12/6 ちょっと冬らしい沖縄でヒゲモジャ~
週末の娘たちの学校イベントも無事に終わり、実家から遊びに来ていたおばぁちゃんも帰り、いつもの平日が戻ってきました。あんなに温かかった週末でしたが、今日は冬らしい北風が吹いています。恩納村の海も荒れてしまった。
で、気になるネタがてんこもり出ているポイントにちょっと調査に。
沖ではツムブリの群れに囲まれて、ちょっと幸せ。
根にいたのは、ヒレオビウツボ。久しぶりの出会いだ。
大体の場所を聞いていたので、難なく見つけられました。幸せの黄色いハナヒゲウツボ。
幸せの黄色いジョーフィッシュもいました。
幸せとは関係ないけれど、オレンジのムチカラマツエビ。
チンヨウジウオが隙間の広いサンゴに隠れていました。
アザミサンゴカクレエビも大きかったけれど、けっこう逃げるので撮影は難しいです。
逃げるといえば、この子もかなり逃げます。やっと写真に撮れた。ヒゲモジャハゼ。
今日の子は小さかったので、肉眼ではヒゲモジャ~な様子まで見えなかったので、撮影して確認。でも、ライトを当てるとチラチラッとヒゲにライトが反射して光るので、慣れればもっと見つけやすくなるでありましょう。
やっぱり目立っていますな。ダテハゼsp。
こちらも撮りやすかったフタイロサンゴハゼ。
ベンケイハゼとか、
ホホスジシノビハゼなんかも撮影してきました。
今日も私はトラフザメに出会えませんでしたが、同時刻にほかのエリアで潜っているダイバーさんはちゃんと見れたようで、場所を教えていただけました。次回はトラフザメにも会えるといいな~。と、いうか、まだいてくれるといいなぁ~。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
11/9 おまけの調査
あれ? 昨日が最後の調査で、今日からお客さん……、って思っていたら、明日からでし …
-
-
4/3 3時間で2本チョップ!!
今日はお客様のリクエストでゴリラチョップに行ってきました。が、13時ぐらいにゴリ …
-
-
2/14 ウミウシいろいろ
風の予報は北東から東。西海岸周辺は風波こそなくなって穏やかになったものの、うねり …
-
-
3/30 うねうね3ボートダイブ
風が東寄りになったので、ボートが出ました。 沖縄でダイビング屋さんとリバートレッ …
-
-
10/16 恩納村で3ダイブ
今日は地元のリピーターさんとマンツーマンで3ダイブ。万座周辺をじっくり潜ってきま …
-
-
7/2 今日もボートでカスミミノ~
昨日に続いて、今日も人数が多い。スピッツは5-6人のお客様でもうキャパいっぱいい …
-
-
6/11 ちょっとスノーケリング、ちょっとダイビング
全然更新していなかったのには……。特にわけもなく、暇だったのだ。 沖縄本島恩納村 …
-
-
5/23 自粛休業明けビーチダイブ
いやー、ほんまに長い間、自粛してたなー……。 もちろん1人でふらふら潜りに行くこ …
-
-
12/31 ウミウシダイブ8日目 大晦日ナイト?
ナイトダイブをしたいとお客様が言うもんだから、大晦日にナイトダイブ!? スピッツ …
-
-
5/14 真栄田岬からぁの~離脱
今日は朝からう~ん…って感じ。数日前に潜ったときに急浮上しないとだめなことがあり …
- PREV
- 12/2 東海岸 宜野座発ボートダイブ
- NEXT
- 大宜味村 江洲の花