5/18 衝撃的画像!! これは未来のスノーケル?
昨日の日曜日が参観日だった長女ちゃん、月曜日が代休になりました。次女ちゃんも休園して朝から大掃除。終わってから、またもや真栄田岬に家族でスノーケリングに出かけてきました。お客さんのいない時に子供が休みなんて機会はこれからそんなにあるものではないので、良い機会になりました。
ちょうど干潮時間で、リーフは露出しており、歩いてリーフエッジまで。真栄田岬が普段よりも大きく見えます。

真栄田岬は、ド干潮で干上がったリーフが丸見えでした
南西風なので、相変わらず海はペタペタ。子供の練習にはもってこいです。今日は次女ちゃんもがんばりました。

相変わらず波がない真栄田岬、次女ちゃんも練習開始
長女は前回のスノーケリングで自信をつけたのか、今日もスイスイ。足の立たない深い場所でも1人で普通に泳いでいました。よく成長したな~……。

長女ちゃん、深い場所でも1人で泳げるようになりました
で、ここから衝撃的な画像になりますが、こんな人たちがいました!!

衝撃的画像!! 新しいスノーケルか?
最初は間違って使っているのだと思いましたが、水も飲まず、快適にスノーケリングできているようでした。2人が話している言葉に聞き耳を立てていたら、やっぱり外国語でした。

衝撃的画像!! 新しいスノーケルか? 正面から見てもかなりのインパクト!!
外国では、今、こんなスノーケルが流行っているのでしょうか?
誰か、なにかしらの情報がありましたら教えてくださ~い!!
※ 早速追記です。
FBで教えていただきました。モノフィンという競技用のスノーケルはこーいう形なんだそうです。検索したら画像がたくさん出てきました。こんなの知りませんでした~。騒いですみません。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
11/18 万座で2ダイブ
地元のリピーターさんと万座に潜ってきました。 沖縄本島恩納村のダイビング屋さん& …
-
-
2/9 ボート停泊中
1月中頃からダイビングのお仕事はなく、新型コロナウィルスのニュースにやきもきしな …
-
-
9/1 二匹目のシシマイとゴテンカエルウオ
9月最初のダイビングは久しぶりに潜る、とある内湾からスタート。エントリーした瞬間 …
-
-
5/31 体験からの探索的2ダイブ
この週末は暇だな~と思っていたら、近くのゲストハウス「あかちち」さんにお泊りの韓 …
-
-
4/28 GW前半は仕事の合間に1人でふらふら
まだGWまであと数日。リバートレッキングに行きながら、空いてる時間を見つけてはネ …
-
-
11/24 今日も旬ネタありがとう
連荘で潜っていただけることになり、私も連荘の海は8月以来です。 沖縄でダイビング …
-
-
6/15 那覇シーサイドパークでラストダイブ
今日もリクエストをかなえるべくスタート。だいたいが少人数でまわっているお店なので …
-
-
11/5 クジャクベニヒレカールおじさん
地元のお客様と一緒にボートダイビング。特にポイントのリクエストもなく、同船された …
-
-
1/9 アヤヨシノボリ婚姻色
今日のリクエストはヨシノボリ。しかもホテルに11時には戻ってきたい。というリクエ …
-
-
6/26 お義母さん体験ダイビング
この日は古くからのリピーターさんがお義母さんを連れて沖縄入り。体験ダイビングを担 …
- PREV
- 5/17 ニシキヤッコ幼魚、キイヒラアジ幼魚
- NEXT
- 5/19 残波岬周辺で調査ダイブ