「 2013年度ランキング 」 一覧
-
-
2013年スピッツ的生物ランキング第1位 ナギナタハゼ
2015/01/31 2013年度ランキング, スピッツ的生物ランキング 沖縄 ダイビング, 沖縄 ダイビングショップ, 沖縄 ナギナタハゼ
2013年の1位は早々に決まっていました。なんせ・・・、2000年に消息を絶って …
-
-
2013年スピッツ的生物ランキング第2位 イワシ球
2015/01/31 2013年度ランキング, スピッツ的生物ランキング 沖縄 イワシ球, 沖縄 ダイビング, 沖縄 ダイビングショップ, 沖縄 真栄田岬 イワシ球
2013年を語る上でこの群れは絶対に外せません。 青の洞窟で有名な真栄田岬に突如 …
-
-
2013年スピッツ的生物ランキング第3位 クマドリカエルアンコウ
2015/01/31 2013年度ランキング, スピッツ的生物ランキング 沖縄 クマドリカエルアンコウ, 沖縄 ダイビング, 沖縄 ダイビングショップ
カエルアンコウの仲間がまたもやランクイン。 今度はクマドリカエルアンコウです。 …
-
-
2013年スピッツ的生物ランキング第4位 ヒメヒラタカエルアンコウ
2015/01/31 2013年度ランキング, スピッツ的生物ランキング 沖縄 ダイビング, 沖縄 ダイビングショップ, 沖縄 ヒメヒラタカエルアンコウ
かなり昔に一度だけ出会っていたと記憶しているが、ほとんど初対面・・・、そんな魚で …
-
-
2013年スピッツ的生物ランキング第5位 カエルアンコウyg
2015/01/31 2013年度ランキング, スピッツ的生物ランキング 沖縄 カエルアンコウyg, 沖縄 ダイビング, 沖縄 ダイビングショップ
自信はないが、おそらくカエルアンコウであろう・・・。サイズは5ミリぐらいでした。 …
-
-
2013年スピッツ的生物ランキング第6位 ロウニンアジ
2015/01/31 2013年度ランキング, スピッツ的生物ランキング 沖縄 ダイビング, 沖縄 ダイビングショップ, 沖縄 ロウニンアジ
今年はここでスピッツらしくない大物、ロウニンアジがランクイン!! 恩納村のボート …
-
-
2013年スピッツ的生物ランキング第7位 ウミウシいろいろ
2015/01/31 2013年度ランキング, スピッツ的生物ランキング 沖縄 phyllodesmium keohleri, 沖縄 アエオリディオープシス・ランソンイ(Aeolidiopsis ransoni Pruvot-Fol, 沖縄 ダイビング, 沖縄 ダイビングショップ
ウミウシも変な奴に出会いました。 一見、ソフトコーラルの切れ端にしか思えなかった …
-
-
2013年スピッツ的生物ランキング第8位 イレズミウミヘビ
2015/01/31 2013年度ランキング, スピッツ的生物ランキング 沖縄 イレズミウミヘビ, 沖縄 ダイビング, 沖縄 ダイビングショップ
図鑑では見たことがあったけれど、初見。ウミヘビの仲間には2種類あって、爬虫類のも …