6/6 ミッション失敗。アヤトリで遊ぶ
6月の前半だけぽっかり予約が空いている。後半はもうびっしり。なんだろうね、この差は?
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
今期は6月後半から繁忙期突入って感じですな。10月ぐらいまで続けばいいね。去年は体調を崩しちゃったから、今年は体調管理をちゃんとして、のりきりましょう。
今日はとあるミッションを完遂すべくダイビングに出かけたのだが、潜ろうと思っていたポイントがすげ~濁っていたので、挫折。水のきれいなポイントに変更して、運よく行けばミッションもこなせたらいいな~ぐらいのテンションでダイビング。
やっぱり最初は深いほうに潜降。
なにかいないか探すが、スミレナガハナダイのメスのきれいさに惹かれてしまい、止まってしまった。
帰りがけにハナゴンベの小さいのを探すも極小は見つけられず、普通に小さい奴でお茶を濁す。
たまたま覗いたヤギにピグミーシーホース発見。現場では普通にピンク色のヤギと個体だと思っていたけれど、PC画面で見ると、やや黄色みがかっているね。いいヤギだこと。また遊びにくるぜ。
おりゃ、こんなところにナシジイソギンチャクってあったっけ? てなところにあったので、セオリー通り探してみると、特大のアヤトリカクレエビ発見。
ずっといてほしいです。
アザミカクレモエビはけっこう見つかる。他のが見たいんだけれどな……
ミサキスジハゼかと思って撮影していたのだが、フトスジイレズミハゼだった。
ベンケイハゼは全然隠れませんでした。
シマイソハゼだね、うんうん。
オキナワベニハゼ、背びれのオレンジ点々も美しい~。
頬に赤点のあるオオメハゼです。
お、美しい。サフランイロウミウシだ。
婚姻色、出てました。
いいね~。背景を赤くできる場所にアマミスズメダイの子供がいました。撮ってから気付いた。これが1枚目で、この後、何十枚も撮影したのだが、なかなか上手に赤色とアマミちびを画面に配分できない。
う~ん……、画面に赤色以外のものが入ってしまうね~。
もう一度、行っても同じ結果かもしれないけれど、場所はとりあえず記憶しといたので、ネタにはなりそうです。
明日こそ、ミッションを完遂したいぜ。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
1/6 なんでも見ますよ~
ウミウシダイブが昨日にて終了。今日からはお客様が入れ替わります。今日からのFさん …
-
-
11/14 トラフザメ子供に会いたい、タナボタツキホシカクレエビ
いろんなショップのログやいろんな人のFBの投稿記事に出てきているトラフザメの子供 …
-
-
9/25 カマストガリザメが釣られてる……
昨日のメンバーにいつもの地元リピーターさんも加わり、わいわい潜ってきました。もち …
-
-
5/2 GWようやくスタート
今日からダイビングのお客さんと仕事でダイビング。初日は平日でマンツーマン。こんな …
-
-
10/22 4ダイブなり
今日は昨日からのお客様に加えて、近隣の仲良しショップから紹介されたお客様も一緒で …
-
-
4/28 GW前半は仕事の合間に1人でふらふら
まだGWまであと数日。リバートレッキングに行きながら、空いてる時間を見つけてはネ …
-
-
12/22 潜り収め
リピーターさんの最終日。地元のリピーターさんも参加していただいて、ボートダイブし …
-
-
10/10 ふらふらネタ探し
とある生物を探したくて、1人でふらふら潜ってきました。 沖縄本島恩納村でダイビン …
-
-
1/2 ウミウシダイブ10日目 トラパニア祭じゃぁ~
新年2日目。この日は我ながら会心のガイドだった。こんなに出てくるのか!! と海の …
-
-
12/24 北部アイドル巡り3ダイブ
少しずつ海は落ち着いてきたけれど、まだまだビーチダイビングで楽しめるほどではない …
- PREV
- 6/4 ベニハゼ観察
- NEXT
- 6/7 浅瀬にて再びミッション失敗。自然の宙玉で遊ぶ