10/10 アカネとミノイソギンチャクとエビ
今日もいつもの地元のリピーターさんとボートダイブ。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
冬までもう秒読み段階に入った昨今。海が穏やかでボートが出るんなら、乗らなきゃ損でしょって感じで乗ります。だってあともう数週間したら北風が日常的に吹いてきて、ボートは乗れなくなっちゃうんだから。
今、乗らないで、どうするのよ? って感じ。
で、ここに来たら、やっぱりアカネダルマハゼ団地に行くでしょう……。
かわいくて撮りやすそうな奴に張り付いてもらいました。
オレンジ系のハマクマノミとも対峙。
ミノイソギンチャクにでっかいイソギンチャクエビが復活してんじゃん。
ん?
前からいた?
かなり昔はいたんだけれど、最近はいなくなったと思っていたら、実はいたのかもしれないね。隠れていただけかも。
でも、うまく絵にできない。
デジイチで上手にぼかしたらいいんだろうけれど、コンデジでは難しいな。
おお、なんかウミウシがいる……。
って思って、顕微鏡モードで撮影してみたら、ホヤの仲間でした。
老眼で自分の目ではなかなか判別できなくなってきた。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
5/7 なんでも見よう、2ボート
GWの最終日は地元のヘビーリピーターさんとボートで潜ってきました。 沖縄本島恩納 …
-
-
1/6 ウミウシダイブ最終日、エビもウミウシも
今日でウミウシダイブ最終日。締めはどこにしましょうか? とお客様と相談し、北部に …
-
-
9/23 シシマイいかがですか~?
9/23は初めてスピッツを利用してくださるマクロ派のお客様。ポイントまでの道中に …
-
-
6/13 夏装備で軽快ダイブ
仕事終わりに時間ができて、雨も止んで、波も穏やかだったので、ちょっと潜ってきまし …
-
-
12/29 ウミウシ合宿5日目、北部にて捜索
北風は止まず、今日も恩納村周辺の海は荒れています。北部に向けてドライブです。 沖 …
-
-
1/17 冬に真栄田岬オープン
一昨日、昨日と連続で東風からの南風。今日は西を経て、夕方には北風になってしまう。 …
-
-
3/24 NEWゴリラチョップデビュー
10数年ぶりにスピッツに遊びに来ていただいたリピーターさんと一緒に海を見ながらビ …
-
-
1/31 いる生物と遊ぶのが冬の正解……であるよね?
二日連続で潜ってくれているリピーターさんとマンツーマンでダイビング。昨日から続け …
-
-
4/23 恩納村ビーチを梯子
もうすぐGW。今週はびっくりするぐらいべた凪の恩納村。いいね~と思っていたら、今 …
-
-
4/24 GW前にネタチェック
GW前にちょっと下見に行かねばならぬ……。と勇んで1人で潜ってきました。 沖縄本 …
- PREV
- 10/3 お初の出会い
- NEXT
- 10/14 珍しく体験ダイビング