5/16 今日もネタチェック
お仕事の合間に時間が合ったので、ちょっと調べものに潜ってきました。もちろんノーゲストです。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
いつものナカモト牧場に視察に行ってみると、
あれ?
瓶が移動してる。
しかもふたが開きっぱなし。
これってどうなん?
牧場主は必ず閉めるだろうし、放置した人は牧場の管理には携わっていない人であろう。
見た人はマナーとして閉めましょう。ちなみにこの瓶の中にはナカモトイロワケハゼのペアが卵を産んで守っていました。
ナカモトイロワケハゼの子供がどれぐらいいるのか? って確認したかったので、ナカモト牧場では止まらずにいろいろ調査。
で、わかったことは、簡単には子供牧場には当たらないってこと。
週末はハゼ好きのお客さんが来るので、それまでにガイドの見通しが立てられて良かったです。
副産物として、ちびクマノミとオドリカクレエビ。
どちらもかわいいんですけれど、絵にするのは難しい。
画面内にたくさんのクマノミを入れると難しくなったので、一匹ずつの構図で断念。
アカメハゼもたくさんいました。
一時いなくなったヂェラストカリス・パロンアェは復活していました。
擬態の上手なエビさんですね~。
安全停止中の遊び相手。
かわいいですね。
ワイドっぽい写真も撮りたくなるシチュエーションだが、TGシリーズの常として、ワイドは本当に苦手なのだ。
普通にしか撮れないぜ、ベイビー。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
4/22 トレッキング前に底まで
午後からのトレッキングだったので、GW前に点検しておきたいポイントのチェックでち …
-
-
6/19 出会いぞくぞく、嬉しさが止まらない
7月になったというのに、私はまだ6月19日のログを書いている。とほほ。またたまっ …
-
-
10/22 4ダイブなり
今日は昨日からのお客様に加えて、近隣の仲良しショップから紹介されたお客様も一緒で …
-
-
6/12 黒い噛み痕
梅雨の雨が止まない沖縄です。いい加減、晴れてほしい。 沖縄本島恩納村でダイビング …
-
-
10/18 今冬初レッドビーチ
予定していたボートダイブが波高高く欠航になってしまったので、この冬、初のレッドビ …
-
-
3/31 なんでも見ましょう、ボートダイブ
ウミウシダイブも終わり、地元のお客様となんでもダイビング。ボートで行ってきました …
-
-
7/19 万座ボートで浅瀬で遊ぶ
浅場大好きご夫婦の最終日。今日はボートで浅場に行ってきました。 沖縄本島恩納村の …
-
-
8/23.24 講習でPoeciloconger fasciatus
毎年、遊びに来てくれるモルディブからお付き合いのあるご家族。今年は一番下のお子さ …
-
-
6/3 シシマイギンポ来たぁ~
週末から来るお客様、しいては、今夏訪れてくれるお客様のために、時間のある時には調 …
-
-
4/28 GW2日目 ボートでピグミー4種盛り
事前の調査ログを見てもらっていたので、今日はリクエストにお答えする日。ボートに乗 …
- PREV
- 5/14 ネタチェック
- NEXT
- 5/18 はしごビーチダイブ