12/18 ナイトロックス講習
今日はいつもリバートレッキングを手伝ってくれている琉大の学生さんとそのお友達さんたちとナイトロックスの講習で潜ってきました。
水中ではナイトロックスの利点を空気潜水の私と比較しながらダイコンを見てもらいつつ進行。
でも基本、水中では特にやるべきこともないので、いろんな生物を紹介しながらダイビング。
だけれど、1番リクエストされていたあいつ、トラフザメ子供はいなかった……。
土曜日、日曜日と誰も見ていないみたいで、とうとう旅ただれたのかもしれません……。
また出会えるといいな~。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 4/12 ゴリラチェック - 15/04/2021
- 4/11 次から次にゴリラチョップ - 15/04/2021
- 4/10 出てるねゴリラ - 15/04/2021
- 4/9 出ないレッド - 15/04/2021
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
関連記事
-
-
6/21 リバートレからぁの~ダイビング!!
今日は朝からリバートレッキング。みんなで出かけました。もうすっかりウエットスーツ …
-
-
2/9 極寒レッドビーチ
最高気温17度の予定だったけれど、全然温かくならない。北風も強くて西海岸の恩納村 …
-
-
8/15 アドバンス講習スタート
毎年遊びに来てくれるTファミリーの夏休み沖縄キャンプが今年もキャンプイン。連日の …
-
-
5/26 ナイトロックス講習受講
以前から何件か問い合わせがあったのだが、受講する機会を逃してしまい、そのままにな …
-
-
4/23 リピーターさんとわいわい
今日、潜ったログをその日のうちに・・・。去年までの更新しないスピッツログのことを …
-
-
6/25 真栄田岬渋滞にもめげず……
今日は昨日からのウミウシ好きのお客様ともう1人、久しぶりにスピッツで一緒に潜るリ …
-
-
2/16 休暇明けダイビング
建国記念日の連休を利用して帰省休暇をいただき、内地に戻っていました。2月の最初は …
-
-
6/12 黒い噛み痕
梅雨の雨が止まない沖縄です。いい加減、晴れてほしい。 沖縄本島恩納村でダイビング …
-
-
6/3 イノー水遊びから久しぶりのスナベ№1
今日は午前中にスノーケリング。と、いっても青の洞窟ではなくて、裏真栄田でイノーを …
-
-
9/11 台風後調査ボートダイブ
9月の頭に台風9.10号と連続してやってきました。かなり大きな台風でしたが、すん …