6/22 山田ポイントで1ダイブ
続けてどんどん書いていこう。
沖縄でダイビング屋さんとリバートレッキング屋を営んでいるスピッツ世古のブログ記事をご覧いただきありがとうございます。
昨日のお客様と続けてボートダイビング。山田ポイント2連荘だったように記憶しているが、違ったかな?
ナマコマルガザミの背中の模様が顔に見えたら、いつでも紹介。
どう切り取っていただけるかはお客様のみぞ知るところ。
楽しく撮ってあげてね。
けっこう知られていない……と、私は思っているのだが、山田ポイントではマツリビハゼによく出会える。
昔からよく見られるコンゴウフグ。
大人のしっぽもかっこいいけれど、幼魚の顔がやっぱり可愛いので今度は幼魚に出会いたい。
お目当てのウミウシはなかなか見つからず、代わりに出てきた。
モウサンウミウシ。
そして誰かからのパス。……だったはず、見つけた記憶がない。
ウデフリツノザヤウミウシ。半年、更新していなかったけれど、生物の名前はけっこうすらすら出てくる。
まだ忘れていなかったんだね。よかった、よかった。
うん。
ミツボシクロスズメダイだね。
なんで、この写真撮っているんだろうか?
産卵床の掃除してたから、撮りやすかったから?
わからん。なぞだ。
これは撮るよね。
わかるわかる。
この写真が残っているのはわかるよ。
ネタの場所を記憶する力が衰えているように思う。ポイントの中のどこで見ていたのか、すっかりわからない。
困ったなーこりゃー。
全部書いてから思いだした。お客さん、コンサート行く用事があって、この日は1ダイブで終了だったんだった。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
5/3 GW7日目 ピグミー3種からのタイドプール
今日もボートに乗りますが、今日は瀬良垣漁港からの出港です。 沖縄本島恩納村のダイ …
-
-
1/1 ウミウシダイブ9日目 フジタがいっぱい
2018年だ。今年も夏はリバートレッキング屋さんに専念すると思いますが、そのほか …
-
-
8/27 イノー観察スノーケリング+ファンダイブ
27日の午前中はイノー観察スノーケリングでお仕事させていただきました。 スピッツ …
-
-
6/17 1人でふらふら、クラゲムシを食べる
かねてから、ネタの調査に行ってみたかったポイントに1人でふらふらと潜ってきました …
-
-
8/8 リピーターさんとマンツーボートダイビング
今日はリピーターさんとボートでマンツーダイビングしているのだが……なぜボートで潜 …
-
-
スピッツ過去ログ、ひとりごと書庫
過去のホームページに載せていたものを体裁を変えずに、そのままつなげただけのもので …
-
-
6/25.26.27 豪雨からの体験ダイビング
リピーターさんたちが友人を連れて体験ダイビングに来てくれました。 沖縄でダイビン …
-
-
4/29 ボートで4ダイブ
昨日から続けて潜ってくださるお客様。一人減ったので、GWにマンツーマンだ……と、 …
-
-
3/9 ハナカエルウオ狙い
冬が戻ってきたような寒さと北風、それに加えて雨。雷を伴った豪雨に見舞われた朝。仕 …
-
-
6/23 真栄田岬ビーチダイブ
地元のリピーターさんとビーチダイビング。階段がよよよい、よよよい、よよ、よよよよ …
- PREV
- 6/21 半年ぶりに更新
- NEXT
- 6/23 真栄田岬ビーチダイブ