量は目に見えて少なくなり、沖縄県でマリンスポーツをすることにはなんの問題にもならないと思います。

もちろん軽石はなくなったわけではありません。

沖縄のビーチに打ち上げられた軽石は、満潮時に波の力で再び海に戻され、風で流され、近くのビーチに再び打ち上げられる。

そんな風に軽石は陸から海に、そして陸に移動しています。私が撮影記録している恩納村のマリブビーチは地形的に湾の奥に位置し、流れが吹きだまるエリアで、恩納村の軽石が流れ流れてたどり着く地となっています。

これはその様子を日々報告する記事になります。

あわせて読みたい

沖縄本島中部各ビーチの場所ごとに軽石の状況を見てみる

2022/2月の沖縄本島中部東西ビーチの軽石状況、どこのビーチに軽石が多く、どこが少ないのか?

2022/2/23の天候 (ヤフー天気、サイト気象人より引用)

  • 曇り時々雨
  • 最高気温16.7℃ 最低気温13.9℃
  • 北北東風、最大風速11.1m 平均風速5.4m
  • 降水量 41.5㎜
  • 小潮 満潮 11:21 干潮 5:15、18:09

2022/2/22のマリブビーチを見る

2022/2/24のマリブビーチを見る

新たな軽石流出の収束

マリブビーチの様子

撮影時刻 2022/2/23 15:09 - 15:10

朝からなかなかの雨でした。

しかも北風が強くて寒い。

少し収まったら、撮影しようと思っていたら、ずっーと収まりませんでした。

沖縄恩納村マリブビーチ正面、出入り口付近の軽石状況

しょうがないので、雨が少し小雨になった時にチャレンジ。

正面、スロープ下りたエリアは砂浜が露出していてきれいになっていました。

2022/2/23現在、沖縄恩納村マリブビーチの軽石状況
2022/2/23現在、沖縄恩納村マリブビーチの軽石状況

波打ち際に寄ろうとしたとき、いきなり傘が……

2022/2/23現在、沖縄恩納村マリブビーチの軽石状況
2022/2/23現在、沖縄恩納村マリブビーチの軽石状況

北風に負けまして、

傘が折れた瞬間の画像
傘が折れた瞬間の画像

買ったばかりの傘が壊れてしまいました。

雨も打ち付けて来るし、傘もないし、北風は強いし……

2022/2/23現在、沖縄恩納村マリブビーチの軽石状況
2022/2/23現在、沖縄恩納村マリブビーチの軽石状況

心折れて退散しました。

最西端は軽石色のビーチになっていますね。

また明日、撮影します。

沖縄恩納村マリブビーチの軽石状況動画

spitzseko

すいません。動画も撮れませんでした……

マリブビーチの場所

まとめ

  • 風雨強く、傘を折られ、心も折られました
  • マリブビーチ中央、出入り口付近の写真を撮影して終了しました
  • すんませーん

2022/2/22のマリブビーチを見る

2022/2/24のマリブビーチを見る

  • この記事を書いた人
スピッツ世古

spitzseko

1999/1月に沖縄移住。ダイビングやター滝での自然ガイドを生業として沖縄生活は20年を越えました。沖縄で暮らしながら身の回りで起こる雑事あれこれをみんなのお役に立てる記事で配信しています。沖縄移住前はサイパン生活半年、モルディブ生活6.5年の南国大好き日本人です。

-軽石
-, , , , ,