11/3 ボートダイビング
地元リピーターさんとボートにてダイビング。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
お客様は今年デジイチを購入し、なんでもかんでもじっくり撮りたい!! というやる気に満ち溢れておられるので、ひとつ撮るのに時間がかかる。
その間に私は次なるネタを探すのだが、その横にあるアワサンゴがかわいかったので撮ってみた。

アワサンゴ
生えものにもトライしてもらいたい。

アワサンゴ
普段は撮らないようなものも撮ってみた。

シマタレクチベラ

ヌリワケカワハギ

アジアコショウダイ子供
デジイチには動きすぎる被写体は難しいとのことで、かなり苦戦されていました。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
6/7 のんびり万座で2ダイブ
今年も少しずつログがたまってきました。なぜ書かずにたまってしまうのか? やること …
-
-
10/26 川ハゼの調査
今日はリバートレッキングもなければ、ダイビングのお客様もいない。なので、今シーズ …
-
-
8/31 マクロ好きリピーターさん来襲
今日からのリピーターさんはいろいろな生物をじっくり観察、そして撮影するお客様で、 …
-
-
12/27 ウミウシ合宿3日目、レッドビーチにて
暖かい年末年始を過ごしていた沖縄ですが、年末のこの時期は冷え込みました。天候も雨 …
-
-
11/8 泥地の消失と移動
11月になって初めてのダイビングお仕事。毎年の花粉症に鼻づまりピークの昨今。潜降 …
-
-
12/6 風邪大流行中なり
12/5,6と海のガイドが入っていたのだが、風邪が大流行しているのか、直前でキャ …
-
-
4/19 ホーシューだけれど……
12月にウミウシダイブに来てくれたお客様がリピートしてくれました。いっぱい出した …
-
-
9/8 真栄田でビーチダイブ
年に何度か遊びに来てくださるリピーターMさんとダイビング。今日はホームである真栄 …
-
-
2/10 最大級寒波の中、川に出動す
今日は早朝からやんばるに行くつもりでいたのに、あまりの寒さに断念。こんな寒い日に …
-
-
12/23 気温26℃、夏日のクリスマスイブイブ
昨日からの東風は南にまわって、夕方から北西になっていく予報とくれば、今日の海は凪 …
- PREV
- 10/31 カタボシとミジュン球
- NEXT
- 11/4 山田ポイントボート下でゆっくり