7/22,23,24 講習+ファンダイブ
夏休み入ってすぐの3日間は久しぶりのリピーターさんが、愛娘のOW講習を受講しに恩納村まで来てくれました。感謝。

講習最終日、中性浮力もラクラクです
講習はマンツーマンで行っていたので、娘さんのペースに合わせて進めることができ、てきぱきはかどりました。初日の浅瀬での練習を真栄田岬の背の立つ浅瀬で実施できるほどのペタペタな凪いだ海況には多いに助けられました。浅瀬と深場をたくみに使い分け、的確で有効なトレーニングが可能でした。また周囲にはいつも魚や生物が豊富で、ダイビングへの興味を盛り上げたことに間違いはないでしょう。
プールでの講習では味わえない楽しさです。

サンゴ復活の恩納村です
もちろん講習しながらサンゴもりもりな風景も見れます。

カクレクマノミ
当然、ニモことカクレクマノミにもご挨拶。

バブルコーラルシュリンプ
逃げない定番の生物は一通り紹介するのがスピッツの講習のご挨拶。いろんな生物を見て、海の楽しさを味わってね。

アカメハゼ
小さい生物だって、講習のときから見せちゃいたい・・・けど、本当に見せられるかどうかは、生徒さんの技量によります。見せたくても、まだまだ中性浮力が安定していない生徒さんにはなかなか見せられないもんです。
今回の生徒さんは、最初から安定していたので、いろいろご紹介できました。
お気に入りの生物がひとつでもあればいいなぁ~。

アカネダルマハゼ
このポイントは真栄田のすぐ近くなのに、アカネダルマハゼがたくさんいます。ビーチのポイントにももつと増えればいいのにね。

エビの仲間
なんのエビですかね?
講習、おつかれさんでした~。どんどん知らない海に潜ってきてね~。

ブルーの世界をどんどん楽しんでくださいね~
沖縄にもいつかまた潜りにきてちょーだい。ありがとうでした~。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
10/22 ボートで4ダイブ
リピーターさんご夫婦のダイビングを担当させていただきました。いつもありがとうござ …
-
-
10/10 アカネとミノイソギンチャクとエビ
今日もいつもの地元のリピーターさんとボートダイブ。 沖縄本島恩納村のダイビング屋 …
-
-
9/22 無理やりタイドプール
ボートが苦手なリピーターさんが遊びに来られました。 沖縄本島恩納村でダイビング屋 …
-
-
8/6 揺れるウミウシ合宿
昨日に続いてウミウシ合宿なのだが、今日はちと波がある。なんで、波があるのに東側に …
-
-
11/14 トラフザメ子供に会いたい、タナボタツキホシカクレエビ
いろんなショップのログやいろんな人のFBの投稿記事に出てきているトラフザメの子供 …
-
-
5/25 今日も調査ダイブ
今日も調査。気になることがありまして……。暇なお店だね~。 沖縄本島恩納村のダイ …
-
-
3/24 NEWゴリラチョップデビュー
10数年ぶりにスピッツに遊びに来ていただいたリピーターさんと一緒に海を見ながらビ …
-
-
3/25 ウミウシダイブ2日目はリキリキ
ウミウシダイブ2日目は西海岸で潜ってきました。風も弱く、海も穏やか。ウミウシの出 …
-
-
8/11 アドバンス講習2日目
昨日からのアドバンス講習の続きです。今日はボートで万座エリアに。 最初はミニドリ …
-
-
12/9 川の調査その2
ニライカナイボウズハゼに関する情報をKさんに教えてもらい、再度アタック。今日は見 …
- PREV
- 7/19 いつもの2ダイブ
- NEXT
- 7/25 夏のウミウシダイブスタート