8/21 ご近所さんに感謝の体験ダイビング
8/21はファンダイビングの予定だったけれど、キャンセルになってぽっかり空いてしまったのでご近所さんをかねてから約束していた体験ダイビングにお連れしてきました。
午前中にお連れしたのは、いつもお世話になっているご夫婦。まずは普通に餌付けしてお魚まみれになるお2人。

午前中の体験ダイビング、いつもありがとうです
Utubeで見た海中で生卵を割って遊ぶというのをやってみたい!! とリクエストされていたので、今回は生卵を持ち込んでみました。
動画でご覧ください!!
魚が多すぎて、食べられちゃいました。午前の魚の食欲はすさまじいです。
午後も別のご家族。こちらは親子ペアをお連れしました。
午後からのほうが魚の集まる量は気持ち少ない目かな。すでに満腹なのか?

午後の体験ダイビング、これまたいつもありがとう
で、卵があまっていたので、午後でもトライ。
魚があまり集まってこないので、キレイに白身と黄身が分離して、黄身がボールのようにくるくると回転しまして、けっこう遊べました。

生卵の黄身で遊んできました
こちらも動画でどうぞ。
こんなダイビングもたまにはいいねぇ~。私も楽しかったです。
夏は私も真弓も川に海に大忙しなので、家族ぐるみで助けていただいております。感謝でございます。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
4/22 トレッキング前に底まで
午後からのトレッキングだったので、GW前に点検しておきたいポイントのチェックでち …
-
-
11/18 万座で2ダイブ
地元のリピーターさんと万座に潜ってきました。 沖縄本島恩納村のダイビング屋さん& …
-
-
1/4 ウミウシダイブ12日目 西海岸でハレギミノとトサカリュウグウ
いよいよ長丁場のウミウシダイブも残り2日。海はけっこう穏やかになってきている。ど …
-
-
3/24 さりげなくカノコウロコウミウシ登場
昨日までは3-4人のお客様で混雑していたのだが、今日からはいつものウミウシ大好き …
-
-
2/15 夏のような沖縄でウミウシ爆発中
2月の日曜日、2月でしたっけ? と上を向いて空に聞きたくなるような快晴に恵まれま …
-
-
5/5 GW最終日はボートにて
昨日残っていたうねりもほぼなくなった。ビーチからでも潜れそうだったけれど、それは …
-
-
12/18 ナイトロックス講習
今日はいつもリバートレッキングを手伝ってくれている琉大の学生さんとそのお友達さん …
-
-
12/12 トラパニア祭りチェック
朝は北風も強く寒そうな天候だったので、ドライスーツを準備したのだが、昼から晴れて …
-
-
5/31 リピーターさんとじっくり3ダイブ
今日からリピーターさんご来島。いいネタと出会えますように!! 沖縄本島恩納村のダ …
-
-
5/30 5歳で青の洞窟初体験
梅雨の最中に、こんなに晴れちゃった!! だけど、お客さんがいない……。 午前中は …
- PREV
- 8/19,20 ホーム恩納村でボートダイビング
- NEXT
- 8/23 台風前にダイビング