6/17 ハナミノカサゴ子供
いや~……寒かった……。雨降るわ、風吹くわ、水温下がってるし。
やれやれ。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
海も波が高くなって、砂地しか潜れなかったけれど、潜れないよりも全然いいよね。
素晴らしい出会いもあったし。
うふふふ。思い出しても笑っちゃうぐらいのかわいい奴だったな~。
でも、カメラをお店に忘れてしまっていたので、今日は過去の写真を引っ張り出してきて簡単に紹介。
メレンゲウミウシはお客様の発見でしたが、写真のサイズよりももっともっともっと小さかったです。
チンヨウジウオも紹介。
深場にいたのはチギレフシエラガイ。
安定して見せられるバイオレットボクサーシュリンプ。
こちらももちろん安定中の安定ネタ。トウアカクマノミ。
イボオコゼかカゴシマオコゼか相変わらずはっきりわからない。今日、出会った個体はもう少しムナビレが透明だったけれど、やっぱりよくわからないね。
そして、冒頭に語った、一番うれしい出会いはハナミノカサゴの子供でした。
下の写真は翌日の18日に撮りなおしに行ってきた写真です。
スケスケでかわいい奴でした~。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
6/5 ウミウシといろいろ
明日は恩納村ウミウシダイブ&セミナーの日。それを踏まえて、今日のお客様は …
-
-
8/6 ウミウシ見たいんですが……
8/6は以前にスピッツで講習を受けてくれた親子さんが戻ってきてくれました。こーい …
-
-
4/1 南風に誘われて・・・
今日は海に行ってきました。週末に来るお客様があまり過酷なビーチポイントだとお連れ …
-
-
3/16 ウミコチョウ祭りにチェックイン
昨日に続けてレッドビーチ。昨夕、帰りしなに仲良しショップのIさんからウミコチョウ …
-
-
12/11 冬でも出港。万座発
今日は北東の風。海のうねりは取れていないし、波も高くなってくるのかな? でも、ボ …
-
-
5/20 ウミウシダイブ
今日は午前中2名のお客様とダイビングの予定が、地元リピーターさんが急遽1ダイブだ …
-
-
4/14 真栄田岬だけれど……
1週間ぶりの海に行ってきました。トレッキングも暇だし、ダイビングも暇なので、調査 …
-
-
5/3 GW7日目 ピグミー3種からのタイドプール
今日もボートに乗りますが、今日は瀬良垣漁港からの出港です。 沖縄本島恩納村のダイ …
-
-
5/31 ティーダゼブラヤドカリ
今日は午後から地元のお客様が合流されるので、その前に北部にて潜水。 イソウミウシ …
-
-
2/20 ブルーバードに乗って……
今日は早速昨日のリベンジに来たら、レッドビーチでお世話になったOさんも来ていたの …
- PREV
- 6/12 黒い噛み痕
- NEXT
- 6/18 梅雨の合間に4ダイブ