12/13 特大シラタマ
陸仕事をするつもりで過ごしていたら、仲良しイントラのTさんから海へのお誘いをいただき、ドライスーツの慣らしもかねて行ってきました。
沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋を営んでいるスピッツ世古のブログ記事をご覧いただきありがとうございます。
北東風なので、無理せずレッドビーチです。
カエルアマダイとかツノザヤウミウシとか旬を紹介。
本日は、ちょっと大きい個体とも遊べるアイテムを持参したので、下の写真のような手ごろなサイズと遊べました。これからは常備しよう。冬でもジョーと遊べるのは嬉しい。
そして狙っていたわけではなかったが、こんなに大きなシラタマツガルウミウシと遭遇できました。
ライトで遊んでみたり、いろいろしたけれど、上手に撮れていなかった。
リベンジしないとね。移動しないでほしいけれど、移動しちゃうんだろうなー。
そしてユニデンティア属の一種。
世界のウミウシで言う、こちらだね。
ちょっと下からあおって撮ったら、ストロボがウミウシの上を通過していきよった……。
泥地ではカラスキセワタ。
まさに定番。
そして小さいツノザヤウミウシが多い。
最初は
?
というハゼだった。
ニュウドウダテハゼの模様が薄いときは、マスイダテハゼにちょっと似てる説……ですな。
回り込んでいる間にどんどん色が濃くなって、普通のニュウドウダテハゼになりました。
パンダツノウミウシ、オレンジトラパニア、ミルタブランカ。
まだ見ていない奴、多いな。また探そう。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
7/18 ボート3ダイブ
7/17で止まっていたスピッツのダイブログ。今年の夏はホントダイビングのお客さん …
-
-
3/14 青の洞窟スノーケリング
周りは大学生の卒業旅行かな? と見られる若者が多い真栄田岬でスピッツも青の洞窟ス …
-
-
5/7 オリヅルエビがやっと来たぁ~
GW前半、4月終わりからの10連荘がこの日で終了。久しぶりに連続で潜って、合間に …
-
-
12/30 ウミウシ合宿6日目 再レッドにて初見!!
いつまでたっても風向きは変わらない。北風で安定しているが、それについて議論をして …
-
-
1/2 ウミウシダイブ10日目 トラパニア祭じゃぁ~
新年2日目。この日は我ながら会心のガイドだった。こんなに出てくるのか!! と海の …
-
-
11/23 連休初日レッド
11月の中旬はダイビングもトレッキングもそれほどご予約がなく、のんびり陸仕事をこ …
-
-
2/15 夏のような沖縄でウミウシ爆発中
2月の日曜日、2月でしたっけ? と上を向いて空に聞きたくなるような快晴に恵まれま …
-
-
5/25 今日も調査ダイブ
今日も調査。気になることがありまして……。暇なお店だね~。 沖縄本島恩納村のダイ …
-
-
4/7 寒波到来の中、赤浜で2ダイブ
案の定北風ビュービュー、冷え込みまくりの沖縄本島。こんな日は温かいシャワーがすぐ …
-
-
6/8 ショップツアー?
今日から大阪のダイブショップ、オーシャンダイブのショップツアーが潜りに来られる。 …
- PREV
- 12/8 レッドビーチ
- NEXT
- 12/14 連荘レッドビーチ