4/21 午後から2ダイブ
先週末のログを月曜日に更新できず、週の半ばに更新している。このまま夏が来ると、やがてはもっと遅れていくだろう。もっとスピードが求められているのは理解はしているのだが……。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
この日はリピーターさんが遊びに来てくれました。また馴染みのイントラさんがお客さん一人連れてミニミニショップツアーでも潜りに来てくれたので、穏やかなポイントをチョイスして潜ってきました。
デジイチのお客様もいて、けっこうひとつの被写体に刺さっていただけたので、私も久しぶりのポイントでしたが、ネタを探す余裕もあり、いろいろ見つけられました。写真を撮る時間的余裕までは足りなかったけれど……それでも少しは撮影してきたのでその写真を載せていきますね。
ミナミニシキウミウシは大きかったです。
キマダラウミコチョウもいたけれど、クロフチウミコチョウもいました。
赤色系の個体が少なくて、黒色ばかりが目についてしまった、ハダカコケギンポ。
ミドリアマモウミウシなんて~のも出始めました。よしよし。
他にもいろいろ見られました。楽しい午後からの2ダイブでした。
魚ではダンダラダテハゼ、フタホシタカノハハゼ、マツバギンポ、テングギンポハゼなどを紹介できました。海も穏やかだったしね。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
1/3 ウミウシ合宿11日目、キタキタッ!! ミノ系爆発!!
大晦日のレッドビーチでの手ごたえ感も消失してしまいそう……。元旦、2日とあまりウ …
-
-
1/14 追加ウミウシダイブ
ウミウシ大好きなリピーターさんが久しぶりにご来店。何度かご予約は頂いていたのだが …
-
-
4/22 近場2ボートダイブ
早いものでもうGWが終わってしまった。そしてこれを書いている5/8に沖縄本島は梅 …
-
-
9/27 エリグロギンポで遊ぼう
たしか、台風が接近していたんじゃなかったかな、この頃。そのうねりが東西海岸に押し …
-
-
6/19 エレガントヒオドシウミウシ
今日は朝から地元のリピーターの方と2ダイブ。午後からはお客様が入れ替わり、残波岬 …
-
-
5/31 ティーダゼブラヤドカリ
今日は午後から地元のお客様が合流されるので、その前に北部にて潜水。 イソウミウシ …
-
-
3/25 はしごウミウシダイブでフサウミナメクジ
ウミウシ合宿2日目。風は北から。 ……。 北風に強いポイントを巡る旅だ。これぞ、 …
-
-
8/15 アドバンス講習スタート
毎年遊びに来てくれるTファミリーの夏休み沖縄キャンプが今年もキャンプイン。連日の …
-
-
10/31 カタボシとミジュン球
先日の団体様に続いて今日は大阪のショップツアー。毎年お世話になっているオーシャン …
-
-
7/7 カエルアマダイと遊ぼう
いつもごひいきにしてもらっている地元のリピーターさんとビーチダイビングしてきまし …
- PREV
- 4/16 真栄田岬にて午後から2ダイブ
- NEXT
- 4/22 アヤニシキなのか?