2/18 トラパニア改めモウサン祭かな?
いつも遊びに来ていただく地元のリピーターさんと2ダイブしてきました。弱い北風でしたのでお客様と前日にポイント相談した結果、レッドビーチになりました。
沖縄本島恩納村のダイビング屋さん&トレッキング屋さんをやっておりますスピッツ世古です。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
今の季節だとやっぱりウミウシ見るのが王道かな……。
トラパニアの動向も気になるし。
しかし、全然トラパニア・スクッラが見つからない。
あんなにたくさんいたのに、私が帰省している間にみんな引っ越しされたの?
モウサンウミウシばっかり……。
あきらめてツノザヤウミウシエリアに行くも、小さいツノザヤウミウシをお客様がゲットしたのみ。
そしてまたもやモウサンウミウシ。
この日は他のダイバーほとんどいなかったんだけれど、最近よくポイントで出会うOさんからいただいたのはトラパニアsp.8。
ラッキ~。ありがとう、Oさん。
そしてこちらには多かったトラパニア・スクッラ。
下に落ちていたガレにもついていたので、こんな感じでも遊んでみた。
そしてモウサンウミウシ。本当に多いぞ。
モウサン祭だ。
正月からずっといるってことかな? まだ見られています。
こいつも正月の頃と同じような場所で見られました。
他には普通種と遊んできました。
このヨソギの仲間もずっと同じ場所にいます。
大きかったヂェラストカリス・パロンアェ。もはや擬態能力でカバーできないほど。
コブタさん見っけ。
こんなに白いコブタヒラツノモエビは初めて見たかもしれないね。
いろいろ見られて楽しかったさ~。


最新記事 by spitzseko (全て見る)
- 4/12 ゴリラチェック - 15/04/2021
- 4/11 次から次にゴリラチョップ - 15/04/2021
- 4/10 出てるねゴリラ - 15/04/2021
- 4/9 出ないレッド - 15/04/2021
- 3/28 山田と真栄田 - 03/04/2021
関連記事
-
-
2/15 真栄田でよかよか
昨晩のナイトダイブに続いて今日の午前中もダイビングを依頼されたので、一緒に遊ぶつ …
-
-
4/22 トレッキング前に底まで
午後からのトレッキングだったので、GW前に点検しておきたいポイントのチェックでち …
-
-
3/23 再びレッドビーチ
またもや北風。 そんな日の助っ人はやはりレッドビーチ。 沖縄でダイビング屋さんと …
-
-
3/11 初レッドビーチのお客様には……
なにも予約の入っていないのんびりした金曜日でしたが、他店の仲の良いイントラさんが …
-
-
2/11 ヤグルマウミウシ
全然温かくならない沖縄。日本中大寒波の中でのダイビング3日目。今日も金武、レッド …
-
-
10/10 ふらふらネタ探し
とある生物を探したくて、1人でふらふら潜ってきました。 沖縄本島恩納村でダイビン …
-
-
2/26 ミズタマウミウシかな?
午前中に山仕事を終え、空いた時間、北部に来たついでに……、気になった海を調査。し …
-
-
6/23 子供たちと泥で戯れよう
昨晩チェックした天気予報では風が南西から北西に変わっていくとのこと。まぁー強くは …
-
-
1/4 ウミウシダイブ12日目 西海岸でハレギミノとトサカリュウグウ
いよいよ長丁場のウミウシダイブも残り2日。海はけっこう穏やかになってきている。ど …
-
-
1/5 ウミウシダイブ最終日 トラパニア産卵中~
13日間のウミウシダイブも今日で最終日。 が、あいにくの風回りで、南風から始まっ …