4/2 ウミウシ+なんでもあり
今日は午前到着のお客様と午後からダイビング。レッドビーチをリクエストされていたところに都合よく北風吹いていたし、迷うことなくレッドビーチです。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
名護在住のリピーターさんにも参加してもらって、2名でダイビング。この人はウミウシ以外もいろいろ見たいということで、ウミウシも探す、他のも探すってことで私には撮影する余裕も時間もなかったですので写真は全然ありません。
ホソスジイロウミウシ、モウサンウミウシ、クロヘリアメフラシ、チリメンウミウシ、センテンイロウミウシ、キカモヨウウミウシ、マダライロウミウシ、レンゲウミウシ、フジナミウミウシ、ホシゾラウミウシ、ヒョウモンウミウシなどを観察。普通種ばかりでした。変わった奴も出したかったけれど……、無念。
ウミウシ以外では、アカククリ若魚、ホホベニサラサハゼ、ラピポントニア・パラガレーネ、ダンダラダテハゼ、ニジギンポ、キミシグレカクレエビ、ヂエラストカリス・パロンナェ、イソバナガニ、イソコンペイトウガニ、フトユビシャコなどを観察。
写真は久しぶりに見たので記録として撮影したヂェラストカリス・パロンアェ。
あと、見たことないウミウシ……と紹介したけれど、こいつはウミウシじゃないかもしれないな。
じゃあ、なんだ? となっても思い当たる生物がないんだけれど……。なんだろうね?


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
1/9 再会嬉し、ニシキリュウグウsp
愛人的ガイド2日目。今日は地元のヘビーリピーターさんも参加していただけて、本妻的 …
-
-
2/21 万座でボートダイブ
ようやくボートが出れるような海況になったので、ボートダイブしてきました。 沖縄で …
-
-
4/30 アオサハギ子供
今日は午後から2ダイブです。地元のリピーターさんとポイントのリクエストもなく、乗 …
-
-
1/4 初潜りは泥地から
新年明けましておめでとうございます。これを書いている今は1/8だ。今冬は年末年始 …
-
-
1/5 ウミウシダイブ10日目、ざぶざぶ西海岸
待ちに待ったこの風。でも、あんまりうねりはおさまらない。だけれど、今日ぐらいしか …
-
-
2/3 青い縞は見えず……
寒い。今日の沖縄の最高気温は15度です。沖縄で15度は十二分に寒いです。もちろん …
-
-
5/17 9時那覇空港到着から3ダイブ
今日からリピーターさんとダイビング三昧の週末。がんばらねば。 沖縄本島恩納村のダ …
-
-
5/2 GW6日目 山田3ダイブ
風波は穏やかになりつつあるもののうねりが消えない恩納村。そんな中でうねりを避けて …
-
-
4/4 レッドビーチで潜り収め
いつも潜りに来ていただく地元のリピーターさんとレッドビーチで2ダイブ。 リピータ …
-
-
9/21 ゴリラでミジュンの大群スノーケリング
今日はリピーターご家族のリクエストで、三世代スノーケリングを真栄田岬で実施する予 …
- PREV
- 4/1 濁りはじめレッドビーチ
- NEXT
- 4/3 3時間で2本チョップ!!