読谷村 はりゆん
スピッツの食べどころ記事を更新。今日は読谷村内にある居酒屋さん。近隣には特にホテルはありません。観光客というよりも地元のお客様の方がきっと多いであろう立地ですが、実際店内に入ってみると、やっぱりどう見てもうちなんちゅ……って感じの人たちばっかりでした。
お昼にはありがたいことにお得な値段でランチもやっておられます。私たちはランチに伺いました。
沖縄本島のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
☆立地
場所は読谷高校の近くで、近くの宿泊施設はロイヤルホテルぐらいでしょうか? 有名なリゾートホテルからは離れています。そういったホテルから来るにはレンタカーは必需品ですね。店舗前が駐車場になっています。
1日5名様限定のチラシ丼セット。これが食べたかったのですが、お店に到着したのは、すでに13時ぐらいだったので、当然売り切れ。次回は開店時間の11時には行かないとね。
☆オーダー
で、真弓さんはここ最近ずっと食べたかったカキフライ定食をチョイス。
私は迷って、迷って、天ぷら定食です。温かいそばがついてきます。冷たいのはないそうです。
レポートとしては、物足りないのですが、こちらの食べログのサイトに詳しくメニューなどもアップしている人がいるので、そちらを見ていただければいいかな。
食べログのサイト内のクチコミレポートはこちらから。
今度からはもう少しちゃんとレポートできるようにしますね~。かたじけない。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
- 3/23 再びレッドビーチ - 03/04/2021
- 3/20 2ボート - 02/04/2021
- 3/8 3レッド - 02/04/2021
- 2/28 サルパがぷかぷか - 02/04/2021
関連記事
-
-
ピーピースルー、恐るべしっ!!
スピッツは建築後6年目を迎えるのだが、最近台所、洗面所、それぞれの排水能力が著し …
-
-
読谷村 くじら
今日は海に潜らない日でした。仕事はちゃんとしてました。で、このサイトには書くこと …
-
-
2/19 陸でウロウロ 港町食堂
このお店はすでに閉店しております。(2016/12/7追記) 今日はお客さんもお …
-
-
本部 紀乃川食堂のから揚げ定食
今日は海も川にもお客様がいない。都合よく昨晩からは土砂降りの雨でした。暇なときに …
-
-
読谷 花織そばの海人そば
今日も食堂情報です。今日は各ダイビングポイントからはちょっと離れている、「花織そ …
-
-
5/6 自粛休業期間(4/24-5/20)延長のお知らせ
世界的な拡がりを見せている武漢コロナウィルス。 日本は未だそのど真ん中って感じで …
-
-
11/30 さびコートでやり直し
前回、さびコートの記事を書いたのが、つい先日なのですが、どうも気になって、気にな …
-
-
サビキラープロを塗ってみた・・・、1ヶ月経過
うーん・・・。雨が止まないね。天気予報によると今日いっぱいは雨で、明日からは曇り …
-
-
12/1 重曹で換気扇フィルター
さびコートに続いて、換気扇フィルターの掃除の話題です。以前にフェイスブックで見た …
-
-
大宜味村 前田食堂 牛肉そば
リバートレッキングで頻繁に通うやんばるの森の入り口、大宜味村にある有名な食堂です …
- PREV
- 12/8 トラフシャコ宅にエビさん
- NEXT
- 12/9 レッドブルーでワイドにトライ