5/26 調査でいろいろ
明日からお客さんが来るので、調査に使えるのは今日が最後。いろいろ見てきました。
水深13Mのヤノダテハゼは今日も元気でした。
いるとついつい紹介してしまうエビです。イソギンチャクモドキカクレエビ。
このちょっと変わった目がチャームポイントだからかもしれない。
いるかな~? と思って探したら、すぐに出てきた。
どうひいき目に見てもヒールだよね。アイドルにもなれないし、ヒーローって顔でもないよね。
うんうん。悪役が似合うよね。
ちょっとした穴を覗けば大きなベンケイハゼ。
あら……。こんなところに。なにが写っているかわかりますか?
ヒメメンコヒシガニでした。岩そっくり。
色合い的にはモンハナシャコ? って思ったけれど、腕の付け根の模様ってあんなのじゃなかったよね。誰だろうか?
あんまり動かないシャコでした。
いろんな子供がいっぱい増えてきました。子供はかわいいね~。
あら。こんなところで出会うとは。
小さいです。サイズは5ミリぐらい。だけど、このカラー。インパクト絶大ですね。
調査なので、なんでも逃げない奴は撮っちゃう。
キンギョハナダイのオスも好きなんだよね。
横から撮るよりは……、
そうそう。このムナビレを撮ってあげたくなっちゃう。
なんで、あんなにかわいい模様で黄色と赤のドットが入るんだろうね?
さて、明日からはまたウミウシを探し日々だ。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
8/9.10 恩納村内でボートダイブ
8/9は万座周辺で3ボートダイブしてきましたが、私はカメラを携帯しなかったので写 …
-
-
12/29 レッドビーチ
久しぶりのお客様とレッドビーチにやってきました。 沖縄本島恩納村のダイビング屋さ …
-
-
5/2 ちょっとだけGW
今年のGWは5月に入ってから、少し休みが続きます。この3日間ぐらいにお客様も集中 …
-
-
9/22 無理やりタイドプール
ボートが苦手なリピーターさんが遊びに来られました。 沖縄本島恩納村でダイビング屋 …
-
-
3/5 ハナゴンベ3兄弟
東から南寄りの風で恩納村の海はペタペタ……かと思っていたら、そんなこともなくて、 …
-
-
2/15 真栄田でよかよか
昨晩のナイトダイブに続いて今日の午前中もダイビングを依頼されたので、一緒に遊ぶつ …
-
-
10/28 団体様と北部ボートで
今日はリピーターさんのレモンさんからの紹介で、7名の団体さんが遊びに来ていただけ …
-
-
12/9 川の調査その2
ニライカナイボウズハゼに関する情報をKさんに教えてもらい、再度アタック。今日は見 …
-
-
12/23 レッドでウミウシダイブ
ウミウシリクエストのお客様は八丈島のNさんからの紹介だった。N君ありがとう~。 …
-
-
4/28 GWに1人ふらふら
GWだとはとても思えない一週間だが、お客さんがいないので、1人でふらふら潜りにい …
- PREV
- 5/21 赤ヨロイボウズハゼ
- NEXT
- 5/27 ウミウシ短期合宿初日と瀬良垣ボート