12/21 12月の南風に誘われて
南に風がまわり、恩納村界隈の海はぺたぺたになってしまった。店から見える海も夏のようにフラット。午前中から洗車作業に取り掛かり、ひと段落したところで、ダイビングに出かけてきました。この年末年始にどれぐらい使えるのかわかりませんが、恩納村の海の様子も知っておかなければ。
沖縄本島のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
去年の今頃はサンタクロースピグミーシーホースの登場に沸いていたな~と思い出し、今年も見つけたい!! と潜水開始。ちなみにどんな奴なのかは去年のこちらのログを見てくださいね。
でも、いなかった……。いや、見つけられなかった……。いない、と断定するのは過信だよね。見逃している可能性だってかなりある。
今回は見つけられませんでした。なので、とぼとぼと深場から帰還。水面近くを見上げるとしっぽが特徴的なサバヒーが通過していく。
そして、こんなところで出会った記憶はどこまで遡ってもないのだけれど、この日は中層に大きなカマスの群れが居座っていました。
ウミウシを探したりするが、老眼の進行のためか、例年よりも見つからない。もしくはまだまだ季節が早くてそんなにウミウシがいないのだろうか?
やれやれ。
クマノミと水中ライトで遊んでしまおう。自分なりの今の楽しいことに没頭。
おっぱいのようなナリをしているサンゴイソギンチャク。
どうやって撮影したらおっぱいぽく写るのか試行錯誤……。
おっぱいというよりも、目玉おやじがたくさんいるような感じですね。
イソギンチャクの触手を撮影するの、大好きです。
もうちょっとハマクマノミさんに前に出てきてほしかったんだけれど、時間切れでした。またいつかトライしてみたい。
お、ウミウシ? かと思ったらピンクのワレカラさんでした。
逃げない良い子でした。スジシマイソハゼ。
大きい奴なら見つけやすいね。
さて、明日からお客さんだ。今年の年末年始は18連荘なので、頑張っていきましょう。
そして老眼の進行具合が心配だが、ウミウシを探していこう。ちゃお。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
6/28 復活のシロクマ
今日は8/26の水曜日で燃やせるゴミの収集日だ。台風8号は一昨日に沖縄のすべての …
-
-
7/17 浅瀬巡り
今、滞在中のお客様は浅場大好き、深いところはちょっと苦手ってスタイルなので、手を …
-
-
11/1 北部うろうろ
最近やっとこさ時間ができたのでうろうろしてばかりのスピッツ世古です。 沖縄本島恩 …
-
-
12/9 川の調査その2
ニライカナイボウズハゼに関する情報をKさんに教えてもらい、再度アタック。今日は見 …
-
-
9/12 スピッツ講習生がリピートダイブ
9/12のお客様はずいぶん前にスピッツで講習を受講していただいた女性ダイバー。久 …
-
-
11/4 レッドビーチ
空いた午後とリピーターさんの予定が合ったのでレッドビーチに行ってきました。 沖縄 …
-
-
6/8 ショップツアー?
今日から大阪のダイブショップ、オーシャンダイブのショップツアーが潜りに来られる。 …
-
-
3/24 春休みウミウシ合宿初日
年末年始のウミウシ合宿が終わり、季節はもう春休み。春のウミウシ合宿が始まりました …
-
-
1/10 調査再開
午前中に年末調整を名護税務署まで出向いてやっつけ、少し安堵した気分そのままにファ …
-
-
6/23 真栄田岬ビーチダイブ
地元のリピーターさんとビーチダイビング。階段がよよよい、よよよい、よよ、よよよよ …
- PREV
- 宜野座 やかそば
- NEXT
- 12/23 年末年始スタート