5/25 今日も調査ダイブ
今日も調査。気になることがありまして……。暇なお店だね~。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
で、気になっていたのがこちらの魚。
サイズは5センチぐらい。波打ち際にいるので、上手に撮ってあげられないし、よろうにも、波で揺すられて寄れない。
リベンジ決定。
深いほうも探索してみる。
先日、見つけたカエルアンコウはまだ健在。でも、けっこう汚れちゃった。
あまり動かなかったので撮影したけれど、ヒラベラの子供ですかね。
小さかった。
名前はよくわからなかったけれど、調べたらコビトイソハゼではなかろうか?
ラインの入り方とか頬の点々で判断。
こちらはイヌギンポ。
聞き慣れない名前だけれど、泥地ではけっこう出会えます。
黄色いドットのせいで見た目のインパクトもけっこうある、このウミウシ。
でも名前がイマイチはっきりしないんですよね~……。
こちらも「属の一種」扱いで終わりそうな事件です。
なにか知っている尊があったら、皆様、ご連絡くださいませ。
ウミウシを探しつつ最後はユニデンティア・ニホンロッシャでした。
調査は続く。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
3/28 ウミウシ合宿5日目、Janolus sp.
今日のウミウシダイブのログを今日に書いてる。正確にはもう昨日のことになってしまっ …
-
-
9/1 二匹目のシシマイとゴテンカエルウオ
9月最初のダイビングは久しぶりに潜る、とある内湾からスタート。エントリーした瞬間 …
-
-
8/23 台風前にダイビング
23日のあたりに襲ってきた台風が、いったいぜんたい何号だったのか、今となってはま …
-
-
11/8 見知らぬ海に
今日はお呼ばれして調査に参加させていただきました。詳しいことは、全然詳しくない私 …
-
-
2/11 素晴らしい天候の恩納村ダイビング
建国記念日はとてもいい天気になった沖縄です。風も止んで、日向にいるとぽかぽか温か …
-
-
11/30 クリアー青の洞窟を貸切で
お久しぶりのリピーターさんが来島。さてさて、どこに潜りましょうかね……。 沖縄本 …
-
-
3/26 初見Okenia sp.11
今日は午前中、次女ちゃんの保育園の卒園式があったため、お客様に事情を説明し、ピン …
-
-
5/15 リクエストにより残波岬へ出港
石川にお住まいのリピーターさんカップル。聞けば来週が結婚式だとか。それはめでたい …
-
-
8/16,17 アドバンス講習をやりつつ……
水中写真のメニューをくわえて、水中写真の楽しさを味わってもらったら、楽しかったの …
-
-
9/21 ゴリラでミジュンの大群スノーケリング
今日はリピーターご家族のリクエストで、三世代スノーケリングを真栄田岬で実施する予 …
- PREV
- 5/23 調査も実らず
- NEXT
- 5/26 当たらぬ日々