7/2 ホタテツノハゼ
真栄田に潜ってもホタテツノハゼに最近出会えていない。他のお店のブログにはちゃっかり出ているので、どこかにいるのであろう……。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
と、いうことで調査ダイブ。1人でふらふら潜ってきました。
ちゃっかり見つかるホタテツノハゼ。
2ペアいました。
でも、どこかに子供がいるってことらしいが、それはわからずじまい。
ホタテツノハゼ属の一種はいたんだけれどね。
で、定番のコースをまわってみる。
ヒオドシベラは長くいますね。
アカメハゼと真栄田で遊べるのはやっぱ夏だよねー。
そしてナミスズメダイ子供とも遊べるのも夏なんだよなー。
今日も隠れていた白クマドリカエルアンコウ君。
ルリホシスズメダイも寄ってみた。
オレンジのカエルアンコウいないか探してみたら、ウミウシがいました。
アオモンツガルウミウシ。
夏の沖縄でトラパニア系ウミウシをゲット。お得感がよりアップ……って感じだね。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
12/27 ウミウシダイブ初日、北部遠征
今日から年末年始恒例のウミウシ合宿。来年の1/6まで続きます。全部で11日間。ど …
-
-
12/23 年末年始スタート
年末年始のお客さんがやってきました。ここから、今年は1/7までの長丁場なので、イ …
-
-
1/5/2015 サクラエリオス・キレムボサ
2014年末からはじまった昨年度のウミウシ合宿は2015年の1/5で終わりまして …
-
-
1/15 東海岸にもピカチューウミウシが・・・、しかも群れ?
先日は友人ショップのお手伝いに急遽抜擢されて、東海岸の金武湾からボートで潜ってガ …
-
-
11/21 OW講習初日
11月の連休はPADIのOW講習からスタートです。リピーターゲストのお兄様が受講 …
-
-
1/12 レッドビーチで試し撮り
あんなに穏やかだった昨日が遠い昔のことのように荒れてしまった恩納村の海を背にして …
-
-
11/5 恩納村でド・マクロダイブ
お仕事で沖縄に来られていたリピーターさん。せっかく来ているのだから……と、休みを …
-
-
5/1 予定外にタイドプール
今日からGW後半のお客さんがやってくるので、午後から2ダイブしてきました。 沖縄 …
-
-
11/1 貸切青の洞窟は透明度最高
昨日からの大阪のダイブショップ、オーシャンダイブさんの2日目にして最終日。今日は …
-
-
11/9 チョウチョウウオ・ダイビング
今日もリピーターさんが来襲。今日のリピーターさんは、チョウチョウウオ、ラブな女性 …
- PREV
- 6/28 復活のシロクマ
- NEXT
- 7/4 午後からタイドプールで3時間