4/21 午後から2ダイブ
先週末のログを月曜日に更新できず、週の半ばに更新している。このまま夏が来ると、やがてはもっと遅れていくだろう。もっとスピードが求められているのは理解はしているのだが……。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
この日はリピーターさんが遊びに来てくれました。また馴染みのイントラさんがお客さん一人連れてミニミニショップツアーでも潜りに来てくれたので、穏やかなポイントをチョイスして潜ってきました。
デジイチのお客様もいて、けっこうひとつの被写体に刺さっていただけたので、私も久しぶりのポイントでしたが、ネタを探す余裕もあり、いろいろ見つけられました。写真を撮る時間的余裕までは足りなかったけれど……それでも少しは撮影してきたのでその写真を載せていきますね。
ミナミニシキウミウシは大きかったです。
キマダラウミコチョウもいたけれど、クロフチウミコチョウもいました。
赤色系の個体が少なくて、黒色ばかりが目についてしまった、ハダカコケギンポ。
ミドリアマモウミウシなんて~のも出始めました。よしよし。
他にもいろいろ見られました。楽しい午後からの2ダイブでした。
魚ではダンダラダテハゼ、フタホシタカノハハゼ、マツバギンポ、テングギンポハゼなどを紹介できました。海も穏やかだったしね。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
- 3/23 再びレッドビーチ - 03/04/2021
- 3/20 2ボート - 02/04/2021
- 3/8 3レッド - 02/04/2021
- 2/28 サルパがぷかぷか - 02/04/2021
関連記事
-
-
12/24 ウミウシダイブ初日スタート
年末恒例のウミウシ合宿スタートしました。 昨日までは穏やかな恩納村の海でしたが、 …
-
-
4/30 アオサハギ子供
今日は午後から2ダイブです。地元のリピーターさんとポイントのリクエストもなく、乗 …
-
-
1/1 ウミウシ合宿6日目、明けまして忘れ物でございます
2019年早々に寝坊した。そして忘れ物いっぱい。 沖縄本島恩納村のダイビング屋さ …
-
-
3/5 ウミウシダイブ、増えているのか?
よっしゃー! 凪いだ~。風波なし。うねりもほとんどなし。天気も晴れ。ホームの恩納 …
-
-
12/23 気温26℃、夏日のクリスマスイブイブ
昨日からの東風は南にまわって、夕方から北西になっていく予報とくれば、今日の海は凪 …
-
-
12/9 北部3ダイブ
昨日に続いてのリピーターさんと地元のリピーターさんのお二人と潜ってきました。今日 …
-
-
5/3 青の洞窟とサンゴとカマス
二日間で遊びに来ていただいているオーシャンダイブさんたちの2日目。つまり最終日で …
-
-
12/21 久しぶりに真栄田ビーチ、オープン
二日前のログまでようやくたどり着きました。明日はファンダイブの予定なので、その日 …
-
-
5/13 リバー後の安否確認
台風6号は、あっ!という間に通過して、今日は朝から晴れていました。こんな日にリバ …
-
-
5/6 ホリミノspヤノルス、カエルアマダイin豪雨
ようやくうねりが小さくなってきて、いろんなポイントに行けるようになってきました。 …
- PREV
- 4/16 真栄田岬にて午後から2ダイブ
- NEXT
- 4/22 アヤニシキなのか?