4/6 穏やかな海でアイドル巡り
ウミウシダイブが終わって、しばらくは川に通っていましたが、この週末は地元のリピーターさんと海につかってきました。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
幸いにも穏やかな海況に恵まれたので、アイドルの総点検。
もういろんな場所に出てきているアマミスズメダイ子供。

アマミスズメダイ子供
ここのイソギンチャクモドキカクレエビはいなくなったり、出現したりを長い間に繰り返しているが、ホストがいれば、やっぱり生物は巡り巡って、また出てくる。海って不思議ね。

イソギンチャクモドキカクレエビ
デジイチのお客様なので、珍しいものよりも、普通にいて逃げない生物を中心に紹介。
このオキナワベニハゼはライトを派手に当てても逃げないのを確認してから紹介。

オキナワベニハゼ
こちらのセボシウミタケハゼも同様に。

セボシウミタケハゼかな
定番だが大きくて遊びやすいウミウシ。

ミドリリュウグウウミウシ
去年の夏はピンク色で催行に美しかったイソギンチャクがオレンジ色になっていました。ちょっと残念。

ハマクマノミ
砂地ではヨウジウオの仲間。

ヨウジウオ属の一種
ひょんなところでウミテング子供。

ウミテング子供
さまよえば出会えるシムランス。

シムランス
一緒に潜っていたY君からのナイスキラーパス頂きました。ありがとう。
久しぶりに見たヒポカンパス・セベルンスィ。

ヒポカンパス・セベルンスィ
いるとは思わなかったけれど……、いてくれてうれしかった。
イロカエルアンコウ子供。色も顔もかわいいです。

イロカエルアンコウ子供

イロカエルアンコウ

ハマクマノミ

ハマクマノミ
最後は安全停止しながら、いつものハマクマノミと遊んでいただきました。
アイドル盛りだくさんな2ダイブでした。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
5/18 沖縄で海のワイングラス
今日は途中から合流するリピーターさんがいるので近場のビーチで潜ってきました。 沖 …
-
-
2/14 よかよかナイトダイブ
休暇明け、しばらく潜る予定はなかったのだが、電話から予約が入り、飛び込みのお客様 …
-
-
7/29 ウミウシ+マクロに夏風景少々
今日はマンツーマンでのんびり、じっくり、ねっとり。こんな風景もあって、実に夏らし …
-
-
4/3 3時間で2本チョップ!!
今日はお客様のリクエストでゴリラチョップに行ってきました。が、13時ぐらいにゴリ …
-
-
1/16 またもや調査で……
今日は朝から調査で潜ってきました。ちょっと頭の中を整理したかったのと、見てみたい …
-
-
12/27 ウミウシダイブ4日目 出ないね……
ウミウシダイブ4日目です。今日は趣を変えて砂辺海岸に来てみました。砂辺で潜るのは …
-
-
6/20 犬顔ブッシュドノエル
久しぶりに遊びに来ていただいたお客様がお友達を連れてこられました。感謝。ウミウシ …
-
-
6/9 出会いを求めてふらふら
地元のリピーターさんと新しい出会いを求めてさまよいダイビング。 沖縄本島恩納村の …
-
-
2/20 トラパニア・パルムラ
今日からお客様とウミウシダイブの二日間ですが、昨日までの穏やかな恩納村の海は姿を …
-
-
1/5/2015 サクラエリオス・キレムボサ
2014年末からはじまった昨年度のウミウシ合宿は2015年の1/5で終わりまして …
- PREV
- 3/29 ヤグルマがかわいくて合計173種なーりー
- NEXT
- 4/7 久しぶりのナギサノツユ