6/24 ウミウシライダーとピカチュー
2017/11/13
昨日から引き続きのウミウシダイブ。頑張って探しましょう。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
まずは浅瀬にウミガメさん登場。マクロモードにセットされているデジカメをワイドモードに変えるタイムラグにより逃げられた後姿しか写真に残せない……。マクロ好きなガイドさんあるあるですね。
さしてなにも探せず、1本目は終わる。波もあるのでポイントを移動。
泥地で探す。キイロウミウシをゲット。
シマアラシウツボというらしい。かわいい奴でした。
ミカドウミウシに乗っているウミウシカクレエビ。これは……嬉しい出会いだ。
小さいウミウシに乗っていました。
ギッペラは変わった場所にいる写真ですね。これを書いている10月の今となっては、どこにいたのかまったく覚えていない。どこで見たんだろうか? なぞだ。
ユウグレイロウミウシは今冬から続けて見られています。小さい個体でした。
この形って……。ユキウサギウミウシでいいのだろうか?
シロウサギウミウシにしてはずんぐりむっくりな体形なので、違和感があったのだ。
チョウチョウコショウダイ若魚です。
カンパチかヒレナガカンパチか悩むところだが、全体のフォルムが細長かったので、ヒレナガカンパチと判定。嘘だ~という人がいればぜひとも教えてくださいませ。
触角つるりんはエンジェルですね。
ラベンダーウミウシでいいのかな?
意外な場所、泥地でピカチュー。
2個体いました。
少し出て来てくれました。ウミウシ、今夏は少ないだろうな~。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
5/6 GW10日目 最終日はウミウシダイブで
やっとラストだ。10日の連休は必要なのか? 半分ずつ、5月と6月に分けてやってほ …
-
-
10/14 台風後の万座その2
地元のリピーターさんと万座の海でボートダイブしてきました。 沖縄本島恩納村のダイ …
-
-
5/17 9時那覇空港到着から3ダイブ
今日からリピーターさんとダイビング三昧の週末。がんばらねば。 沖縄本島恩納村のダ …
-
-
12/27 ウミウシ合宿3日目、レッドビーチにて
暖かい年末年始を過ごしていた沖縄ですが、年末のこの時期は冷え込みました。天候も雨 …
-
-
6/26 浅瀬で探し物
全然更新していなかった。忙しいわけではなく……。 潜ってなかったので……ね。 沖 …
-
-
1/27 ツノザヤウミウシが増えてきたね
お客様はおられませんが・・・、モルディブから戻ってきたNくんと一緒にネタの確認に …
-
-
11/8 シシマイ+インディアン+ゴテン
リピーターの女性とマンツーマン。相談してマクロはピグミーシーホース狙い、ワイドは …
-
-
12/28 ウミウシ合宿5日目、レッドでも苦戦継続
昨日のスナベでの敗戦から一夜明け、今日は一昨日に手ごたえを掴んだレッドビーチでリ …
-
-
11/7 西で東でポイント調査
この週末のお客様は毎年来てくれている魚に詳しいご夫婦。ぜひなにかホットなネタを提 …
-
-
5/27 5月のレッドビーチでウミウシダイブ
本日はとある事情によりダイビングは午前中のみです。申し訳ございません。で、朝早く …
- PREV
- 6/23 ウミウシダイブなのだが、ウミウシ出ないね……
- NEXT
- 6/26 お義母さん体験ダイビング