11/24 今日も旬ネタありがとう
連荘で潜っていただけることになり、私も連荘の海は8月以来です。
沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋を営んでいるスピッツ世古のブログ記事をご覧いただきありがとうございます。
今日もボートダイブ。深場の大きい穴には大きいウミガメが寝ていました。
撮影していたら、ベンテンコモンエビがクリーニングに寄ってきました。
ミズヒキミノカサゴかな? と思ったのは、なぜか?
今、写真を見てみると、こんなにハナミノカサゴなのに。
それはやっぱり水深が深かったからかな。深いところで会うと、ミズヒキミノカサゴかな? と思っちゃう。
2本目は山田ポイントで浅く、浅く。
モンコウミヘビがいました。
本当に、いつもいるなー。
こんなとこにいたら、体験ダイビングでも、スノーケリングツアーでも簡単にお客さんにウミガメを見せられるね。
素晴らしいカメさんだ。
キヌハダウミウシ属の一種発見。
こちらもいただきもの。
旬ネタありがとう。
緑系もかわいい。
コブヒトデの上にいたこのエビはなにもの?
ボート下のサンゴでは、幼魚と戯れるのが正解でしょう。
もちろんコバンハゼと遊んでも正解。
楽しけりゃ、みんな正解。
あー、こりやこりゃ。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
3/22 ボートに迷いつつ2ダイブ
昨日まではなんとか穏やかに保たれていた恩納村近郊の海が・・・、昨夕からの北風でバ …
-
-
5/17 ナカモト牧場におじゃま
北部にも行ってみたいと事前にリクエストももらっていたので、行ってみました。 沖縄 …
-
-
6/23 ウミウシダイブなのだが、ウミウシ出ないね……
ウミウシ大好きOさんが遊びに来たので、ウミウシを探すダイビングをやってきました。 …
-
-
7/17 浅瀬巡り
今、滞在中のお客様は浅場大好き、深いところはちょっと苦手ってスタイルなので、手を …
-
-
11/22 ゴリラチョップスノーケリング
リピーターさんからの紹介で突然入ったお仕事はスノーケリングでした。 沖縄本島恩納 …
-
-
2/23 レッドビーチにて3ダイブ
昨日の変なうねりが頭に残りつつ、ポイントに迷いながらお客様の宿まで車を走らせる。 …
-
-
5/19 川の点検と調査
週末にかけて川ハゼのガイドのリクエストがきているので、川の調査というか点検。だっ …
-
-
1/7 今日もいろいろ……
クリスマス前からずっと続いていたお仕事も今日でひと段落。遊びに来ていただいた皆々 …
-
-
3/7 インスタ映えを考慮にいれて
えらい寒くなってしまった。いや、この日のことではない。これを書いている今日は3/ …
-
-
8/10 頂きアカククリ子供
今日は真栄田です。ビーチで階段をテクテク。 沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&ト …
- PREV
- 11/23 旬ネタありがとう
- NEXT
- 12/8 レッドビーチ