2/17 連荘レッドビーチ
昨日まで来ていた内地のリピーターさんが帰ったので、今日からマンツーマンで連荘ダイビングです。
沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋を営んでいるスピッツ世古のブログ記事をご覧いただきありがとうございます。
デジイチで生物に刺さるスタイルなので探し回るって感じではなく、1ネタ、1ネタと向き合うって感じの6日間の始まりです。
徘徊パターンで潜って、出会えた生物と向き合う。
そんなスタイルでサオトメハゼに遭遇。
トウアカクマノミにもたくさん出会いました。
こちらのイソギンチャクはイソギンチャクエビ、アカホシカニダマシもいて、実にゴージャス。
たまにライトで遊んでみたりしました。
オレンジトラパニアことトラパニア属の一種は1日で点々と移動していく。
前日と同じ場所にいる確率ってかなり低い。
この日も昨日見つけた場所にはいなくて、ちょっと横にずれていました。
サンゴ礁域のウミウシってイメージのあるトンプソンアワツブガイだが、レッドビーチでもたまに出てきます。
最後に大きなコブシメ。
明日も北風だ。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
5/31 リピーターさんとじっくり3ダイブ
今日からリピーターさんご来島。いいネタと出会えますように!! 沖縄本島恩納村のダ …
-
-
4/19 雨降りの中2ダイブ
昨日からの雨は昨夜にピークを向かえ、一時的に大雨・洪水警報まで発表されましたが、 …
-
-
4/28 GWスタートもあいにくの北風来襲
本日からGWスタート。午前中は体験ダイビングの予約も入っていて、はりきってGWの …
-
-
11/5 クジャクベニヒレカールおじさん
地元のお客様と一緒にボートダイビング。特にポイントのリクエストもなく、同船された …
-
-
12/24 北部アイドル巡り3ダイブ
少しずつ海は落ち着いてきたけれど、まだまだビーチダイビングで楽しめるほどではない …
-
-
12/21 久しぶりに真栄田ビーチ、オープン
二日前のログまでようやくたどり着きました。明日はファンダイブの予定なので、その日 …
-
-
12/9 北部3ダイブ
昨日に続いてのリピーターさんと地元のリピーターさんのお二人と潜ってきました。今日 …
-
-
4/25 体験ダイビング&リバートレッキング
今日は体験ダイビングです。青の洞窟に入ってきました。体験ダイビングお1人とその付 …
-
-
4/24 コブシメにまみれて・・・
東風の今日は西海岸で潜る予定だったのですが、いつもお願いしている船長さんたちの都 …
-
-
5/30 なんでもマクロ! ケルベリッラ・インコーラ
さてさて、西よりの風になってしまった。少し波立っているし……。どうしましょうか? …
- PREV
- 2/16 前線通過は赤浜で回避
- NEXT
- 2/18 サーシャと遊び泥地をさまよう