5/18 はしごビーチダイブ
今日から別のリピーターさんも参加。明日からはウミウシ大好きなお客様が増えるので、今日はウミウシ以外で狙ってみます。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
とはいっても、ウミウシ出てきたら、ちゃんと紹介するんだけれどね。だって、今日のお客さんたちはウミウシも好きですからね。
最初はピグミーシーホースから攻めてきました。徐々に浅場に戻りつつ見つけられる生物で遊ぶ。
もちろんウミウシが出てくるのは、まだまだ多いから。
大きいウミウシがけっこう見つかった。
途中でウミシダに住んでいるエビも見せる。
パッと見て、見慣れない感満載のエビが登場。
ラオメネス・コルヌトゥスかな~?
ちょっと名前がわからない。腰元の黒い輪っかが特徴的です。
浅場でもウミウシ見れました。
そしてここから大きく移動。
ナカモト君と遊んできました。
今年の牧場はバラエティー豊かな家屋が並んでおりました。
牧場主に感謝。
大きい貝にもペアで住んでいました。
でも、ビンのナカモト君に慣れてしまったからかな……?
撮るイメージがわかない……。
大きい貝の家のナカモト君はどう撮ればいいのだ?
お客さんも頑張っておられたけれど……。
で、空いたビンのナカモト君は冬からここにいる常連さんでカメラ派ダイバーの扱いも手慣れたもので、ビンから出て2個体で浮いてくれたり、
ひそひそ話してくれたり、
二階建てフォーメーション決めてくれたりしてくれました。
この前もいたアミメベンケイハゼに今日も再訪。
安全停止しながらコンペイトウコブシガニと遊べました。
3本目はアカメハゼ狙いで潜ってきました。
お客さんがアカメハゼに刺さっている周囲をうろうろ。
ハナヒゲウツボがいたり、キツネベラ子供がいたり。
ちょっと珍しいゲンノウツバメガイと遊べました。
最後にサンゴヒメエビ。ここはサンゴヒメエビ率高いね。
明日からウミウシダイブです。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
1/9 アヤヨシノボリ婚姻色
今日のリクエストはヨシノボリ。しかもホテルに11時には戻ってきたい。というリクエ …
-
-
7/7 真栄田岬の端っこで
今日はマンツーになったので、またもやビーチです。 沖縄本島恩納村のダイビング屋さ …
-
-
6/19 エレガントヒオドシウミウシ
今日は朝から地元のリピーターの方と2ダイブ。午後からはお客様が入れ替わり、残波岬 …
-
-
2/21 万座でボートダイブ
ようやくボートが出れるような海況になったので、ボートダイブしてきました。 沖縄で …
-
-
7/7 カエルアマダイと遊ぼう
いつもごひいきにしてもらっている地元のリピーターさんとビーチダイビングしてきまし …
-
-
4/3 3時間で2本チョップ!!
今日はお客様のリクエストでゴリラチョップに行ってきました。が、13時ぐらいにゴリ …
-
-
7/24~26 お孫さんの講習なり
先日までは息子さんの講習を担当させていただいていたのだが、今度はリピーターさんの …
-
-
12/29 ウミウシダイブ6日目 ウミウシが出てきたよ
昨日のレッドビーチから一転。今日はホームである恩納村の海でウミウシ捜索です。 沖 …
-
-
2/20 トラパニア・パルムラ
今日からお客様とウミウシダイブの二日間ですが、昨日までの穏やかな恩納村の海は姿を …
-
-
6/1 風まわっちゃった……
昨日までの穏やかな恩納村界隈がいつまでも続けばよかったのだが、今日は風が回る予報 …
- PREV
- 5/16 今日もネタチェック
- NEXT
- 5/17 9時那覇空港到着から3ダイブ