5/21 サビキラープロ2ヶ月後レポート
うちはダイビングショップだけれど、毎日、誰かしらが、「サビキラープロ」に関連した言葉でネット検索し、訪れてくれています。ワードプレスでHPを更新していると、そーいうのがわかるようになっているんですね。
なので、2ヶ月たったサビキラープロの状態をレポート。
3月に塗ったので、今でちょうど2ヶ月とちょっと。

2015/5/21撮影 少しさびが出てきました
全体で見ると、全然錆びは出てきていません。細部を見てみると……。上の写真の右側中央の部分。錆が少し出てきました。

2015/5/21撮影 少しさびが出てきました
画面左の上の部分も錆が少し出てきました。

2015/5/21撮影 少しさびが出てきました
屋根の右側も撮影。こちらはあまり錆びが出てきませんね。

2015/5/21撮影 屋根の右側は大丈夫そう
3月、4月、5月と並べてみましょう。下の小さな写真はクリックしていただくと大きく拡大しますので、詳細に見たい人はクリックしてくださいね。
2ヶ月じゃ~、綺麗で当たり前か。もう少し様子を見ないとダメですね。また一ヵ月後にレポートしましょう。
沖縄地方は昨日から梅雨に入り、じめじめした空気の中、次女ちゃんが発熱し、私も嫁と交代で子守り状態であり、潜りにはいけておりません。
明日からはお客様もおられるので、少々忙しく潜らせていただくことになります。晴れるといいですね~。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
3/13 サビキラープロを下塗り
なんて素晴らしい天気なんだ・・・という晴天に恵まれた金曜日の沖縄地方。次女は保育 …
-
-
4/23 GW期間(4/24-5/6)の自粛休業のお知らせ
武漢コロナウィルス騒動がなかなか収束しないこの世界で元気にお過ごしでしょうか? …
-
-
5/6 自粛休業期間(4/24-5/20)延長のお知らせ
世界的な拡がりを見せている武漢コロナウィルス。 日本は未だそのど真ん中って感じで …
-
-
読谷 花織そばの海人そば
今日も食堂情報です。今日は各ダイビングポイントからはちょっと離れている、「花織そ …
-
-
本部 紀乃川食堂のから揚げ定食
今日は海も川にもお客様がいない。都合よく昨晩からは土砂降りの雨でした。暇なときに …
-
-
国頭村 波止場食堂
先日、リバートレッキングの仕事の後、やんばるの川を散策していた。ふと思い出して、 …
-
-
11/28 サビ、「キラー」から「こーと」へ2年8か月後レポート
このHPを立ち上げて、もうすぐ3年が経とうとしている。いろんな記事を書いてきたが …
-
-
読谷村残波 オーシャンズ・ピザ
続けて更新。今度はピザ屋さん。沖縄に来て、ピザの食べ放題でお世話になっていたのは …
-
-
石川 たらの芽
今日はダイビングの合間のお昼ご飯にもたまに使わせていただいている石川の「たらの芽 …
-
-
12/1 重曹で換気扇フィルター
さびコートに続いて、換気扇フィルターの掃除の話題です。以前にフェイスブックで見た …
- PREV
- 5/19 残波岬周辺で調査ダイブ
- NEXT
- 5/22 4ボートダイブ