5/7 なんでも見よう、2ボート
GWの最終日は地元のヘビーリピーターさんとボートで潜ってきました。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
ボートも貸し切りでポイントも選び放題だったのですが、手近な場所から攻めてみました。
深いところの石の下にいたので、他の魚を期待したのですが、普通のベンケイハゼですかね。
ウミウシではクリヤイロウミウシや、
シボリイロウミウシなど渋いのも出てきました。
浅瀬ではモンツキカエルウオ。かわいいぞっ!!
2本目、いろいろ狙ってみたものの、全部外れてしまった。
とほほほほ……。
ヨリメハゼ属の一種だと思われるハゼに遭遇。
上と下の写真は別々の魚だと思っているのだが、もしかしたら同じかもしれない。
たぶん、コッカレルラスの子供なんではなかろうかな? という個体。
キヌハダウミウシの仲間は見分けが難しいです。
まさに産卵中という状態のクモガイ。
梅雨入り間近の沖縄。湿度は日々98%ぐらいあります。
湿度98%って、ほとんど水中って感じだよね。
ダムの貯水率も例年を下回っているし、雨は降ってもらわないと困るのだが、海水温も上がってもらわないと困るし。
リバートレッキングには晴れていてもらいたいし……。と、いろんな思いの交錯する梅雨がもうすぐ始まる沖縄です。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
9/24 9月最後のログも3ボートダイブ
今日もボートで楽ちん3ダイブ。 沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋 …
-
-
7/24 ボートで2本
7月の最後のダイビングだ。7月は全部で5日間潜りました。 おー……。 す、少なっ …
-
-
1/14 なんでも見ようレッドビーチ
地元のヘビーリピーター様ご来店。お正月は諸事情により潜れなかった……とのことで、 …
-
-
4/6 穏やかな海でアイドル巡り
ウミウシダイブが終わって、しばらくは川に通っていましたが、この週末は地元のリピー …
-
-
7/16 ハゼリクエストにつき……
今日は石川のTさんより紹介されて電話をかけてきたハゼ好きのお客様。聞けば、いろい …
-
-
3/18 広くなった階段でカールおじさん
午前中のリバートレッキングのお仕事を終えて、午後に時間が少しあったのに加えて真栄 …
-
-
6/30 ビーチダイビングでした
今日からリピーターさん3名様とのダイビング。今日はビーチダイビングです。 沖縄本 …
-
-
7/22,23,24 講習+ファンダイブ
夏休み入ってすぐの3日間は久しぶりのリピーターさんが、愛娘のOW講習を受講しに恩 …
-
-
11/6 オレンジピグミーシーホース
海は日ごとに穏やかになってきている。明日からまた荒れてしまうそうだが、まぁ明日は …
-
-
8/14 写真はすべて過去のものから
今日は1枚も写真がない。お客さんは昨日から続けて潜っていただけるリピーターご夫婦 …