3/29 ヤグルマがかわいくて合計173種なーりー
春のウミウシダイブ最終日。西も行けるし東も行ける。どっちに行きますか?
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
お客様はしばらく考えた後で、東を選択。昨日と同じコースを選択。同じネタも周り、たまに違うネタも出てきて、楽しいウミウシダイブ最終日でした。
まずは昨日のニセハクセンミノウミウシと大変よく似ているハクセンミノウミウシ。
お客様のホームランはヤグルマウミウシ。かわいいぞ。
他にもいろいろ出てきました。
あ、こんなのも。
昨日いたツノトゲホリミノウミウシと同じ個体かな?
今日はちゃんと撮ってきました。
砂地に隠れていたコウイカの仲間。
そして巡り合えたカスミミノウミウシ属の一種。
かわいい顔です。
ブッシュドノエルウミウシは昨日とほぼ同じ場所をキープ。
そして今日もイリオモテミノウミウシを探す。
が、白点のあるハナビラミノウミウシばかりだ。
こいつもちょいあるね……。
こいつ、ないぞ。
うん。全然ない。
イリオモテミノウミウシだろ、君は。
同じポイントで潜っていたA君からのパス。カラジシウミウシ。
コツブムシの変わったデザインの個体がいました。
ここはウミコチョウが多くて、ハダカコケギンポも多くて、楽しいねー。
と、いうわけで、6日間18本のダイビングで今回のウミウシ数は173種類だったとのこと。
暖冬でウミウシのいないポイントも潜りながらがんばった方ではないでしょうか。次回のウミウシダイブはGWです。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
6/20 スノーケリング
懐かしいご夫婦がご来店。スピッツのモルディブツアーにも参加していただいたパパリン …
-
-
1/2 ウミウシ合宿9日目、南風ですが……
今日も素晴らしいお天気。海からの日の出はやはり雲が多く期待できなかったが、朝焼け …
-
-
8/9.10 恩納村内でボートダイブ
8/9は万座周辺で3ボートダイブしてきましたが、私はカメラを携帯しなかったので写 …
-
-
2/15 真栄田でよかよか
昨晩のナイトダイブに続いて今日の午前中もダイビングを依頼されたので、一緒に遊ぶつ …
-
-
6/15 ファン+スノーケリング
今日は八丈島のN君からの紹介で遊びにきていただいた、女性4人組。1人がファンダイ …
-
-
1/3/2015 黒センニンウミウシ
今日は北部に遠征。ハナヒゲウツボのいるポイントなのだが、ハナヒゲウツボにお客様は …
-
-
10/5 ピンク色が出したい……
モルディブツアーで何度かお世話になったリピーター様が遊びに来てくれました。お久し …
-
-
1/18 レッドでシラタマ
寒いねー。最高気温が18℃の沖縄です。こんな日はレッドビーチの温水シャワーが身に …
-
-
5/31 体験からの探索的2ダイブ
この週末は暇だな~と思っていたら、近くのゲストハウス「あかちち」さんにお泊りの韓 …
-
-
3/21 ウミウシと穴とウミガメ
今日は二日前に電話で入った予約のお客様が1グループで7名もいたのだが、いろいろ紆 …
- PREV
- 3/28 カーネーション+ツノトゲホリミノ
- NEXT
- 4/6 穏やかな海でアイドル巡り