8/18 水納島遠征ダイビング
今日からヨッシーのお父さんも参戦し、水納島遠征してきました。
水納島にしては、青さが足りないようにも感じましたが、それでも十分にキレイな海です。魚もいっぱい。

お客様と水納島にて
ナンヨウハギだって、たくさん泳いでいます。

ナンヨウハギ
人だかりがしていたので、みんなが去ってから覗きに行くと、カイカムリの仲間がいました。

カイカムリの仲間
サビウツボはおもちゃのような目玉が人気のある理由でしょうか?

サビウツボ
モンハナシャコは大きいし、カラフルだし、見てて楽しいし。いると大助かりの生物。

モンハナシャコ
青い海を泳ぎ去るグルクンたち。

グルクン
楽しいダイビングでした。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
5/19 ウミウシ探してニシエヒガシヘ
今日からウミウシダイブ~と思ったら、いつものウミウシダイバーOさんが突然キャンセ …
-
-
6/16 真栄田岬周辺で2ダイブ
昨日に続いて、今日も女性4人組。今日は3人のスノーケラーが2人に減り、1人は体験 …
-
-
3/15 ぜいたくダイビング
お客さんがいなかったので、潜らない日々が続いていたのですが、約10日ぶりに潜って …
-
-
4/16 真栄田岬にて午後から2ダイブ
今日は午後から2ダイブ。沖縄は今、シーミーと呼ばれるお墓参りの季節なので、週末の …
-
-
6/7 浅瀬にて再びミッション失敗。自然の宙玉で遊ぶ
昨日のミッション失敗を挽回すべく、子供らを学校に送った足でそのままポイントに直行 …
-
-
5/23 自粛休業明けビーチダイブ
いやー、ほんまに長い間、自粛してたなー……。 もちろん1人でふらふら潜りに行くこ …
-
-
12/12 川ハゼのリクエストにより、水温18度なり
毎年、遊びに来ていただくご夫婦なのだが、海で一緒に潜ったのは一度だけ。そのときも …
-
-
10/25 探し物ふらふら
あるものを探しながら、ふらふら潜ってきました。 沖縄本島恩納村でダイビング屋さん …
-
-
ウミウシ写真の更新漏れ発見。ホクヨウウミウシsp
2015年の2/21に大量の写真漏れが認められたため、追記しました。 レア種にた …
-
-
6/21 アイドルいっぱい夏の海
19日に「県をまたぐ旅行」などの制限も取れて、ようやく元通り。東京では日々コロナ …