6/23 ボート+ビーチダイブ
昨日からのヘビーリピーターさんと、那覇からの刺客えらいさんと一緒にボートで潜ってきました。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
最近の定番はこのピンクのイソギンチャク。
みなさんにきれいに撮ってもらいたい。でも、このイソギンチャクっていつも奥まったところにあるんだよね。前に他の場所で見た時もかなり奥まった場所で、成長と共に外に広がってくるのかと期待していたけれど、そのままいなくなってしまった。
このイソギンチャクは今後、どのような成長具合を見せてくれるのか? とっても楽しみ。
10月にやってきた台風2連発も乗り越えて、今も元気に生きていました。
もうライトとコンデジTG4の顕微鏡モードで格闘していると、時間のたつのを忘れてしまうぐらい没頭できます。
お客様の収穫。久しぶりのコンシボリガイ。
そして、もう10年以上同じ場所で確認している「悪魔の実」ことミノイソギンチャク。
ワライヤドリエビもいました。
午後からはビーチ大好きのヘビーリピーターさんだけになったので、真栄田のビーチに行ってみました。
相変わらず人が多いぞ。
そして3本目ってこともあり、超浅場をまたもや攻めます。
この大きな個体はなんだろうか? って現場ではまったくわからなくて、帰ってから調べたところ、こいつもゴテンカエルウオなんだって。
普段見ている個体とかなり違っていて、びっくり。
でも、こんなに大きな個体は初めて見たから、まぁ~、しょうがないかな。
目の上の皮弁も鼻毛もすげー立派ですね。
オジサンが体を掃除されてきれいな色に変わっていました。
夏の浅場は楽しいですね。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
12/25 ウミウシ合宿スタート
年末年始恒例化してきたウミウシ合宿が今シーズンもスタートしました。今回は長丁場。 …
-
-
12/31 ウミウシ合宿8日目、レッド大晦日46種類
またもや風向きが北になり、レッドビーチに向かう。2015年の最後は冬の定番レッド …
-
-
5/28 トサカハゼリクエスト
昨日までのウミウシラブなリピーターさんからがらりと変わり、川や河口の好きな名護在 …
-
-
1/15 東海岸にもピカチューウミウシが・・・、しかも群れ?
先日は友人ショップのお手伝いに急遽抜擢されて、東海岸の金武湾からボートで潜ってガ …
-
-
1/17 モンツキウシノシタ
冬花盛り。今冬は温かいなぁ~と余裕をかましていた日々はすでにいつのことだったのか …
-
-
11/9 チョウチョウウオ・ダイビング
今日もリピーターさんが来襲。今日のリピーターさんは、チョウチョウウオ、ラブな女性 …
-
-
5/6 ポイント開拓ぅ~の穴、穴
GW最後の日はいつも遊びに来ていただける地元のリピーターさんとマンツーのガイドダ …
-
-
10/9 真栄田でボート体験ダイビング
今日は従兄弟が遊びに来てくれました。といっても、この人、仕事で沖縄には何度となく …
-
-
3/17 ボートでらくちん
今日は海が凪いだのでボートに乗ってきました。 沖縄でダイビング屋さんとリバートレ …
-
-
4/19 ホーシューだけれど……
12月にウミウシダイブに来てくれたお客様がリピートしてくれました。いっぱい出した …
- PREV
- 6/22 ビーチ梯子ダイブで超浅場を移動
- NEXT
- 6/24 ワイド+マクロボートダイブ