6/1 風まわっちゃった……
昨日までの穏やかな恩納村界隈がいつまでも続けばよかったのだが、今日は風が回る予報。お昼前には北風になってしまうので、早めに集合して早くから動いた。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
が。
予定していた真栄田岬に行ってみると、すでにクローズになってしまっていた……。
あららららら。
海はまだまだ波立ってないんだけれどな~と思ったので、いつも乗っているボートに連絡。
真栄田に出してくれるって言うので、ありがたく港に直行し、ボートダイブに変更して黄色のあの子に会ってきました。
潜降して、一発で発見。わかりやすい場所にいて助かりました。
その後、ハゼ場にも潜入し、ホタテツノハゼにはまり。浅場をウミウシやエビたちを見ながら移動し、ボートに戻りました。
オオゼキイロウミウシは新称です。新しい図鑑、「日本のウミウシ」にて提唱されていました。
エキジットしたころには、もうけっこう波立ってきていて、真栄田のビーチクローズの判断は正しかったな……と実感。
2本目はホムラハゼを探しつつ潜ったのだが、出会えず……。
キオネミクティス・ルメンガニィとは久しぶりの出会い。
ホムラハゼを探していたら、ヨリメハゼと出会った。
そして午後からはタイドプールで遊んできました。この前出会ったタネギンポとタマギンポの集落を中心にいろいろ見て来ました。
タネギンポとタマギンポは生息環境が同じなんでしょうね。いつも一緒に見ます。
それらよりも数十センチ水深を下げると出てくるキカイカエルウオ。
お客様がブチウミウシを発見。
ミナミハコフグの子供もかわいいです。
浅瀬で大きな魚が入ってこられないのを良いことに、ロウソクギンポたちが求愛のダンスを踊っていました。
そして求愛とかあまり関係なさそうに、いつもこんな派手な色をしているリュウキュウニセスズメ。
素早いので、コンデジでの撮影は困難極まりないです。
水深なんて全然関係なく、水たまりがあれば十分遊べるのが沖縄の海ですぜ。
遊びにおいでね~。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
4/30 2ボート+1ビーチ
今日から午前に2ボート、午後から1ビーチのスケジュールで動いていきます。ゲストは …
-
-
10/28 オオモンカエルアンコウyg ウ○コしてる
昨日からのお客様が最後の日も一緒に潜っていただけまして、万座からのボートダイブで …
-
-
12/19 赤柱になろう
先週はそこそこ暖かかったのに……。 今日はとても寒い。家では暖房を使う日々も昨今 …
-
-
4/23 ウミウシ増加中かな……
風は北東に傾いてきたので、もう少し穏やかになってくれればよかったのだけれど……。 …
-
-
1/11/2015 スミレナガハナダイ若魚
今日は地元のリピーターさんとダイビング。ボートでのんびり2ダイブです。1本目では …
-
-
3/31 きれい系狙いで真栄田周辺3ダイブ
昨日は水納島に遠征したので、今日はホームの恩納村で潜ってきました。真栄田岬周辺で …
-
-
12/21 久しぶりだね、カンナさん
ウミウシ合宿前の調査は続く。現在の海況をチェック、チェック。 沖縄本島恩納村のダ …
-
-
4/29 レッドビーチで4ダイブ
GW2日目。午前到着のお客様が2名午後から合流されるので、北部に潜りに行くのは合 …
-
-
3/17 ボートでらくちん
今日は海が凪いだのでボートに乗ってきました。 沖縄でダイビング屋さんとリバートレ …
-
-
9/28 2ボート+1ビーチ
今日から潜っていただけるのは北海道からのリピーターさん。そう。リピーターさんばっ …
- PREV
- 5/31 リピーターさんとじっくり3ダイブ
- NEXT
- 6/2 ミスガイパラダイス