4/2 ウミウシ+なんでもあり
今日は午前到着のお客様と午後からダイビング。レッドビーチをリクエストされていたところに都合よく北風吹いていたし、迷うことなくレッドビーチです。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
名護在住のリピーターさんにも参加してもらって、2名でダイビング。この人はウミウシ以外もいろいろ見たいということで、ウミウシも探す、他のも探すってことで私には撮影する余裕も時間もなかったですので写真は全然ありません。
ホソスジイロウミウシ、モウサンウミウシ、クロヘリアメフラシ、チリメンウミウシ、センテンイロウミウシ、キカモヨウウミウシ、マダライロウミウシ、レンゲウミウシ、フジナミウミウシ、ホシゾラウミウシ、ヒョウモンウミウシなどを観察。普通種ばかりでした。変わった奴も出したかったけれど……、無念。
ウミウシ以外では、アカククリ若魚、ホホベニサラサハゼ、ラピポントニア・パラガレーネ、ダンダラダテハゼ、ニジギンポ、キミシグレカクレエビ、ヂエラストカリス・パロンナェ、イソバナガニ、イソコンペイトウガニ、フトユビシャコなどを観察。
写真は久しぶりに見たので記録として撮影したヂェラストカリス・パロンアェ。
あと、見たことないウミウシ……と紹介したけれど、こいつはウミウシじゃないかもしれないな。
じゃあ、なんだ? となっても思い当たる生物がないんだけれど……。なんだろうね?


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
- 3/23 再びレッドビーチ - 03/04/2021
- 3/20 2ボート - 02/04/2021
- 3/8 3レッド - 02/04/2021
- 2/28 サルパがぷかぷか - 02/04/2021
関連記事
-
-
7/18 ボート3ダイブ
7/17で止まっていたスピッツのダイブログ。今年の夏はホントダイビングのお客さん …
-
-
2/3 アゴハタとキンナミミドリガイ
昨日から連荘で潜っていただいております。ありがたや。今日は万座ボートダイブに行っ …
-
-
8/26 台風明けボートダイブ
台風明けの初潜り。昨日も場所を選べば海に入れたけれど、お客様はどっしり構えた無理 …
-
-
10/7 イノー観察スノーケリングしてきました
今日のお客様は大阪のHさんからのご紹介。青の洞窟スノーケリングをリクエストされて …
-
-
8/30 真栄田岬2ダイブ+スノーケリング
地元の方2名と真栄田岬で午前中に2ダイブです。午後からは洞窟スノーケリングのご予 …
-
-
8/16,17 アドバンス講習をやりつつ……
水中写真のメニューをくわえて、水中写真の楽しさを味わってもらったら、楽しかったの …
-
-
7/19 いつもの2ダイブ
今日は午前にダイビング、午後からリバートレッキング。1日働きましょう。で、ダイビ …
-
-
4/30 2ボート+1ビーチ
今日から午前に2ボート、午後から1ビーチのスケジュールで動いていきます。ゲストは …
-
-
5/12 台風6号通過
梅雨入り前の台風って、ことで、最大級の警戒をみんながしていたと思うのだが、夜中の …
-
-
7/16 浅場で遊ぼう
今日から生き物好きご夫婦とねちねちマクロダイブスタートです。 沖縄本島恩納村のダ …
- PREV
- 4/1 濁りはじめレッドビーチ
- NEXT
- 4/3 3時間で2本チョップ!!