5/26 ウミウシダイブ初日
今日からリピーターさんがお友達と一緒にウミウシダイブです。でも、昨晩から北風が吹いてしまいました。恩納村の海が荒れております……。
沖縄本島恩納村でダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
イージーエントリー&エグジットのポイントをご希望されていたので、それを考慮に入れて潜ってきました。ホーシューなんか絶対勧められないので、北風吹いてくれて、ある意味良かったのかもしれないけれど。
私は、もっぱら探す人なので、ほとんど撮影している時間なんてなかったのだが、ちょっと珍しいのなんかは撮らせていただいた。このウミウシ、私、初見でした。カッパウミウシというそうです。
このポイントでこんなの出たのは初めてだ。ツツイシミノウミウシ。顔がファンキーなのだ。
ウミコチョウは大好き。
ちょっと珍しい感じを受けます。ヤエヤマミドリガイ。
ウミウシじゃないので、パスは出さなかったのだが、いい場所にいたので数枚撮ってみた。イヌギンポだと思われます。
お、いつも西海岸で見ているタイプのハナビラミノウミウシが出てきました。レッドビーチなんかで見るのはこのタイプじゃないです。
白い点々がないので、イリオモテミノウミウシでいいのかな? と判断。
セスジミノウミウシみたいな奴に出会ったら、触角をチェック。
つるんとしてたらエンジェルです。
よく見るタイプの小さいミノウミウシの仲間。サイズは2ミリくらい。もうほとんどゴミです。
こちらもそれぐらいのサイズ。
写真が悪くて詳しく判別はできないね、こりゃ~。
最後はお客様ゲットのモウサンウミウシです。
すごい珍しいのは出てきませんでしたが、けっこう見れました。数は数えていないのですが、お客様のカウント数が発表されたら追記しておきますね。明日もウミウシです。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
10/6 905hpa通過後の恩納村海域
9/30以後、お客様がいなかったので潜っていなかったのだが、運良くというか悪くと …
-
-
5/25 今日も調査ダイブ
今日も調査。気になることがありまして……。暇なお店だね~。 沖縄本島恩納村のダイ …
-
-
5/21 見慣れぬカニとコシオリエビの仲間
予報では北東風になるかも……って感じだったので、最悪のケースを想定し、北部まで潜 …
-
-
1/19 北部でマクロダイブ
ウミウシオンリーのリピーターさんが帰って、今日のリピーターさんはなんでも好きなお …
-
-
4/26 シシマイギンポ在庫確保で婚姻色?
会社の決算申告も終わったし、車の車検もオイル交換も終わったし、なんかすっきり。 …
-
-
5/31 ティーダゼブラヤドカリ
今日は午後から地元のお客様が合流されるので、その前に北部にて潜水。 イソウミウシ …
-
-
11/23 恩納村でじっくり3ダイブ
昨日も潜っていただいた地元のリピーターさん。2日連続でありがとうございます。今日 …
-
-
4/22 浅瀬でギンポやカエルウオと遊ばれる1日
久しぶりに会うリピーターさんが潜りにきてくれました。あ、でも、去年も潜りに来てい …
-
-
3/30 うねうね3ボートダイブ
風が東寄りになったので、ボートが出ました。 沖縄でダイビング屋さんとリバートレッ …
-
-
6/14 今週もボートダイブ
観光客は沖縄に来ているみたい……。たまにレンタカーとすれ違うようになってきた昨今 …
- PREV
- 5/23 真栄田岬青の洞窟スノーケリング
- NEXT
- 5/27 5月のレッドビーチでウミウシダイブ