10/3 お初の出会い
いつも遊びに来てくれる地元のリピーターさんと2ボートダイブ。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
最初はナカユクイ。沖に出て漁礁の網になにかついていないか確認。オオモンカエルアンコウは1個体しか見つけられなかった。
特にめぼしいものが見つけられず、砂地に降りる。
クサイロモウミウシを発見。
早々とお客様にパスしたので、私は証拠写真程度。
お客さんがクサイロモウミウシに刺さっている間に、アミメウロコウミウシを発見。
ウロコ系が見つけられると嬉しいですねー。
お客さんがクサイロモウミウシをやっつけて、アミメウロコウミウシに来た頃には、近くにいた2匹目にも気付ける余裕ができていて、サプライズな出会いであっという間の45分間でした。
2本目は、ミニドリーム。
ナカユクイでも深く行って遊んだけれど、ここでもちょっと深くまで……。
ツキノワイトヒキベラやベニヒレイトヒキベラと遊んでいたら、リュウキュウフクロウニ幼体と遭遇。
このウニのこのサイズは初めて見ました。
私が初めて見たってことは、相当レアなので、迷うことなくお客さんにも紹介するのだが、お客さんはなんのこっちゃ? という場合が多い。
まぁーウニになにか生物がいるわけでもないし、ただのウニと言ってしまえば、それで終わりである。
20数年潜って初めて出会ったぐらいのレアな生き物なので、やっぱり撮影してもらいたいのだ。こーいうの陸のガイドだったらどんどん追加で説明していけるけれど、海のガイドってそーいうの無理。スレート持ってても、書いて説明している時間がもったいないし、そのやり取りしている間に撮影してもらった方がいい。だって無限圧限界時間は刻々と短くなってきていねのだから。
言葉の制限、時間の制限。海のガイドってホント、難しいな。
そしてお客様がウニを撮影してくれている横で見つけたオランウータンクラブのようなカニさん。岩の上で動かないでいるところをフラッシュを使って撮影。
なんか、よくわからん……。
より自然に見えている状態を撮影したくて、ストロボをオフにして自然光で撮影。
水深23Mで見えているのはこんな感じ。
なんか……よくわからん。
で、カニらしく撮ってあげようと軍手の上に置いて撮影するも、全然カニらしく撮れなくて、最後は放棄。
故に、カニは難しいのだ。
だからきっと図鑑も少ないのだ。
擬態能力に長けているということになるのだが、撮影しても、紹介しても地味すぎて受けが良くない。
よっとお客さんには紹介せずにスルー。
無限圧限界時間も迫っていたからね。
お客さんの好きなソメワケヤッコがペアでいたので、これは紹介。
2本続けてけっこう深く潜ったので、後半はひたすら浅瀬でダイビング。
この緑色のカイメンを画面に取り入れたらきれいに撮れるんじゃないだろうか?
と、思って紹介していたんだけれど、なんか……自分もやってみたら、うまくいかないな。
デジイチでぼかしたらいいのかもしれないが、コンデジではのっぺりしてしまってだめだな。
まぁーくじけずにまた良いネタを探しましょう。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
- 3/23 再びレッドビーチ - 03/04/2021
- 3/20 2ボート - 02/04/2021
- 3/8 3レッド - 02/04/2021
- 2/28 サルパがぷかぷか - 02/04/2021
関連記事
-
-
11/23 連休初日レッド
11月の中旬はダイビングもトレッキングもそれほどご予約がなく、のんびり陸仕事をこ …
-
-
12/23 年末年始スタート
年末年始のお客さんがやってきました。ここから、今年は1/7までの長丁場なので、イ …
-
-
11/6 オレンジピグミーシーホース
海は日ごとに穏やかになってきている。明日からまた荒れてしまうそうだが、まぁ明日は …
-
-
9/17 ボートでらくちんダイブ
昨日のボートダイブが楽ちんだったので、今日もボート。「やっぱりボートが楽だよね~ …
-
-
6/14 今週もボートダイブ
観光客は沖縄に来ているみたい……。たまにレンタカーとすれ違うようになってきた昨今 …
-
-
5/4 うねり消えずレッドビーチで3ダイブ
天気予報が当たっている。昨日から強く吹き続けた突然の北風はすでに弱くなっている。 …
-
-
4/22 アヤニシキなのか?
今日はマンツーマンになりました。気温もぐぐっと下がって、ちょっと前の冬の時期を思 …
-
-
2/15 夏のような沖縄でウミウシ爆発中
2月の日曜日、2月でしたっけ? と上を向いて空に聞きたくなるような快晴に恵まれま …
-
-
4/2 ウミウシ合宿パート2最終日
昨日のリピーターさんたち、今日までの二日間をウミウシダイビングに使ってくれました …
-
-
12/13 特大シラタマ
陸仕事をするつもりで過ごしていたら、仲良しイントラのTさんから海へのお誘いをいた …
- PREV
- 9/30 スノーケルとポイントチェック
- NEXT
- 10/10 アカネとミノイソギンチャクとエビ