7/22,23,24 講習+ファンダイブ
夏休み入ってすぐの3日間は久しぶりのリピーターさんが、愛娘のOW講習を受講しに恩納村まで来てくれました。感謝。

講習最終日、中性浮力もラクラクです
講習はマンツーマンで行っていたので、娘さんのペースに合わせて進めることができ、てきぱきはかどりました。初日の浅瀬での練習を真栄田岬の背の立つ浅瀬で実施できるほどのペタペタな凪いだ海況には多いに助けられました。浅瀬と深場をたくみに使い分け、的確で有効なトレーニングが可能でした。また周囲にはいつも魚や生物が豊富で、ダイビングへの興味を盛り上げたことに間違いはないでしょう。
プールでの講習では味わえない楽しさです。

サンゴ復活の恩納村です
もちろん講習しながらサンゴもりもりな風景も見れます。

カクレクマノミ
当然、ニモことカクレクマノミにもご挨拶。

バブルコーラルシュリンプ
逃げない定番の生物は一通り紹介するのがスピッツの講習のご挨拶。いろんな生物を見て、海の楽しさを味わってね。

アカメハゼ
小さい生物だって、講習のときから見せちゃいたい・・・けど、本当に見せられるかどうかは、生徒さんの技量によります。見せたくても、まだまだ中性浮力が安定していない生徒さんにはなかなか見せられないもんです。
今回の生徒さんは、最初から安定していたので、いろいろご紹介できました。
お気に入りの生物がひとつでもあればいいなぁ~。

アカネダルマハゼ
このポイントは真栄田のすぐ近くなのに、アカネダルマハゼがたくさんいます。ビーチのポイントにももつと増えればいいのにね。

エビの仲間
なんのエビですかね?
講習、おつかれさんでした~。どんどん知らない海に潜ってきてね~。

ブルーの世界をどんどん楽しんでくださいね~
沖縄にもいつかまた潜りにきてちょーだい。ありがとうでした~。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
- 3/23 再びレッドビーチ - 03/04/2021
- 3/20 2ボート - 02/04/2021
- 3/8 3レッド - 02/04/2021
- 2/28 サルパがぷかぷか - 02/04/2021
関連記事
-
-
7/21~23 息子さんの講習なり
今日からリピーターさんの息子さんを預かり、ダイバーに育てます。ジュニアオープンウ …
-
-
4/6 ウミウシリクエストで2ダイブ
毎年この季節に遊びに来てくれるお二人さん。今年も遊びに来てくれました。 沖縄本島 …
-
-
7/29 ウミウシ+マクロに夏風景少々
今日はマンツーマンでのんびり、じっくり、ねっとり。こんな風景もあって、実に夏らし …
-
-
12/11 冬でも出港。万座発
今日は北東の風。海のうねりは取れていないし、波も高くなってくるのかな? でも、ボ …
-
-
6/29 初夏のウミウシダイブ初日
今日からウミウシ大好きOさんと一緒にウミウシダイブしてきました。 ……。 初夏な …
-
-
9/25 じっくりビーチダイブ
今日はお客さんとマンツーマンでビーチダイブ。じっくり潜りましょう。 沖縄本島恩納 …
-
-
2/11 素晴らしい天候の恩納村ダイビング
建国記念日はとてもいい天気になった沖縄です。風も止んで、日向にいるとぽかぽか温か …
-
-
12/8 トラフシャコ宅にエビさん
今週いっぱい、比較的時間のあるスケジュールなので、時間のある時は調査的にダイビン …
-
-
4/17 地元リピーターさんと1ダイブじっくり
今日は久しぶりのお客様。聞けば、午後からは仕事なので、一本だけでもいいですか? …
-
-
2/18 トラパニア改めモウサン祭かな?
いつも遊びに来ていただく地元のリピーターさんと2ダイブしてきました。弱い北風でし …
- PREV
- 7/19 いつもの2ダイブ
- NEXT
- 7/25 夏のウミウシダイブスタート