11/17.18 ボートで4ダイブからのゴリラ体験
私の空いた時間とお客様の空いた時間がうまく合うと海に……って感じで9.10.11月と海のお仕事を受けさせていただいておりました。
沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋を営んでいるスピッツ世古のブログ記事をご覧いただきありがとうございます。
この日も海に行けました。そして4本。
1ダイブ目はピグミーシーホースをゲット。
お客様は撮れたかな?
私は帰路にいたスミレナガハナダイをお客様と一緒に撮影。囲んだ方が逃げないしね。
浅瀬のサンゴにかわいいカサイダルマハゼ子供がいました。
2本目、降りた場所でブンブン泳ぎまくっていたベニヒレイトヒキベラ。
コンデジじやー撮れないね。
きれいなイソギンチャク、ストロボ使うと普通にしか撮れない説。
この写真もそうなってしまった。
水中で見ると、こんなに妖艶なピンクオレンジ色が先端にあるのに~。
こちらも水中で見ると、こんなオレンジっぽいきれいなイソギンチャクなのだが、
ストロボ当てて、撮ってみると、こんな味気ない色になってしまう。
水中ライトを駆使して、いろいろやればいいのだが、ガイド中にそんな時間はない。
なので、私は証拠写真だけ撮影し、次なるネタを求めてふらふら徘徊。
ゼブラハゼがまだいました。
ゼブラハゼ大好き。
チョウハンの群れは嬉しいね。
午後になって、穴に突入。ネムリブカの小さい奴が隠れていました。
4本目は顔面ホール。最後の浅瀬のサンゴはまったくノーダメージで美しかったです。
明日は体験ダイビングなのだが、荒れちゃう天気予報。
やれやれ。
と、思っていたら、本当にすげー荒れてしまった。
なので、北部に行って、ゴリラチョップにてダイビング。
透明度は良好で、楽しい体験ダイビングができました。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
3/14 2レッドダイブ
今日は午前と午後でお客さんは入れ替わるんだけれど、どちらも1人だけなので、4ダイ …
-
-
4/23 ウミウシ増加中かな……
風は北東に傾いてきたので、もう少し穏やかになってくれればよかったのだけれど……。 …
-
-
6/25.26.27 豪雨からの体験ダイビング
リピーターさんたちが友人を連れて体験ダイビングに来てくれました。 沖縄でダイビン …
-
-
2/17 連荘レッドビーチ
昨日まで来ていた内地のリピーターさんが帰ったので、今日からマンツーマンで連荘ダイ …
-
-
11/23 Back to the Red
先日のダイビングから一週間。 またもやの北風。レッドビーチに逆戻りなのだ。 沖縄 …
-
-
9/29 真栄田岬で2本
昨日のメンバーで今日もダイビング。が、今夕にはケラマに向かって旅立たれるので、今 …
-
-
6/15 那覇シーサイドパークでラストダイブ
今日もリクエストをかなえるべくスタート。だいたいが少人数でまわっているお店なので …
-
-
9/12 スピッツ講習生がリピートダイブ
9/12のお客様はずいぶん前にスピッツで講習を受講していただいた女性ダイバー。久 …
-
-
5/5 ウミウシダイブin GWその2
連休も終盤。これを書いている今は5/14だ。連休は早々と一週間前に遠ざかってしま …
-
-
3/7 久しぶりにハゼガイド
北東の風がそよそよ。ボートならばダイビングできる西海岸を尻目に、私は東海岸に向か …
- PREV
- 11/7 久しぶりにスノーケリング
- NEXT
- 11/23 旬ネタありがとう