5/5 ウミウシダイブin GWその2
連休も終盤。これを書いている今は5/14だ。連休は早々と一週間前に遠ざかってしまった。しばらく暇な日々が続く。その間に夏に備えて陸仕事をやっちゃわないとね。
で、この日もウミウシを探しつつ潜る3本。ビーチダイブです。
3本もウミウシを探しつつ、じっくり潜ると、やっぱりいろいろ出てきてくれます。でも、少ないね~などとダイビングの合間にはぼやいている。理想は高く、わんさかどっさり見られた方がいいからね。

アルディアドーリス・シンメトリカ

アルディアドーリス・シンメトリカ

アラリウミウシとキベリアカイロウミウシ
このパイナップルウミウシは大きかったな~。

パイナップルウミウシ
ね? 私の手とライトを並べてみました。

パイナップルウミウシ

シンデレラウミウシ

シロタエウミウシかな?

トルンナ・プルペロペディス

ウスフジイロウミウシ

オレンジサメハダウミウシ

センテンイロウミウシ
あんまり見ないウミウシだ。きれいだね~。

フジエラミノウミウシ

トルンナ・プルペロペディス
お、西海岸では初めての出会いだ。いつもは東海岸で見ています。

ロマノータス属の1種
数年前に出会って、初見のウミウシだっ!! って興奮したのを覚えているけれど、貝の名前は忘れてしまった。探したけれど、見つけられなかった。わかる人おられたら教えてくださいませ。

貝の仲間
ユリヤガイも西海岸ではあんまり見ないような気がする。東でいつも見ています。

ユリヤガイ

ユリヤガイ
西海岸のビーチで潜るとサンゴの復活の度合いに驚かされます。カスリフサカサゴとセダカギンポが同居。他にもサンゴがたくさんあるだろうに。人気の住宅物件なんだね。

セダカギンポ+カスリフサカサゴ
明日からのGW後半ラストはゲストが減っていき、最後は2人のみ。よりマクロに攻めますかっ!!


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
8/5 ウミウシ合宿の夏はウミウシ以外も見るべし
今日からウミウシ大好きなリピーターさん。例によってウミウシを探すのだが、夏は少な …
-
-
4/9 久しぶりの残波岬
春休みも終わって、GWまではとんと暇になっているスピッツ。今のうちに税務処理を済 …
-
-
9/19 ロウニンアジと遊ぼう
今日から連休。初日はお1人だけです。言うまでもなくリピーターさん。 沖縄本島恩納 …
-
-
5/12 台風6号通過
梅雨入り前の台風って、ことで、最大級の警戒をみんながしていたと思うのだが、夜中の …
-
-
6/20 夏の午後はタイドプール
土曜日のログをとばしてしまった。申し訳ない。この日は午後から希望ってことで、ボー …
-
-
9/27 PADIオープンウォーター講習最終日はボートにて
実は2日前からPADIのオープンウォーターダイバーコースの講習のご予約も入ってい …
-
-
7/24 ボートで2本
7月の最後のダイビングだ。7月は全部で5日間潜りました。 おー……。 す、少なっ …
-
-
3/11 初レッドビーチのお客様には……
なにも予約の入っていないのんびりした金曜日でしたが、他店の仲の良いイントラさんが …
-
-
8/2 万座でのんびり3ボートダイブ
8/2はホームのボートで3ダイブ。ハナゴンベなどを見つつ、 テング …
-
-
6/26 お義母さん体験ダイビング
この日は古くからのリピーターさんがお義母さんを連れて沖縄入り。体験ダイビングを担 …