4/7 久しぶりのナギサノツユ
昨日に続いてリピーターさんとマンツーでダイビング。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
今日も暖かな日和。アイドルの出現具合はいかがなものか?
まずは黒色のハダカコケギンポ。

ハダカコケギンポ
黒色のハダカコケギンポってどの個体も顔つきがけっこう怖い、ガテン系だ。

ハダカコケギンポ
きれいなウミウシと遭遇。ナギサノツユだ。

ナギサノツユ
ここでの定番はトウリンミノウミウシ。

トウリンミノウミウシ
ガヤがあれば出会うことはそんなに難しくもないカゲロウカクレエビ。

カゲロウカクレエビ
もっとちゃんと撮ろう。触角がよく見えないのだ。

ニチロミノウミウシかな
シュイロウミコチョウ? かと思ったけれど、まだ名前なしの個体みたい……。

ウミコチョウ科の一種

ウミコチョウ科の一種
そしてぬいぐるみ感全開のカンムリハラックサウミウシ。
丸まっていてかわいいですね。

カンムリハラックサウミウシ
タイワンマトイシモチではないだろうなーと思って紹介、撮影していたのだが、タイワンマトイシモチでいいみたい。

タイワンマトイシモチ
オオウミウマがいました。

オオウミウマ子供
かわいいサイズのサーシャコヤナギウミウシ発見。

サーシャコヤナギウミウシ
キクゾノウミウシかと思ったけれど、線が少ないのでキンセンウミウシでいいのかな……、と。

キンセンウミウシかな
ヨコエビがカイメンにくっついていました。

ヨコエビの仲間
タツノハトコであろう……。

タツノハトコかな
キマダラウミコチョウはよく遊べる良い被写体だ。

キマダラウミコチョウ
と、今日もまたまた少ないネタと十分に向き合って遊んできました。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
2/26 ミズタマウミウシかな?
午前中に山仕事を終え、空いた時間、北部に来たついでに……、気になった海を調査。し …
-
-
10/9 真栄田でボート体験ダイビング
今日は従兄弟が遊びに来てくれました。といっても、この人、仕事で沖縄には何度となく …
-
-
10/31 カタボシとミジュン球
先日の団体様に続いて今日は大阪のショップツアー。毎年お世話になっているオーシャン …
-
-
1/25 やっとこさホネホネハウス
なんの用事があったのか忘れたけれど、そのついでに北部に行って、ちょろっと潜ってき …
-
-
5/31 ティーダゼブラヤドカリ
今日は午後から地元のお客様が合流されるので、その前に北部にて潜水。 イソウミウシ …
-
-
5/19 求愛ダンス
リピーターさん最終日。そこに地元のリピーターさんも追加。ポイントは迷いに迷って、 …
-
-
11/22 おや、ナカモト君
しばらく風邪をひいてしまって、ダイビングから遠ざかっていました。幸いお客さんがい …
-
-
1/31 祭りは何処へ?
他のショップさんのログなどを見ていると、レッドビーチのトラパニア祭がいつのまにか …
-
-
5/2 ちょっとだけGW
今年のGWは5月に入ってから、少し休みが続きます。この3日間ぐらいにお客様も集中 …
-
-
6/26 お義母さん体験ダイビング
この日は古くからのリピーターさんがお義母さんを連れて沖縄入り。体験ダイビングを担 …
- PREV
- 4/6 穏やかな海でアイドル巡り
- NEXT
- 料金改定のお知らせ