軽石

沖縄軽石マリブビーチ漂着2022/1/10報告、北風6日目。遠慮なく溜まる軽石、軽砂利にため息

14/01/2022

スピッツ世古 投稿記事タイトル下


沖縄に軽石が流れ着いたのは2021/10月のこと。

私の住んでいる沖縄県恩納村のビーチに漂着した軽石は波で日ごとに砕かれて小さな粒になっています。

その様子を日々報告する記事になります。

あわせて読みたい

沖縄本島中部各ビーチの場所ごとに軽石の状況を見てみる

2021/12/23.24の沖縄本島中部東西ビーチの軽石状況を見てみる

2022/1/10の天候 (サイト気象人より引用)

  • 曇り時々晴れ
  • 最高気温21.2℃ 最低気温17.2℃
  • 北風、最大風速6.1m 平均風速2.3m
  • 降水量 0㎜
  • 小潮 満潮 0:27、13:10 干潮 6:38、19:51

2022/1/9のマリブビーチを見る

2022/1/11のマリブビーチを見る

マリブビーチの様子

撮影時刻 2022/1/10 17:04 - 17:05

北風6日目。遠慮なく溜まり続ける軽石。

2022/1/10現在沖縄恩納村マリブビーチ軽石状況

ビーチに堆積する厚みもすごいし、

2022/1/10現在沖縄恩納村マリブビーチ軽石状況

沖の方の軽石と海の境界線が見えません。

2022/1/10現在沖縄恩納村マリブビーチ軽石状況

うーん、ビーチの東西問わず溜まっていますね。

2022/1/10現在沖縄恩納村マリブビーチ軽石状況
2022/1/10現在沖縄恩納村マリブビーチ軽石状況

動画

マリブビーチの場所

まとめ

  • 北風6日目
  • 風が吹けば、流されて漂着していく……
  • 理屈はわかるが、今回の北風では日ごとに増えていく
  • 年末の状況はなんだったのか?
  • 沖の、海と軽石の境界線がもうあやふやです

2022/1/9のマリブビーチを見る

2022/1/11のマリブビーチを見る

あわせて読みたい

沖縄本島中部各ビーチの場所ごとに軽石の状況を見てみる

2021/12/23.24の沖縄本島中部東西ビーチの軽石状況を見てみる

  • この記事を書いた人
スピッツ世古

spitzseko

1999/1月に沖縄移住。ダイビングやター滝での自然ガイドを生業として沖縄生活は20年を越えました。沖縄で暮らしながら身の回りで起こる雑事あれこれをみんなのお役に立てる記事で配信しています。沖縄移住前はサイパン生活半年、モルディブ生活6.5年の南国大好き日本人です。

-軽石
-, , , , , , ,