トラパニアspとカベイロ・ファスミダの追記情報
2015年のお正月に見つかった、この白いウミウシ。当初はトラパニア・アルミッラかと思っていましたが、新しい図鑑によると、トラパニアspであるようです。

トラパニア・sp
また金武レッドビーチではごく普通に見られてきたこのウミウシもやっとこさ学名がついたようです。
Kabeiro phasmida Shipman & Gosliner,2015です。
カベイロ・ファスミダと呼べばいいのかな。

カベイロ・ファスミダ
2015/1/1のログのページはこちらから。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 4/12 ゴリラチェック - 15/04/2021
- 4/11 次から次にゴリラチョップ - 15/04/2021
- 4/10 出てるねゴリラ - 15/04/2021
- 4/9 出ないレッド - 15/04/2021
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
関連記事
-
-
7/2 青の洞窟スノーケリング
今回、滞在されているリピーターさんは一週間ほどのロングステイ。なので、中日で観光 …
-
-
5/3 GW7日目 ピグミー3種からのタイドプール
今日もボートに乗りますが、今日は瀬良垣漁港からの出港です。 沖縄本島恩納村のダイ …
-
-
4/26 シシマイギンポ在庫確保で婚姻色?
会社の決算申告も終わったし、車の車検もオイル交換も終わったし、なんかすっきり。 …
-
-
6/21 お上手体験ダイバー
4か月近く放置してしまったこのHP。ダイビング屋さんとしては半ば休養していまして …
-
-
6/3 シシマイギンポ来たぁ~
週末から来るお客様、しいては、今夏訪れてくれるお客様のために、時間のある時には調 …
-
-
4/5 台風のうねりを逃れて・・・
台風からのうねりなのか・・・、どこのポイントも微妙にうねっている。ボートに乗るか …
-
-
12/8 トラフシャコ宅にエビさん
今週いっぱい、比較的時間のあるスケジュールなので、時間のある時は調査的にダイビン …
-
-
1/5 ナベスー
昨日に続けて地元のリピーターさんからご予約いただいたので潜ってきました。 沖縄で …
-
-
3/26 東風強し、が、東海岸で潜る
天気予報どおり東の風が朝から吹いていましたが、あえて東海岸に車を走らせました。リ …
-
-
7/1 浅瀬でGO-GO
リピーターご夫婦と潜ってきました。 沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋 …
- PREV
- 1/15 サビキラープロをタンクに塗ってみたレポート
- NEXT
- ツマリギンポspの追記情報