4/28 GW前半は仕事の合間に1人でふらふら
まだGWまであと数日。リバートレッキングに行きながら、空いてる時間を見つけてはネタ調査。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
あれ、今カレンダー見たら、もう4/28ってGWじゃん!!
ああ、そうだった。GW前半はリバートレッキング屋さん専念してたんだった~。
忘れていました。
まぁ、GWに1人でふらふら潜れる贅沢な時間を満喫。
でも、探していた生物とは出会えず……。
きれいなカイメンにハゼが乗っていたので撮ってとみる。
タイワンマトイシモチはこれといって取り柄のない生物。色が派手なわけでもなく、個体数が少ないわけでもなく、きれいなサンゴ礁にいるわけでもない。たいてい泥地にいるし。
でも、口腔内に卵を頬張っているシーンはこの季節ならではで、実にフォトジェニック。
今日はいい場所にいたので、水中ライトを駆使して、ちょっといい感じに撮ってあげた。
もっと卵が成育した後に再訪してみたいね。
あと、いろんな魚の子供も多くなってきました。
ケラマハナダイ、キンギョハナダイのちびたちの競演。
探し物を求めて、今一度時間を作るべきか?
でも、作れないかな~・・・・・。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 12/30 ラストダイブもレッドビーチ - 05/01/2021
- 12/29 レッドビーチ - 05/01/2021
- 12/27 アイドルに感謝 - 05/01/2021
- 12/19 赤柱になろう - 20/12/2020
- 12/12 トラパニア祭りチェック - 13/12/2020
関連記事
-
-
1/18 レッドでシラタマ
寒いねー。最高気温が18℃の沖縄です。こんな日はレッドビーチの温水シャワーが身に …
-
-
12/30 ウミウシダイブ4日目、レッドビーチでウミウシを追え
北風が止まりません。今日もレッドビーチなのだ。 沖縄本島恩納村のダイビング屋さん …
-
-
3/18 久しぶりのリピーターさんとじっくり2ダイブ
今日は数年前まで名護に住んでおられたリピーターさんが久しぶりに沖縄に遊びに来られ …
-
-
10/30.31.11/1 講習+ファンダイブ
以前に講習を受けてくれた故郷のH君が仕事仲間を連れてリピートしてくれました。あり …
-
-
6/29 初夏のウミウシダイブ初日
今日からウミウシ大好きOさんと一緒にウミウシダイブしてきました。 ……。 初夏な …
-
-
6/30 久しぶりの北部遠征
今日はメニューがファンダイブだけなので、北部に遠征して水納島、伊江島で潜ってきま …
-
-
9/23 万座ボート4ダイブ
今日は昨日からのリピーターさんに別のリピーターさんと地元のリピーターさんが加わっ …
-
-
11/2 滞在締めのファンダイブ
講習を昨日までに無事終えて、今日は水中でのスキルトレーニングはない普通のファンダ …
-
-
6/26 浅瀬で探し物
全然更新していなかった。忙しいわけではなく……。 潜ってなかったので……ね。 沖 …
-
-
11/4 北部ボートダイブ、写真なしです
昨日までの穏やかな海が残念なことに荒れてしまったので、今日は北部までやってきまし …
- PREV
- 4/24 GW前にネタチェック
- NEXT
- 5/2 GWようやくスタート